プロが教えるわが家の防犯対策術!

私達は結婚当初から、各自通帳を持っていました。私は毎月一万円お小遣いをもらいなるべく貯金し、主人は毎月8万円くらい貯金しています。車は主に買い物したり、子供が二人いるので、日中遊べる広場などに連れて行ったり、病院へ連れて行ったり、実家に遊びに行ったりなどに使っています。昨日主人にガソリン代が欲しいと行ったら小遣い内でやってと言われました。せこいようだけど、遊びに行った時は自分で払うから買い物とか子供関係で使ったときのは欲しいと言いました。そしたら大した額じゃないだろうから自分で払って、と。主人は年間100万円くらい貯金できてるのにガソリン代小遣いから払ったら私貯金できない、と言うとそれはおかしい。そもそも人が死ぬ思いして働いてきた金を自分のに貯金しようとする考え方が変だと怒られました。働いてるのは俺だから俺の金ってことみたいです。『この状況が嫌なら自分で外に行って働いてくればいいじゃん。そしたら俺会社辞めて育児(3歳、1ケ月)するから。現状無理でしょ?だから無理なことおしつけあってもしょうがないんだって。』と言われ無言のまま、終わりました。みなさんの意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (22件中1~10件)

夫婦で読んでください。


役所の戸籍に入籍したら夫婦と言います。
夫婦になったてからの貯めたお金も借金も夫婦のものです。

子供は18歳になるまで夫婦で稼ごうと,夫が稼ごうと,妻が稼ごうと,どっちでもいいのです。親が稼いだお金で子供の全てを賄います。

小遣いとは何か?毎月必要であろう使うお金なのです。もし余ったら貯金するのがよいのです。しかし,一般的にここまでする夫婦はいません。

主人は年間100万円貯金?←この考え方がいけないのです。これは主人の小遣いが多いとも云えるし,又戴いた小遣を節約したとも云えますが,見直す事が必要です。「これを云えば夫婦のトラブルになるから言わないで,素直に回答を読んでもらってください。」

私のところは互いに。
夫分月小遣6万円(部下との飲み食いOR友達と飲み食い・散髪等)
妻分月小遣2万円(髪の手入れ化粧品・交際費等)
1ヶ月の小遣にしています。

突発的な出費(例。祝金・香典等)は貯金から引き出す。

もし奥さんが借金をしたら夫婦で返済します。夫婦は一心同体と言いながら,いざとなれば,夫が妻がと言っているようじゃ法律をもっと勉強してください。

よく育児のことでもめる夫婦がいるが,疲れているいないは関係ないのです。じゃなんで産んだの?って云いたい。

今後主人が俺が働いていると言ったとき,連休の日に朝から晩まで夜中も主人にお任せください。そうすれば妻の大変さが理解できます。

私たちも,このような事がありました。子供が0歳の時,妻の母が重病で入院しました。実家から休日だけ看病に来て欲しいと云われ妻が行きました。この時子供の面倒を見る事の大変さを知りました。

いろいろなことは経験・体験しなければ実感しないが,兎に角妻は当たり前のように言わないで,甘えながら夫にお願いと言う言葉で相談してください。何度か繰り返しているうちに理解するものです。

立場上どうしても女が家に入る形になっていますが,男も会社で地獄のような思いをすることがあります。だから夫が帰宅したら,お疲れ様大変だったでしょう?って声をかけたら男は嬉しいのです。

ママも家事子守大変だったね?と言う夫はいませんが,家族と会社は全然違うことを理解して上げてください。

長くなりましたが,ここまで書いても書き足りませんが,長いと斜めに目を通して読まれたら意味がないからこれでおしまい。(^^♪
    • good
    • 39

法律上、離婚する際にはお互いの資産・負債は折半されます。


ただし、これは離婚する際ですので、離婚しないのであれば
共有財産とはなりえないと思われます。


女性は年齢に関係なく、あなたと同じような考えの人は多いですね、
「ただ一緒に暮らしているだけで、さも家族の収入は自分が受け取る権利がある」と。
付き合う前にもこういう考えの女性多いですよね、
「付き合っているというだけで、相手が収入が多いのだからそのお金を付き合っている私が使う権利がある」
→だから奢れ、と。まぁ、結果的にそういう女性は永遠に結婚できないわけですが、
なかにはたまたま本性がバレずに結婚できて、あなたのようにこのように露呈してしまう人もいるわけです。

