プロが教えるわが家の防犯対策術!

11月23日(火)の午前中にスロートレーニングをした後、背中の痛みが大変辛くてガマンできない状況になりました。
その日は、エアロバイク5分のウォーミングアップ→動的ストレッチ→スロトレ(ウォーミングアップ、ニートゥチェスト、スクワット、バックエクステンション、プッシュアップ、アームレッグクロスレイズ)→エアロバイク20分→静的ストレッチのクールダウンという順番でスロトレを行いました。
11月16日(火)に午前だけでニートゥチェストとスクワットをやっただけで背中が痛くなりました。
なぜスロトレによる背中の痛みが出たのか、具体的に教えてください。
僕が思うには、たぶんニートゥチェストというお腹まわりを鍛えるスロトレで背中を痛めたかと思いますが・・・。

それとプッシュアップ(腕立て伏せ)というスロトレでも、スロトレ後に肩や首のコリがひどくなった感じになりました。
プッシュアップは机の上に手を置いて腕立て伏せしたりしたら肩や首がこった感じになりました。

背中の痛みや肩や首のこりみたいなのは筋肉痛なんですか?
具体的に回答を教えてください!

A 回答 (8件)

入れ替わり立ちかわり申し訳ありませんが


今度はusoworldに変わって私が答えます

日常で腹筋運動をしょっちゅうされているかた以外は殆ど腹筋より背中の筋肉のほうが
強いです。立ってるだけでも使うところですから。
結構ダメージも溜まる場所です。
長時間の姿勢を背中だけで受けたら故障します。そのために腹の力と持久力が必要なんです。

もう一回#1さんの回答を読み直してご理解に勤めて下さい。

それと
例えば腕立て伏せで使われる主な筋肉は 胸 肩の前部 腕 なんですが
大きな力を発揮できるのは胸の筋肉で比べると肩の前は弱いです。
本来腕立ての負荷は胸の筋肉を鍛えるための大きな負荷ですが、よわっちい肩に負荷が
乗ったら故障してしまいます。肩を前に出すなというのは、負荷を肩で受けるなというのに
つながります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
背中の筋肉をつかいすぎるといけないんですね。
僕も実は長時間立ち仕事をしていると、背中が痛むことがあります。

腹筋とかを鍛えることが大切なんですね。

お礼日時:2010/11/29 20:40

えっと、、、、少し猫背気味ですよね。


あなたに足りないのは腹筋です。まず正しいフォームときちんと腹筋を意識したクランチを
やりこんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

>えっと、、、、少し猫背気味ですよね。

そうですね、僕は少し猫背気味かもしれません。

>あなたに足りないのは腹筋です。まず正しいフォームときちんと腹筋を意識したクランチを
やりこんでください。

クランチを重点的にやったほうが良いということですか?
クランチをやって鍛えてから、ニートゥチェストとかをやるようにすると良いんですか?

お礼日時:2010/11/28 12:43

 今晩は。



 適当に私の推測する質問者殿の問題点を回答します。

 まず、プッシュアップでの首や肩のこりですが、頭を上げて壁が見えるような状態で動作をしていませんか?頭を下ろした位置の床を見るようにしてやってください。それでも痛いときは以下の回答が参考になるでしょう。

 背中の痛みは筋肉痛でしょう。質問者殿の体幹が弱いことが原因でしょう。しばらくはニートゥチェスト、スクワットとバックエクステンションだけにした方がよいでしょう。筋肉痛が軽くなったらアームクロスレッグレイズを追加、それも慣れてからプッシュアップを追加するようにすることを奨めます。

 簡単に理屈を説明します。
 体幹というのは胴体または胴体中の筋肉を指します。足とか手とかは胴体に対して力を発揮します。プッシュアップのようなエクササイズでは手と足で胴体を支える訳ですが、体幹が弱いと体幹自身を支えきれずエクササイズの実施自体が出来ません。
 つまり、体幹が弱いとあらゆるエクササイズが困難です。従って、体幹を鍛えることが第一です。

 頭を支える首の筋肉も体幹の一部です。バックエクステンションやアームクロスレッグレイズで鍛えることが出来るのでしょう。

 あ、プッシュアップは机に手をつくタイプでしたね。プッシュアップは頭から脚まで一直線になるように姿勢を維持してください。体幹が弱いとこの姿勢が維持できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答読みました。

>まず、プッシュアップでの首や肩のこりですが、頭を上げて壁が見えるような状態で動作をしていませんか?頭を下ろした位置の床を見るようにしてやってください。

プッシュアップでは、頭を上げて動作をしていたかもしれません。腕立てふせは頭を下ろして動作するんですね。

お礼日時:2010/11/29 20:38

Anaerobicさんの変わりに答えますが


>常に腹筋(おなか)に力を入れるということですか?

腰や固有背筋を使うような動作ではつねに「腹圧をとること」を心がけてください
取れなくなったところで、たとえ腰や背中がまだ大丈夫そうでも一時休憩です。
    • good
    • 0

>これはパソコンのネット上での質問の回答が人によってウソだったり本当だったりするという意味でしょうか?



