【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

「覚書」を締結しましたが、間違いであることがわかったのでそれを
取り消したいと思っています(双方同意見)。
このときの文書は、どのようにするのがいいのか教えてください。

契約を終結した場合は、「失効について覚書(契約)を締結」という
ことをしていましたが、今回の場合は、そもそもその覚書自体を
なかったことにしたいと考えています。
やはり「失効」ということでしょうか。それとも別表現があります
でしょうか。
失効の場合は、締結した覚書の有効期限初日付にすればいいの
でしょうか。

具体的例は、以下のようなケースです。
(あくまで例で、実際の内容とは異なります)
--------------------------------------------
o主契約として、甲と乙は駐車場の賃貸契約を結んでいた。
 (1台につき○○円/年)
o台数の増減につき、何回か追加契約を結んでいた。
o今回も、1台増やしたことにより追加契約を結んだ。
oしかし、今回はよく調べなかったためこの1台分の増加は
 間違いであった。
oそのため、今回のはそもそも無かったことにしたい。
--------------------------------------------
このようなケースです。
台数の増減で、日割り分についても既にいただいてしまっているので、
きちんと精算する上でもきちんとしと文書でやりたいと考えています。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

覚書


甲と乙とが平成22年○月×日付けで締結した駐車場利用承認車両の追加及び賃料改訂に関する覚書は、効力発生の時に遡って、これを解約する。
 上記覚書に基づいて本日までに支払い済みの追加賃料は△円であることを、甲と乙は確認した。
 甲は乙に対し、平成22年12月分賃料から△円を控除する方法でこれを返還する。
 甲と乙は、本件に関し、この覚書に定める他の債権債務がないことを確認する。
平成22年11月 14日
賃貸人 甲
賃借人 乙
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、本当にありがとうございます。
文書まで作っていただいて感激です。

ありがとうございました。

ちなみに、「失効」ではなくて「解約」という方が
正しいということでしょうか。

お礼日時:2010/11/15 01:08

失効させる、でも、解約する、でも構いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2010/11/16 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報