電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主な用途はインターネットで動画を観る事で、3Dゲームとか負担の大きい事はしないので、この程度ならビデオカードまでは不要と思ってグラフィックもオンボードで済ませています。

しかし自作の解説本とか読むと、必ずビデオカードの選択に関しても言及しています。
勿論解説本ですから一通りの説明を載せるのは当然なんですが、私が言ってるのはそういう意味ではなく、
「それ程高性能を求めるのでなければビデオカードは廉価品でいい。」
といった感じで、結局は使う事を前提にしているのです。

という事は、使われているグラフィックチップの性能が同等の場合でも、オンボードにするよりビデオカードを使う方がメリットがあるのでしょうか?
勿論ゲームや編集等の重い作業をする場合や、手元にあるマザーボードがグラフィック機能なしの場合は嫌でも使わなければいけませんが、そういう事でなくあくまでも単純な比較で、同じチップが使われている場合でもオンボードにするよりビデオカードを使う方がメリットがあるのかという点を御聞きしたいです。

A 回答 (14件中11~14件)

同じ系列(番号)のチップでもオンボードグラフィックのないチップセットもあります。


そう言ったチップを使ったマザーではオンボードグラフィックがありません。
安物でもグラフィックカードが必ず必要になります。
また、オンボードグラフィックの性能次第では安物のグラフィックカードの性能が上の場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> オンボードグラフィックの性能次第では安物のグラフィックカードの性能が上の場合もあります。

何か具体例を教えて頂けませんか?
私が知る限りオンボードで最も高性能なのはAMDの890GXですが、これはATIのラデオンHD4290と同じだそうですね。

お礼日時:2010/11/18 15:00

当方なりの解釈ですが



利点と思われる所
同等構成でCPU・メモリ等の使用率が減るのでよりアプリケーション等をストレス無く使うことが出来る。
(2Dでもグラフィックにメモリを多少でも使用しているため)
動画支援機能などの機能がオンボードより優れている。
カードが壊れてもオンボードで使える(逆もある)

こんなとこかなと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


> CPU・メモリ等の使用率が減るので

動画の視聴中タスクマネージャーでパフォーマンスを見ると、メモリ(4GB)は十分余裕があるのですが、CPU(アスロンIIX2の240e)の使用率が100%に近くなっている時があるのです。
CPUが非力だというもあるのでしょうが、やはり影響があるのでしょうか?


> 動画支援機能などの機能がオンボードより優れている。

動画の視聴が主な用途の私としては気になるところですが、専用のプレーヤーソフトでないと効果ないんでしたよね?

お礼日時:2010/11/18 14:56

最近のはオンボードでも性能がよくなってきてますから、通常の使用では問題ないと思いますが。



ゲームしたりする場合には、やはりビデオカードを別途取り付ける必要があります。また、その方がCPUにかける負担も減ります。

また、モニターを2台や3台接続する場合などにはやはりビデオカードが必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> その方がCPUにかける負担も減ります。

これはゲーム等の負担の大きな処理をする時だけでなく、私のようなごく一般的な使い方をする場合でもそうなんでしょうか?

お礼日時:2010/11/18 14:38

今のオンボードビデオで何のストレスもないなら問題ないです。

ビデオカードを購入する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ただ、少々説明不足でした。
自分が満足ならいいだろうという事ではなく、もっと一般的なレベルでの見解を聞きたかったのです。
廉価品でもそれなりに品揃えがあるという事は、それだけの需要があるのでしょう。
性能が同じなら初めからグラフィックオンボードのマザーボードを買えばいいだろうに、それをあえて余計な手間をかけてマザーボード+ビデオカードという選択をするメリットは何なんですかという事を問いたかった訳です。

お礼日時:2010/11/18 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!