
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「筋肉だけで80キロ」はきついですよ。
ラグビー選手は、そもそも一定の脂肪を必要としています。
だから体脂肪は15-25%あります。
それが適性なんです。
体脂肪を落としたいならボクサーみたいになるしかないし、トレーニングもそういうトレーニングになります。食わない。たくさん走る。
筋肉ムキムキになりたいならラグビーでなく、ボディビルダーのトレーニングが必要です。
その場合は、「プロテイン飲んで、ともかく重い物を持ち上げまくる。寝る。次の日休む」を繰り返す事ですね。彼らは食うしあんまり走らない。
質にこだわるので卵黄は食うけど卵白は食わないとか、炭水化物や油を一切抜いたりするそうです。トレーニングも食事も偏ってるから、短命の人多いですよ。あなたはそこまでしないとは思いますが。
質自体を上げるには3,4年かかるそうですが、
「おおー」みたいな体を作るには半年で充分ですよ。
三島由紀夫はそれでハマッタそうです。
No.2
- 回答日時:
筋肉だけで80kgまで増量するなら、大体5年かかります。
ラグビー目的のトレーニングだと、mixiでやってますんで、良かったら見てみてください。
「ラグビーのための筋トレと栄養」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4608744
No.1
- 回答日時:
あくまで個人の意見ですが、
筋肉で体重を上げたいということなので
とにもかくにもウエイトトレーニングだと思います。
やっぱり自重でするトレーニング(腕立てなど)は体重を上げるには効率的とはいえません。
徐々にそのトレーニングの仕方などを説明していきたいと思います。
まず体重を上げたければ空腹で筋トレしないでください。
(というか普段から空腹の時間を作らないように、ちょくちょく間食した方がいいでしょう。(あとで述べますが脂肪は極力避けてください))
そして筋トレは筋肥大を重視したメニューを心がけてください。
筋肥大は、様々な説がありますが、基本的には軽めのウエイトでアップをした後に8~12回上げるのが限界な重さのウエイトを3~4セットこなしてください。
たまに10セットぐらいやれとかいう書き込みがありますが、3日に一度ぐらいトレーニングをすることができるのであれば、多くてもアップ+4セットでいいと思います。
種目ですが、
少なくともベンチプレス・スクワット・デッドリフトの三大種目と言われるものは必ずしてください。
体重を上げるには、この3つの種目で鍛えられるような大きな筋肉を大きくすることが大事です。
ちなみにこの三大種目は、多関節種目といって複数の関節が動く種目なので、この3つの種目をするだけだたくさんの筋肉を効率的に鍛えることができるんです。
これプラス、
上半身ではベントオーバーローイング・ショツダープレス・アームカールなどをするといいでしょう。
下半身は走ったりしても自然と鍛えられてることも多いですが、もし余裕があればカーフレイズなんかをやってもいいかもしれません。あまり体重には直結しないと思うのであくまで余裕があればですけど。
あと、鍛えた方がよい部位はされているスポーツの種目とかにもよりますけどね。
筋トレは大きな筋肉をやってから小さな筋肉へ、が基本なので
たとえば、上半身ならどれよりもまず最初にベンチプレスをしてください。
フォームは、間違っていたら怪我のもとなので、ジムの人なんかに声をかけて教えてもらうのもいいかもしれません。
そして、
プロテインを筋トレ後に飲むようにしてください。
プロテインによっては「筋トレ前に」となってるものもあるのでその場合はそれに従えばよいでしょう。
これをだいたい3日に一度ぐらいしてください。
超回復が部位にもよりますがだいたい48~72時間と言われているからです。
ただ体幹系のトレーニング(腹筋など)はするのであれば毎日でもしてください。
このへんの筋肥大に周期が24時間と言われているからです。面倒な筋肉ですね、腹筋は。
脂肪をつけたくなければ、
その筋トレ後に有酸素運動(ランニングなど)をするようにするのもお勧めです。
運動時は脂肪からではなく糖分から消費されていくので、先に筋トレをして糖分を消費して脂肪を消費しやすくした状態で、有酸素運動をするというわけです。
しかも、糖分が体の中にあった状態で筋トレをしたほうが筋トレの効率も高いので、一石二鳥です。
あと、筋トレと同じくらい大事になってくるのが食事です。
とにかく、低脂肪高タンパクなもの、動物性だと鳥のササミなど、植物性だと納豆などを。
油ものは脂肪をつけたくないのであれば、できるだけ避けたほうがよいでしょう。
ただ糖質、つまり炭水化物や糖分などはしっかりとるようにしてください。
だから白米もたくさん食べてください。体重を上げるには結構大事です。
間食も効果的です。16歳ということですので、学校におにぎりを持って行って空いてる時間に食べたり、寝る前にプロテインを飲んだりするのも良いでしょう。
