dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2、3年前に私に好意を持ってくれた医師と不倫してしまいました。私もその時彼氏がいまいした。何度か会ううちに体の関係を持つことが嫌になり、断っていました。相手はしつこくメールを送ってきたり、自宅まで誕生日プレゼントをもってきたりしました。その医師の誘いを断るようになると、無視をしたり舌打ち、怒鳴ってきたりとパワハラをしてきました。私は毎日が憂鬱で業務も進まず、辛くて泣いてばかりいました。その医師が退職後、パニック障害と診断され病院を休むことになってしまいました。謝罪を求めましたが、相手には悪気はなく全く誠意が見られず、メールも無視されてしまいました。
数ヶ月後再度謝罪を求め電話しましたがやはり謝罪をしてくれず、慰謝料を請求することにしました。相場は100万~150万ということなんですが、示談とし今までかかった医療費と治療費のみ請求することにしました。
相手は奥さんや今いる病院にも知られてもいいということです。
この場合、慰謝料はとれますか?

A 回答 (3件)

>パワハラをしてきました。



とするとあなたは看護師などとして、医師と同じ病院にいたんですか?


>私から誘ったのではありません。
>しかも嫌がってるのに何度もメールをしてきました。
>それでも相手の奥さんから不倫の慰謝料を請求されるのでしょうか?

たとえ最初の誘いが相手の医師からであっても、あなたが性的関係を持ったのなら合意の上と言うことになり、その時点で医師の配偶者に対する不法行為となります。その配偶者からの損害賠償請求があっても不思議はありませんよ。しかもメールを嫌がるようになったのは性的関係を持った後でしょう?

ただし、不倫による先方配偶者からの慰謝料請求とあなたが受けた精神的損害への賠償請求は相殺が出来ませんから、医師に対して訴えを起こすことは可能です。勝てるかどうかは裁判所の判断ですがね。

ついでに。あなたに彼氏がいたとしても婚姻関係がありませんから、彼は医師に損害賠償請求(慰謝料請求)をすることは出来ません。

この回答への補足

私はパワハラに対して
ただ誠意をもって謝罪して欲しかっただけです。

で、先ほど相手と連絡が取れ
納得のいく謝罪があり、和解いたしました。

今は心がすっきりしています!!

補足日時:2010/11/23 00:04
    • good
    • 0

どちらから誘おうと不貞行為は変わりません。


嫌がらせのメールは相手の奥さんとは関係ないので、相手の奥さんから慰謝料請求されるのは変わりません。

私から誘ったわけじゃないって。。。
そんな子供の言い訳は大人の世界では通用しません。
    • good
    • 0

どこで慰謝料の相場が100~150なんて聞いたか知りませんが、それをあなたが勝ち取ったところで、今度は相手の妻から不倫の慰謝料請求されるでしょうね。


泥沼試合したいのであれば、ご自由にどうぞです。
職場での不倫は清算時にそういうトラブルになる可能性が高いので、自業自得でしょう。

この回答への補足

私から誘ったのではありません。
しかも嫌がってるのに何度もメールをしてきました。
それでも相手の奥さんから不倫の慰謝料を請求されるのでしょうか?

補足日時:2010/11/22 00:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!