dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在2年前に買った FMV DESKPOWER CE9/1007
 CPU Duron1.0GHz
 メモリ 256×2MBで
グラフィックチップはオンボードタイプです。
この度GNO2という3Dゲームを購入しましたが、2Dではできるのですが3Dでは表示できません。(DirectX9bをインストールし、ドライバを更新しましたが・・・)
そこでグラフィックチップを取り付けようと思うのですが、このPCには拡張スロットルを調べると
 PCI×2(ハーフ、REVISION2.2対応)
とマニュアルに記載されていました。このPCに対応でき、3Dゲームに対応できるグラフィックチップがあれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

手軽に入手できるのはI/Oデータの製品でしょう。


ただ、メーカ製のPCに入れるときは制限があるので注意してください。

なお、ハーフはハーフサイズという意味ですか?
そうであれば残念ながら選択枠はありません。

参考URL:http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2004/ga- …

この回答への補足

下記のお礼の一部、取り消させてください。参考URLを見させていただいたところ、私のPCでも取り付けられるようです^^

補足日時:2004/08/31 22:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
<なお、ハーフはハーフサイズという意味ですか?
 そうであれば残念ながら選択枠はありません。
ハーフサイズです。すいませんきちんと記載していませんでした。そこでひとつ教えていただきたいんですが、選択枠がないということは・・・下記の
 RADEONの9200やGeForce5200
といったビデオカードはダメなんでしょうか?

お礼日時:2004/08/31 22:21

グラフィックチップというと、一般に売ってるものではなく、


グラフィックボードの一部というかまぁメイン部分だけをさすので、
普通にはグラフィックボードや、ビデオカードですよ。

さて、PCIということなので、かなり限られてはきますが、
RADEONの9200やGeForce5200などでしょうか。
ただ、ホームページを見たところ動作確認はされているようですが、
これらのカードはあまり性能は高くないので、
もしかすると高画質とかになると厳しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。取り付けられるかどうか分かっただけでもありがたいです。その上、候補品までのせていただいてありがとうございます。

お礼日時:2004/08/31 22:18

URL貼り忘れました。



参考URL:http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gfx …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございます。購入の検討の参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/31 22:15

PCIバス対応のグラフィックカードですとこのような物があります。

他にも各所からでていますがGeForceなら5700以上、Radeonなら9600以上がいいでしょう。
ただPCIタイプのグラフィックカードはAGPに比べかなり性能が低くなります、快適にゲームをするならAGPを備えたPCにした方がいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!