プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
英語はサッパリの者です。

アメリカ人に心ある言葉をかけてあげたいのですが・・。
「Yahoo翻訳」とかは全然信用できず、逆の意味になったりしても申し訳ないんで、ここで質問させて頂きました。

少し事情を説明させて下さい。

日本人女性の夫であるアメリカ人が明日、女性と共に来日します。
用件は女性のお母さんが危篤状態になり、急遽、来日することになりました。
アメリカ人からすれば、義理の母にあたるわけです。

「郷に入りては郷に従え」ではないですが、日本では日本語(英語がしゃべれないくせにエラソーですいません)・・と思っている私ですが、心配で来日したアメリカ人には、通訳(奥さん)ではなく、私自身、自分で声をかけてあげるべきかと思いました。

映画では「I'm sorry」:お悔やみ申し上げます・・なんて翻訳を見ますが、亡くなってしまったわけではない。まだ闘病中で病気と闘っている状態です。
ただ・・・延命はかなり厳しい状況にあります。1,2日で残念な事になりそうな状況です。

そういう事情ですので、不慣れな英語でも自分の言葉で声かけ出来れば・・と考えてます。

以下の日本語を英語にした場合、どのような文になるでしょうか?
ご存じの方お教え下さい。
よろしくお願い致します。

1.「大変ですねぇ」(事故や病気の時にご家族に気遣う、あの言葉です)
2.「お気を落とさずに」
3.「困ったときはお互い様ですから」(多分、サンキューとか感謝の気持ち・・そんな言葉をかけてくれると思います。謙遜して答えたいです。)
4.「奥さんをしっかり守ってあげて」

その他、このような状況でかけてあげられる言葉などありましたら、併せてご教授下さい。

質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

1.I truly feel for you. (胸中お察しします)


2.You must not be disappointed.(気を落としてはいけません)
3.That's all right. It is a matter of course that we help each other.(どういたしまして。我々が助け合うのは当然のことです)
4.It is your duty to support your wife.(奥様を支えることがあなたの務めです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

結局、飛行機で来日する間に亡くなってしまい、結局「I'm sorry」という言葉をかける事になりました。残念な結果になってしまいました。

それでも、色々お教え頂いた事で、アメリカ人の方ともそれなりに?通じ合う事が出来たと思います。
私一人では何ともなりませんでしたが、ここで質問させて頂き、非常に助かりました。


ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/18 21:56

追加の回答の方でも述べたことなのですが、アメリカの方は表情豊かに感情を表現します。


アメリカの方が言葉がわからない中、来日されるということなので言葉で伝える気持ちも大事ですが、身振り手振り使って会話する姿勢を見せることは足りない部分を補って余りあると思います。

3.「困ったときはお互い様ですから」はThank youに対して謙遜して答えたいとのことですが、謙遜しすぎるのを良しとする文化ではないので、感謝には素直に答える表現が多いです。

例として、

You're always welcome. あなたならいつでも歓迎します。(直訳するとこういう意味ですが、Thank youに対して「どういたしまして」と同じように使います)

(It's) my pleasure. 喜んで。

No problem. Anytime. 問題ないよ。いつでも言って。

No worry. 心配ないで、気にしないで といった様な表現です。

It's nothing. 大したことではないです。(響きとしては素っ気ないです)

一番初めが丁寧で、下にいくにつれ親しい間柄に使われます。最後はなかなか聞かないのですが、謙遜に近い表現はこうなってしまうと思います。It's nothing. (It's) my pleasure. という風に組み合わせても良いかもしれません。


質問されたものとは違いますが

If there's anything I can help, please let me know. 何かお手伝い出来ることあれば言って下さいね。
If there's anything I can do for you, please don't hesitate to ask. 何か出来ることがあれば遠慮せず仰って下さいね。

という表現は便利ではないかなと思います。

又、長い文章で話しかけられた場合、

Can you speak more slowly? ゆっくり話して頂けますか?

Can you write that down? 何かに書いて頂けますか?

といった表現を覚えておくと便利かもしれません。


4.「奥さんをしっかり守ってあげて」ですが、この文章にあたる表現は

Please take care of your wife. 奥さんを支えて下さい、または労わって下さいといった表現。

Please keep eyes on your wife. 奥さんから目を離さないで下さい。(直訳)

等が使えると思います。特に最初の文章は体に気をつける様に言う時や、子供を見ていてほしい時等にも使う表現なのでいろんな状況に使えると思います。2つ目は、荷物や小さい子供を見張ってて欲しい時に使いますが、見守るといった表現にも使えると思ったので一応表記しておきました。

長くなってしまってすみません。参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

慣れない英語でしたが、先方にも心を伝えることが出来たと思います。

特に
Please take care of your wife.
これをお教えいただいたのは非常に役に立ちました。

そのアメリカ人は私の直接の知り合いではなく、その妻である女性が私の旧知であり、「その女性を頼むよ」というニュアンスの言葉をかけることが出来て、先方にも心が伝える事が出来たと思います。

いざ、目の前にするとなかなか思うようには言葉が出てこないですが、やはりここで質問させて頂いてよかったと思います。

ホントにありがとうございました。

お礼日時:2010/11/18 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!