dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在マウスコンピュータの「LM-i732S」を使用しています。
参考スペックURL、http://kakaku.com/item/K0000260196/spec/

グラフィックボードを増設してモニタを4枚同時利用したいのですが
グラフィックボードをどれにすればいいのか決めかねています。

そこでご質問させていただきたいことが2点あるんですが

1点目は、
参考URLのスペック欄を見ると、
このPCには、PCI-Express x1の空きが3箇所と記載があります。
これはPCI-Express x1に対応したグラフィックボードを3枚使用できるという意味でしょうか?

2点目は、
このPCでお勧めのグラフィックボードはありますでしょうか?

大変お手数ですが詳しい方お願いします。

A 回答 (5件)

No.1さんに同意。

PCI-Express x1対応のビデオカード(性能の割に非常に高価ですが)の増設で対応する…のかな?
必要な性能次第です。3Dゲームのために多画面で高速描画が必要なら、今ささっているGeForce GT520を抜いて上位クラスのRADEONに差し替えるべきですが…DisplayPort搭載の最新ディスプレイも揃える羽目になりかねない諸刃の剣。

一応、
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1627
こんなのとか
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/ …
こんなのがあることは紹介しておきます。
    • good
    • 0

マルチディスプレイですか、私は試したことないですが、マザーがZ68、H67またはH61なら、DVIとD-SUBで、2系統出力する事ができる事は知っています。

DVIとHDMIは排他利用らしいですが、ハイスペック構成のDVI2系統については知りません。参考スペックのPCでグラボ増設なしに2画面まず確保できるでしょう。また、RADEONでもGeForceでも1枚で2画面出力位OKだと思いましたが。ただ、マザーがH61だとVirtu対応してないので、グラボを挿すとマザーの出力使えなくなります。現実的には参考スペックの中だと動画編集対応モデルで、なお且つグラボは自分で増設ですね、「仕様詳細」の*2参照しましょう。自分で解除できるならかまいませんが。あとは、Windows2000以降ならディスプレイ10枚ぐらいOS上で管理できるそうなので、後はOSの設定でなんとかなりそうな気もしますが。それから電源は、350Wは無しですね。私もこの8月にPC自作した時の知識ですから、間違った事書いてるかもしれません。ご自分でも少し調べた方がいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

 グラフィックカードは、PCI-Express x16 のスロットにさします。



 故に、現在使用しているグラボは抜いて、4画面が扱えるグラボを新しくさすことになります。

 マルチディスプレイは、NVIDIAよりもRadeonの方が得意なようです。選択するなら、そちらでしょう。

 Radeonのビデオカードは、NVIDIAのドライバーと相性が悪く、まず、NVIDIAのドライバーを完全に消去して、Radeonのカタリストをインストールして、それから新しいグラボをさして、起動するという順番になるでしょうか。
    • good
    • 0

AMD、CrossfireX、に拘り自作する者です。



http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/spec.html
このモデルのPC では、グラフィックボードの複数挿しは設定出来ない
と思います。
※2 ビデオカードを増設したインテル® H61、H67 Express チップセット
搭載モデルは、ソフトウェア互換性の向上のため、CPU内蔵グラフィックス機能
を無効に設定して出荷いたします。

グラフィックボードの複数挿しは、オンボード搭載機種ならば?
オンボードを生かしたままで、グラフィックボードも同時に認識出来る事が必要
と成ります。

インテル系のPC では、最新仕様のPCI Express x16 スロットを複数搭載する
製品又は、Hybrid SLI を標準搭載する製品が必要となると思います。
    • good
    • 0

Lm-i732SにはGeForce GT 520が付いているようなので、それだけでデュアルモニターに対応できるはず、従ってビデオカードを3枚も付ける必然はないはずです。


まずこの点でLm-i732Sの説明書を確認される事をお奨めします。



1点目、PCI-Express x1に対応したビデオカード製品はとても少ないのですが、3枚使用することは「規格上は不可能ではない」はずです、ただしビデオカードの仕様次第の話で厚みや消費電力で3枚使えるとは限りません。

2点目、現状入手可能なPCI-Express x1に対応したビデオカードは先に述べたように少ないので「これがお奨め」と選択できるほどではないです。
さらに言えば「4枚モニターしたい理由が不明」ですから性能的に満たされるかどうかも不明です。
とりあえず
http://www.amazon.co.jp/KEIAN-HD5450-DDR3-PCI-Ex …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!