dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回の質問でGeForceシリーズのチップを乗せたビデオボードを
買うことに決めたのですが
256とかMXとか何種類かありますよね 
できるだけ2万円以内で収めたいと思っているのですが
どれがいいのでしょうか?

あと、同じチップを使っているビデオボードならどこのメーカのものでも
性能とかって同じなんですか?

A 回答 (5件)

LEADTEK WinFast GeForce256 DDR


一応、知ってはいますよ。
でも、市場に出回ったのが速かったとか、その中でも安かったとかは聞きましたが・・・。
画質とか、速さについてはちょっとわかりません・・・。
画質無視なら、クリエイティブも早いし、安いし、サポートもしっかりしてますよ。
画質については、ちょっとね・・・(汗)

今、ちょっとスペクトラ7400DDRの値段を調べましたが、まだ結構高いですね・・・。
私は、偶然カノープスの直売アウトレットで入手したので、去年の年末に19800で買ったのですが・・・。

参考URL:http://kakaku.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリエイティブというと3D Blaster GeForce Pro ですかね?
画質が悪いとなるとちょっと痛いですけど お財布が寂しい私には
ひとつの選択肢になりますね~

むぉ~ ビデオカードって奥が深いですね
今から秋葉にいって価格調査してきます!
スペクトラ7400DDRとか安くなっていたら購入しちゃいます

ながながと色々教えてくれてありがとうございます!
凄く参考になりました!

お礼日時:2001/02/27 10:40

えと、速さについてですが、GeForceシリーズの構造にあります。


256は、旧型コアでレンダリングパイプエンジンが2本。
2のシリーズ(MX・GTS・ウルトラ)は、新コアでレンダリングパイプエンジンが、MXは2本。他は4本という構成になっています。
ちなみに、ウルトラはGTSのオーバークロック版。

MXは、256を新技術で安く製造したバージョンになります。
この場合、MXの方が速いのですが、256にあってMXにない機能があります。
それが、DDRメモリ対応機能で、ビデオボードにとって重要なメモリクロックがほぼ倍です。
これの影響が大きいので、どうしても新しいMXより古い256DDRの方が速いという結果が出てしまいます。

と、まぁ、わかりにくい説明ですが参考にしてくださったら光栄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さらに詳しいアドバイスありがとうございます!
DDRメモリというものがミソなんですね
なるほど ということは256DDRを使っているビデオボードを
探して買ったほうがお得ってことですよね

となるとSPECTRA 7400DDR をさがすのがよさそうですね
LEADTEKのWinFast GeForce256 DDR
というビデオボードも比較的安くて 256DDRなので
いいかな~と思ったんですがご存知ですか?

お礼日時:2001/02/27 01:40

ごめんなさい。

簡単に答えすぎました。
確かにdatensiさんのおっしゃる通りです。
私が買うときでも、予算が有ればメーカを気にしますね。
スペクトラシリーズは私も欲しいです。
    • good
    • 0

やはり、メーカーによってクセがありますよ。


特にスペクトラシリーズは贅を尽くして、同じボードとは思えないほどの発色のよさを誇ってます。
しかし、同じボードとは思えないほど、値段も(笑)
わたしは、一回スペクトラ5400R2を買って、それ以来ずっとファンです。
今も、7400DDRを使ってます。
あれの値段は、伊達じゃないです。本気の値段です。
画質を求める人には、おすすめですが、スペクトラF11の場合、値段がちょっと高すぎる気がします・・・。
私なら、F11より若干速い型遅れの7400DDRを探すのも選択肢だと思います。
今なら、2万程度まで下がっていますし・・・。

後、エルザのボードもいいらしいのですが、ちょっと経験したことが無いので・・・。

ちなみに、俺の場合は、クリエイティブの同チップボードを持っていたので比較もした結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ
>やはり、メーカーによってクセがありますよ。
やはりこの辺が選択の難しいところですね^^;
スペクトラシリーズですか 確かにあれは高いですね
新しいスペクトラF11よりも7400DDRの方が早いって言うところが
気になりますね。

エルザのボードについてもちょっと調べてみます

回答どうもありがとうございます! やっぱり知っている方に聞けるって
いうのはすごいあんしんですねー(身の回りに詳しい人がいないので^^;)

お礼日時:2001/02/25 10:30

まぁ、MXでしょう。

やすいものなら1万円ぐらいで有ります。

>どこのメーカのものでも性能とかって同じなんですか?
基本的には似たような性能になります。
後は、独自のドライバで特色を出していたり、カノープスのようにハードそのものに性能アップの工夫をしているものが有りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MXですか 256とMXの違いとかも気になりますが
こういうのって優柔不断な私には迷う選択です~
(ヨーグルトとプリンどっちべようか迷ってる感じ(謎))

メーカによって大差は無いってことですか
んーどこのにしようかな

アドバイスありがとうございました 参考になります。

お礼日時:2001/02/25 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!