基本的に体重を上げたい場合は、ダイエット本に書いてあることの逆をすればいいと思いますが、脂肪をつけたくなければある程度、有酸素運動もしてください。
最後に、期間ですが、
おそらく1年もかからないでしょう。
ただ、一か月に2キロも3キロも上げるのはお勧めしません。
心肺機能など体に良くないので、くれぐれもあせらずに徐々に上げていくことを勧めます。
実際、急に体重を上げようと無理したせいで、心不全で亡くなられた方もいらっしゃいます。
脅してるわけではありませんが、
とにかく早く上げることにはそれほどこだわらずに、早くても半年、1年前後を目安に考えてください。
もしわからない単語とかが出てきていたら、検索してみてください。
すぐに出てくると思います。
あとはジムのインストラクターなんかに聞くとたいてい教えてくれます。
ちなみに私は高校生の頃、上記したようなことを心がけて1年ぐらいで10キロ体重が上がり、部活引退までに20キロぐらい上がりました。
下手な説明を長々とすいませんでした。
ご参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 22歳男、158センチ42キロですが体型的にはやや痩せ型になりますよね?筋トレをしても筋肉がつきませ 4 2022/09/15 10:00
- 筋トレ・加圧トレーニング ガリガリ体型で悩んでいます。 現在は175の58です。 昔から大事が増えにくくMAXは高校のときで5 4 2022/08/23 23:04
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計、体組成計の体年齢について 2 2023/02/04 22:59
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- 体重計・体脂肪計・体組成計 中3です 170センチ、71キロです。脂肪が増えてきてその脂肪を無くして筋肉をつけて体重を増やす方法 1 2023/01/14 19:04
- ダイエット・食事制限 ダイエットに関する質問です。女性身長154cm、体重53キロです。私は約3ヶ月程度かけて、筋トレと食 2 2023/03/25 00:01
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレして体重増えました。 以前体重計ばかり乗って減らないことに焦りを感じて、摂食障害になりそうだっ 5 2022/06/16 12:32
- 筋トレ・加圧トレーニング 初めまして! ジムの筋トレを初めて1ヶ月と2週間が経過しました。 始めた当時は身長176センチ72キ 4 2023/05/18 22:10
- 飲み会・パーティー 背ネームについて 8 2023/05/01 17:01
- 体重計・体脂肪計・体組成計 17歳男子です。体重58キロぐらいで身長が167ぐらいです。腕とかが細いので筋肉をつけたいです。運動 3 2023/03/24 18:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体重70キロでベンチプレス100は...
-
高3で身長164の体重55キロぐら...
-
この話っておもしろいでしょう...
-
喧嘩ではなぜ体重が重い方が有...
-
筋トレのことで質問があります ...
-
僕は身長160センチの体重58キロ...
-
体重80キロの人がベンチ80キロ...
-
パンチングマシーンの点数をグ...
-
物理
-
極真空手は中学生では試合は体...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
なぜ女子は年上でも力弱すぎるの?
-
握力が60近くあるのに、手首が...
-
趣味で始めたボディビルが」1...
-
首の筋肉を鍛える方法
-
ボクシングなどの選手は胸筋が...
-
プロレスラーの筋肉
-
パンチ力と背筋の関係
-
なぜボクサーは身長に比べて非...
-
マーク・ハントについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
高3で身長164の体重55キロぐら...
-
喧嘩ではなぜ体重が重い方が有...
-
体重70キロでベンチプレス100は...
-
筋肉で体重を増やすには
-
身長160センチで体重59キ...
-
激突ゴジラVSガメラどっちが...
-
1日に4,000カロリー以上簡単に...
-
上戸彩の体重
-
筋肉、身体について質問です。 ...
-
体重によるキック力の影響
-
パンチングマシーンの点数をグ...
-
運動してるのに 体重が増えた ...
-
一ヶ月で体重を4キロ増やしたい
-
3ヶ月前にキックボクシングを始...
-
このザバスのプロテインを買っ...
-
筋トレや食トレをして体重増加...
-
喧嘩が強くなりたいです。パー...
-
身長と体重の有利不利ってあり...
-
174センチ 63キロ 55キロまで落...
おすすめ情報