知らないのにテキトーに回答する人がいるということです。
周りに信頼できる人がいるならまずその人に聞いてみる。いろいろなトレーニングの本を
読んでみる。本はスロトレにこだわる必要はありません。
例えば私はニートゥチェストなんてやったこと無いですし、スロトレも殆どしりません。
だけどトレーニング理論ってのはどれも根本が同じだから回答可能なんです。

腕立ての肩を出さないということですが
根本は胸を使ってやるということで、なぜか?というものにその後おそろしく長い説明が
必要になります。ただし質問者さまはこの部分が理解できないのではしょって、「肩を前に
出すな」という一語だけのアドバイスになってます。
もちろん腕立て時も腹圧を抜いてはダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答読みました。
>知らないのにテキトーに回答する人がいるということです。
そういう人がパソコン上にいるということですね。

>例えば私はニートゥチェストなんてやったこと無いですし、スロトレも殆どしりません。
>だけどトレーニング理論ってのはどれも根本が同じだから回答可能なんです。
そうですか。スロトレを知らないのに回答くださったんですね。

僕は上半身に力が入るからストレッチでも何でもやっても肩や首だけがこるので、下半身の運動を接骨院の先生におすすめされました。
腹圧を抜いてはダメって言うことは、常に腹筋(おなか)に力を入れるということですか?

お礼日時:2010/11/27 14:13

こんばんは


私のこと覚えてますか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6333412.html
で、no.1の回答参考にすると故障するよ、って言ったでしょ。

>なぜスロトレによる背中の痛みが出たのか、具体的に教えてください。

腹圧がとれてないから

>プッシュアップは机の上に手を置いて腕立て伏せしたりしたら肩や首がこった感じになりました。

肩を前に出したから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答読みました。
あなたは「http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6333412.html」で回答をくれた人ですね?
Anaerobicさんの言っていた内容が良くわからないんですが、これはパソコンのネット上での質問の回答が人によってウソだったり本当だったりするという意味でしょうか?

スロトレで背中の痛みが出た→ニートゥチェストで腹圧がとれてないから
これは、体操教室のインストラクターに聞いてみたんですが、やはりお腹に力を入れてトレーニングすれば背中への負担が軽くなるということでした。

プッシュアップに関しては、肩を前に出さないでやるんですね。

お礼日時:2010/11/27 06:40

筋トレ後の単なる筋肉痛だと推察しますが、筋肉痛でも軽症~重症までありますが数日休んで緩和すれば筋トレによる筋肉痛で軽度ですが数週間~1カ月休んでも緩和しない場合は重度となります。



トレーンニング初心者だったりトレーニング経験が無い場合で筋トレを行った場合負荷が軽いようでも筋肉に過度に刺激が加わりますので筋肉痛に陥りますがトレーニングを継続しておれば負荷にも慣れてきますので継続されて下さい、筋肉痛が強い場合は休息を設けて緩和してから行って下さい、加えて負荷も軽く抑えてトレーニングされて慣れてきたら徐々に負荷を増やしていって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
単なる筋肉痛というか、No.3さんの回答を読みましたが、お腹まわりのトレーニングで背中に負担をかける理由で「腹圧がとれてないから」という回答でした。
僕は最初はなぜお腹周りの筋トレで背中に負担をかけるか、まったく知りませんでした。

やはり精神科の医師も、最初は負荷を軽く、徐々に負荷を増やしていくこと をおっしゃってました。

お礼日時:2010/11/27 06:49

たぶん筋肉痛だと思います。



特に運動をしておられない方の場合、普段使う筋肉はある程度の筋力があるのですが、そうでない部分は、意識して使っていないと、弱くなっています。

腹筋が弱い方の場合、普段の姿勢や動きで背筋や腰部筋を使っています。
たとえば、腹筋の筋力が3、背中や腰部筋が10くらいあるとしましょう。

トレーニングで腹筋にかかる負荷が5の場合、2足りません。そうすると、無意識に、使える部分の筋力でカバーしようとするので、それは他の部分にかかってきます。
それで力を入れやすい背筋でカバーしていたんだと思います。

ニートゥチェストで身体を前屈させたとき、頭というか首から曲げませんでしたか?
お腹の筋肉を先に使うと、腹筋のトレーニングになるんですが、頭を先に曲げてやると首や肩の筋肉を過剰に使う傾向があり、首や肩のコリ(筋肉痛)につながります。

プッシュアップも使いやすい、肩や背筋を使っていたのでは?

首~肩の筋肉は、背中の筋肉とつながっているので、首や肩のコリは、背中や腰のコリや痛みの原因になります。肩こりがある場合は、ない人に比べて、筋肉の限界までの残量が少ないです。なので、より、痛みが出やすくなります。また腰痛がある方は、肩や首のコリが出やすいです。
あと疲れや睡眠不足、環境(寒い)などあれば、筋肉疲労は早くなります。

しかも負荷をかけた運動は、スローで動かすほど筋力が必要になります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1470411.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ニートゥチェストを親のいる所でやっていたら、どうも背中側に力が入っていたためにお腹より背中を痛めたそうです。
お腹の筋肉を先に使うんですね。

スロートレーニングはゆっくり動かすために筋力が必要になるんですね。
たしかに一度付いた筋肉は落ちにくいと聞いたことがあります。

お礼日時:2010/11/27 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!