dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原因の分からない昼間の眠気(体の疲れ?)で困っています。
病院行きましたが、芳しくありません。
こうなったら、自分で動くしかないので色々な可能性を考えて病院へ行くつもりです。
今は、以下のような事から眼科へ行こうと思っています。


前提として、睡眠時間は問題ない。また、昼間に特別疲れるような作業もやっていません。

【質問】
通常、「寝不足=目が充血する」というのが一般的な考えだと思いますが、
その反対という事はありえるでしょうか?
また、私と同じような経験の方いらっしゃいましたら、どんな事でも構いませんのでアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

専門家ではありませんので


あくまでもご参考までに。

>「寝不足=目が充血する」というのが一般的な考えだと思いますが、
その反対という事はありえるでしょうか?

 目の充血の原因は寝不足だけではありません。
 最近では1年中、何らかのアレルギーにより目のかゆみや充血の症状を
 訴えられる方が増えています。

アレルギーであると仮定するならば
症状のひとつに眠気やダルさもあります。
眠気というよりボーっとしてしまう症状の方もいらっしゃいます。

眼科に行かれるということですので
アレルギーからくるものであれば血液検査でわかります。
もしくは目にキズがあるのかもしれません。
その場合は眠気は別の原因かも。

なるべく早く症状が治まるといいですね。
お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。
解決へ向けて参考にしたいと思います。

お礼日時:2010/11/15 23:04

昼間の眠気は仕事や生活にも支障をきたして大変ですね。



私は、日常的に目の充血が酷く、眼科に行ったことがありますが「アレルギーが原因でしょう。騒ぐほどのことじゃありません」と一蹴されました。

眠気だけではなく、実際にスーッと寝入ってしまうような状態でしたら、睡眠時無呼吸症候群の可能性もあるのではないでしょうか?

その場合は睡眠の専門外来を受診したほうがいいかと思います。

↓チェック表のある日本医科大学のHPです。

参考URL:http://www.nms.ac.jp/nms/4med/sas/
    • good
    • 0

こんにちは



あると思います
目が充血すると疲れを感じますよね
目のほうも出来るだけ目を休ませたい、と言う信号を出すので
眠くなると思います

瞬き減ると充血しますし
眠くもなりますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!