プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在鉄酸化細菌(Acidithiobavillus ferrooxidans) の培養を開始したところです。今後、植え継ぎして菌株を確保しておく必要があります。増殖したら、水酸化第二鉄の濁りが出るのでわかりますとのことでしした。イオンクロマトで3価のFeを分析できればいいのですが、とりあえず機器がありません。簡単に判別できる方法はほかにないのでしょうか。
 当方では、バクテリアを用いた金属溶出を検討しております。実用面を考えると、環境中からスクリーニングしたほうが純粋株を入手するより良いと聞きますがどうなんでしょうか。純粋株で成功したからといって実用化段階になるとうまくいかないと聞きますがどうなんでしょう。 

A 回答 (1件)

紫外可視分光器(手動でもいい)も無いのですか?


濾液の鉄(III)を測れば良いだけですけど。

>純粋株で成功したからといって実用化段階になるとうまくいかない
純粋株って何種類あるのでしょうか?
バイオレメディエーションのようなことをするなら、環境は非常に複雑ですから、その環境で生き延びられる株でなければ意味は無いでしょう。
そういう意味で、
>実用面を考えると、環境中からスクリーニングしたほうが純粋株を入手するより良い
という一般的な考え方になるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 分光計はあるのですが、イオンクロマトのように少量の試料で測定できるような方法がないかなと思っております。
 

お礼日時:2010/12/05 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!