
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>今月の保険料が正しく納められた旨の通知書(領収書?)が届くから…
私の市ではそのようなものは来ませんけど、どこか来る自治体があるのでしょうか。
第三者が毎月確認したいのなら、毎回現金で払って納付書に納付済み印を捺してもらうよりほかないと思います。
>保険料を口座振替にした場合、通帳に印字されるので、それが通知書の代わりになるのではないでしょうか…
それでよいかどうかは会社にお聞きください。
一つだけ言えることは、通帳では誰の保険料を払ったのかまでは分からないことが難点だということです。
あなた自身の分でなく、家族の分をあなたの口座から振り替えることだってできるのですから。
それともう一点、
>各々の保険料を会社側が半額負担してくれるそうですが…
国保は住民票上の世帯ごとの加入になります。
家族内でほかに国保が誰もいなければよいですが、ほかにもいるなら国保税は全員まとめたでしか算定されません。
1人あたりいくらという数字は出ませんので、会社の考え方自体に無理があるとも言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 住民税 退職してからの税金や保険料の納める回数などを知らない人は多い? 7 2022/08/09 00:43
- 国民年金・基礎年金 年金の受給額の計算について 1 2023/07/10 18:45
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 健康保険 「国民健康保険」等の保険料 4 2022/12/08 14:35
- 健康保険 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を翌年の3月分まで一括で前納をして、一年分の社会保険料控 3 2022/08/04 10:35
- 健康保険 社保と国保の二重払いについて詳しい方教えてください。 10月前まで 雇用保険のみ給料から天引き&国保 4 2022/12/02 22:37
- 健康保険 国民健康保険について。 4月31日に会社を退職しました。国民保険の切り替えをせず、6月1日に国民保険 3 2023/07/13 00:39
- 年末調整 年末調整の記入について教えてください。 3月に大学を卒業後、扶養内フリーターです。 1箇所でしかアル 3 2022/11/27 14:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誇りとはなんですか?以前家政...
-
マイナポータルがオフ!
-
選挙について教えて下さい。 し...
-
日本人が外国人と結婚する場合...
-
昨晩、マイナ免許証の報道がさ...
-
マイナンバーカードって任意の...
-
公用パソコンにプライベート情...
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
質問1 役所の手続きって面倒に...
-
労基署の厚生労働事務官は何年...
-
今、労働基準監督署の睨みは、...
-
マイナンバーカード反対派の理...
-
市の税務課の態度がムカつきま...
-
政府が防災庁を作るようですが...
-
公営住宅の収入算定
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
他の席が空いている時の優先席
-
変形労働時間制は労働者にどん...
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
市の借金494億円は、どのように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
健康保険証の有効期限ってどこ...
-
生活保護、会社にバレる?
-
国民健康保険の番号って変わる...
-
逮捕や服役中の税金(住民税・...
-
15日退職⇒1日入社の転職手続き
-
国民健康保険証:病院で恥をか...
-
保険、はいらなくていいって言...
-
転出届 退職 国民健康保険証に...
-
退職してから何度か保険証を使...
-
社会保険についてです。 9月12...
-
保健証をなくしたんですが,,,
-
国保から就職先の健康保険へ
-
6月20日で退職をし、7月1日から...
-
国民健康保険について
-
外国人の配偶者が日本で移植手...
-
3月24日付で退職するものです。...
-
議事録署名人
-
生活保護受けているのですが… ...
-
遠隔地用国民健康保険証について
-
県外に引っ越したとき健康保険...
おすすめ情報