
No.4
- 回答日時:
まずは、下のサイトをご覧下さい。
(財)山口県自動車振興センター 自動車のナンバープレート
http://www.yjss.jp/plate.html
あなたの見られたのは、下から5番目の360cc以下の乗用軽四輪自動車に該当すると思われます。
これは、原則昭和49年(1974年)12月末までに製造された軽自動車(360cc以下)に付けられた小板と呼ばれるナンバープレートで、現在は交付されることはありません。(今、360cc軽自動車を登録すると黄色地に黒数字のナンバーが交付されてしまいます)
>軽自動車で8ナンバーってありなんでしょうか?
はい、ありです。しかも小板8ナンバーだからと言って、特殊自動車ではないんですヨ。
No.3
- 回答日時:
#1さんの回答にもありますが、昭和50年以前に登録された軽自動車は、小さな白いプレートの8ナンバーとなっていました。
昭和50年に、今の”大きな”黄色いナンバープレートになった時、「不格好」「無粋」との悪評ばかりが目立ちました。
N360に白い小さなナンバープレートなら、新車以来のナンバープレートでしょう。
余談ですが、軽自動車が8ナンバーだった時代、3輪自動車には7ナンバーが割り当てられていました。
で、二桁の5ナンバー(品川55など)が、一巡するのが見込まれた際、現存車両が殆ど存在しない、7を普通乗用自動車にも割り当てたと言う経緯があります。
No.2
- 回答日時:
軽自動車の88の白ナンバーということはエンジンを乗せ換えて牽引ができる装置をつけて「特種用途自動車」となったのではないでしょうか。
「8」で始まるナンバーは特種用途自動車に付くナンバーで、ボートトレーラーなどを牽引する装置をつけると88ナンバーになり、ナンバーの色は軽自動車のエンジンは「660cc以内」と決められているのでそれを超えると白ナンバーになります。
多分、軽自動車のエンジンを660cc以内から容量の大きいエンジンに乗せ換えて牽引する装置を取り付けて88の白ナンバーになったのだと思います。
私は広島市に住んでいますが、同じようにホンダの軽自動車で88の白ナンバーを見たことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 車のナンバーについてです。 3ケタの数字が584だと 軽自動車ですか? さっき前を走ってた車が 58 4 2022/07/08 15:37
- 貨物自動車・業務用車両 軽4輪自動車ナンバープレーの色 9 2022/05/20 22:35
- 貨物自動車・業務用車両 黒ナンバー車の変更手続きについて 4 2023/06/12 07:00
- 国産車 車のナンバーについて質問させていただきます。 現在乗ってる普通自動車のナンバーの数字が語呂合わせが嫌 4 2022/07/02 07:06
- 国産車 走行時の前方障害物に対しての自動ブレーキ性能。スズキ軽自動車が比較的制動性能が高いと思われた件。 1 2023/07/04 21:43
- 国産車 ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、 走行時の前方障害物に対して 5 2023/07/05 19:22
- カスタマイズ(車) 軽自動車なのに白ナンバーの車をたまに見かけるんですが、軽自動車でも白ナンバーにできるんですか? 10 2023/07/31 18:55
- 国産車 ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、 走行時の前方障害物に対して 7 2023/07/09 08:15
- 中古車 収入が少ないのに新車140万円の軽自動車と中古70万円のレクサスだとどっちが分不相応ですか? 10 2022/09/16 07:33
- その他(車) 5ナンバーでも普通乗用車ってありますか?? なんか、ネットで検索しても排気量とか全長とかよくわからな 12 2022/08/24 12:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
エンストして追突されました。 ...
-
運転席の窓に、コケ????
-
後続車にハイビームを止めろと...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
二次空気導入装置の有無
-
過失ゼロ。ディーラーに車を傷...
-
左右で車高が違う理由について...
-
車のスモーク破れの対処方法
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
現代の車の寿命
-
北海道でFF。。。
-
車の高さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
故障の見極め
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
おすすめ情報