
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
皮膚などを、ある部分からある部分へ移植する場合、皮膚を完全に切り離して行うような場合を「遊離移植」と呼びます。
たとえば顔にやけどをし、その部分へ 腕の内側の皮膚を移植するような場合、皮膚を切り取らないと顔まで届きません。このような移植片を「遊離弁(ゆうりべん)」と呼びます。「遊離弁」を移植するのが「遊離弁移植」あるいは「遊離移植」と呼ばれます。遊離移植を行うと、移植した皮膚につながる血管が切断されてしまうため、血行不良になり移植した皮膚が死んでしまう可能性があります。
そこで考え出されたのが「有茎弁(ゆうけいべん)移植」です。
これは受容床に隣接する部分の皮膚を、完全に切り離してしまわないように部分的に切離し、横へ引っ張って移植する方法です。この方法ですと、移植する皮膚は体とつながっているので、血液供給が保たれ、移植した皮膚が死んでしまう可能性が低くなります。
このように、体と完全に切り離してしまわずに、引っ張って受容床へ持ってゆくような移植片を「有茎弁」と呼びます。
火傷などで、皮膚だけを移植したいような場合は皮膚だけの有茎弁で移植を行います。しかし、その部分が大きくえぐれていたり、筋肉にまで大きな損傷がある場合には、「筋肉も含めた有茎弁」で移植をする必要があります。
言葉の意味だけからいうと、皮膚のみの移植片が皮膚弁であって、皮膚弁には完全に切り離してしまう「遊離弁」と、切り離さない「有茎弁」の2種類があります。同様に、筋肉と皮膚を一緒に移植するのが「筋皮弁(きんひべん)」であって、筋皮弁にも遊離筋皮弁と有茎筋皮弁の2種類があることになります。しかし、筋肉がある場合には切り離してしまうと血流不足を生じて筋肉が死んでしまうので、筋皮弁の場合は必ず有茎弁にします。
筋皮弁で重要なのは、血流の確保です。筋肉が死んでしまわないように、筋肉に血液を供給したいわけです。そのために、ただ単に切り離さないで体とつなげておく、というだけでなく、その筋肉へ血液を供給している太い血管を傷つけないようにしてつないでおくと、十分な血液が供給されることになります。このように、血管を積極的に残すような有茎弁を「血管柄(けっかんへい)」と呼びます。
以上をまとめると、
1)遊離弁:切り離す
2)有茎弁:切り離さない
2-2)血管柄:血管を積極的に残す。有茎弁の一種
イ)皮膚弁:皮膚のみの移植片
ロ)筋皮弁:筋肉と皮膚を含む移植片
ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 勃起したときに根元や血管のところを押さえないと 血が行かず亀頭がほとんど張らないというのは 陰茎の血 2 2023/02/18 03:22
- 歯の病気 歯科医師の方いますか? 下の前歯に小さいフィステルができています。 押すと血が出ます。 あとそこの部 1 2023/08/23 01:57
- 歯の病気 昨日あたりめを食べてから奥歯の歯茎が腫れたか何かで、何かを噛んだ時に痛みます。以前焼き肉を食べた際も 2 2022/04/04 20:05
- 歯の病気 頬の内側の筋みたいなもの 1 2022/12/26 15:56
- その他(健康・美容・ファッション) 血管年齢について 私は27歳なのですが血管年齢を会社で測ったら41歳という結果になりました。 そこで 3 2022/08/17 21:45
- その他(病気・怪我・症状) 教えて下さい 2 2022/12/10 02:41
- その他(性の悩み) クリトリス包茎なのでしょうか? 8 2023/02/26 10:40
- 歯の病気 歯茎の出血 3 2022/12/17 20:45
- その他(学校・勉強) この漢字がわかりません 8 2023/06/02 18:36
- その他(病気・怪我・症状) 21歳男です。左足の閉塞性動脈硬化を疑っております。始まりは約1年前なのですがある時から急に腕の血管 2 2023/05/02 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
手の爪と皮膚の間の皮が剥けて...
-
フリーサイエンス社の浄水器で...
-
グロ注意足の裏の点々何でしょ...
-
2.3ヶ月前から皮膚に見たことの...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
お風呂あがりに手がこんな感じ...
-
アンファティのことご存知な方...
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
両手こんな感じです。湿疹かな...
-
髪の毛を染めたら頭皮から・・・
-
岩盤浴後のかゆみ
-
爪専門医(東京)を教えてください
-
突然手の甲にこのような湿疹が...
-
幼少期にやかんのお湯でやけど...
-
軽石のカビ取り
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
足の裏なんですが、これって水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手の爪と皮膚の間の皮が剥けて...
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
グロ注意足の裏の点々何でしょ...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
お風呂あがりに手がこんな感じ...
-
半年以上前から爪に白い線がた...
-
3週間前くらいから首のところに...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
突然手の甲にこのような湿疹が...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
すごく悩んでます。 もう少しで...
-
フリーサイエンス社の浄水器で...
-
足の指の間が赤く腫れて痛痒い
-
足の裏なんですが、これって水...
-
足の爪に白いものができた
-
彼氏がアトピー。自分が酷い人...
-
何故か手の皮が剥けていきます ...
-
足の指にぶつぶつがあります
おすすめ情報