重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お鍋が好きで(キッチン用品大好きです)沢山持っています・・・・が、私には使い勝手がよくないようなきがしています。

ルクルーゼやクリステル、ラゴスチーナなど世間一般では良いと言われるものを持っているのですが、1番使えるのは母親が結婚前に買った30年以上前の手作り鍋です。 取っ手が熱くなるのが難点ですが、重すぎず適度に厚みもあって、焦げてもたわしでこすれる。結婚前に、それなりの値段だったそうですがまだずっと使えそうです。

いつか嫁に行くときにはもらってもいいかと以前聞いたら駄目だと言われ(もちろん私の鍋どれでもあげると言ってはみたし、家には他に沢山ある)いつか良さそうなの見つけようと思っています。

手作り鍋で、いいお店ご存知ありませんか?

A 回答 (2件)

>1番使えるのは母親が結婚前に買った30年以上前の手作り鍋です。


それってわかります。結局そうなんですよね。私は調理道具はみんな下記「横浜中華街」の「照宝」で揃えています。ここのを使ったらほかのなど使えません。
http://www.hongkongnavi.com/special/5023748
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

横浜へ行ったら是非行ってみたいと思います。

ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2010/12/01 10:21

業務用厨房機器メーカーに勤めています。



業務用のカタログを一度拝見してみてはいかがでしょうか。

自宅は、全て業務用鉄フライパンやアルミ鍋を使用しています。
ガスコンロも業務用コンロを使用しています。

安くて、使いやすいですよ。
ステンのたわしでこすってもキズがつきますが、気にせず使用
できます。 

ま~、こすりすぎて穴があくころ、自分は生きていませんでしょうね。

よく、料理の鉄人やそのクラスに料理のテクニックも教わったりして、
自宅で作ってお酒を飲んでいます。

ちょとさびしい、営業マンです。

独身男・52歳

下記直販はしていないようですが、一般販売店・業務用販売店より
取り寄せができます。

一度、カタログを拝見してみて下さい。

江部松商事 (EBM 江部松商事 業務用 厨房用品 機器の総合商社)

EBMブランドは厨房用品、卓上用品、製菓用品を中心に、ホテル、
レストラン等の厨房や食堂、 ホールなどを彩る関連商品を多彩に取りそろえ、
業界最先端の情報処理システムによりその日のうちに全国に向け出荷。
お客様の期待にお応えしています。

Web より


http://www.ebematsu.co.jp/index2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

業務用は考えつきませんでした!!

早速見てみます。

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/12/01 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!