そんなにお金が欲しいのならばあなたもパートをすればいいのではないでしょうか?
何故、しようとも思わないのでしょうか?
そして、何故こうなることがわかっていて出産の道を選んだのでしょうか?
いくら結婚するとはいえ、こうなることがわかっていれば出産しないのもひとつの手だったはずです。

どうしても気になるようなら今から離婚したらよろしいかと。
離婚して折半はされるけど、当然ながら離婚の言いだしっぺは慰謝料を取られる可能性が
非常に高いです。また、親権を奪われれば実家に帰れても養育費で生活苦になります。

目先のことしか考えない女性はこういった窮地に陥るまで今さえ楽しければそれでいい、
と言う考え方で遊び呆けているのでしょう。男性は将来どうなるかわかっているので
そんな目先の損得は考える人は少ないですけどね。


少なくとも小遣い1万はあなたが貰うべき権利ではなく、旦那の善意です。
そこを吐き違えないようにしない限りは行く先は離婚しかありません。
旦那はあなたの両親ではないんですから。

あなたが現実的にこれからできることといえば、家計費+小遣いを自分の収入とし、
それでやりくりするしかないですね。食費なら抑えられるでしょうから、
そこで子供優先にして、うんと抑えたらよいです。
旦那がひとり金を貯めていれば、堅実でなければ自分の遊びに金を使うでしょう。
そんな中で女の影がちらつき、証拠を掴めば、離婚申し出ても大抵勝てる上に
慰謝料+旦那の貯金の半分をゲットできます。

まずはその見極めですかね。
もう過ぎてしまったことは変えられません。
いかにあなたがこれまで目先の損得で動いてこようとも、
それはもう変えられないのですから今からできることをしてください。


もしくは、家事も育児も放置して、何かしら就職して家賃と家計費だけのひーひーな
暮らしをしてもいいと思います。旦那に育児だけでなく、家事もやり続ける根性は無いと思いますので。

ふと思いましたが、喧嘩して、子供置いて実家に半月とか帰ってみたらどうでしょう?
育児と仕事の両立は簡単ではないですから、旦那も根をあげるかもしれません(笑)
    • good
    • 32

たしかにけちな旦那さんではありますけど


言ってることは正しいですよ

専業主婦の仕事なんて所詮片手間です
大人が一生かけてやる事でもありません

今日日30万稼げる仕事なんてすぐに付ける人はほんの僅かですけど
家事育児なんて無資格で宣言した瞬間からできることなんですよ

稼ぎ=家事は同等ではありません
家事担当は稼ぎ手にはなれないんです 逆はでもできるんですよ

ですからあなたの立場が低いのは当然です
旦那さんは一生働かなくちゃいけないんです
あなたの子育てが大変なんて人生からすれば一瞬

そのあなたの労働が旦那さんの仕事と対等なんて思い上がりも甚だしい


あなたが貯金できないから旦那さんが貯金してるんじゃないですか?

もっとあなたがしっかりしないと駄目ですね

女性は基本的に依存心が強くて甘えたひとが多いですから
母親らしくしっかりしてください

そして旦那さんに感謝の気持ちを以て接すればその気持が旦那さんにも
伝わるのではないでしょうか
    • good
    • 61

 そもそも、普段の家計の管理はどうしてるんですか?夫が管理する場合でも定額の生活費を妻に渡すのが一般的です。

そこからガソリン代を出せばいいのに。まさか、いちいち夫の許可がないと物が買えないの?それだとおかしいです。
 それと、夫の貯金ですが、夫個人の物、つまりへそくりなら、金額を妻である質問者さんが知っていること自体おかしいよ。普通隠しませんか?家庭のためのものと考えるのが自然じゃないの。
 だから
>そもそも人が死ぬ思いして働いてきた金を自分のに貯金しようとする考え方が変
なんていうんですよ。「自分は家族のために貯金をしているなのにお前はへそくりをしてるのか」てな感じです。

 テレビではあまりやりませんが、妻にお金をむしり取られ、家を追い出されて悲惨な状況になる男性の話は結構聞きます。DVの被害者も1/3は夫といいますしね。女性はどうか知りませんが男性はこの状況に結構ビビッてます。金がないと離婚の準備にしても、別居にしてもどうにもなりません。だから、自分の身を守るために、自分の給料を自分で管理するんです。
 「妻を信用しないのか」といわれそうですけど、今や1/3の夫婦は離婚する時代です。まともな人でも離婚となれば相手から金をむしり取ろうとするもんです。弁護士が指南することもありますし、これは正常な事です。
 このような現状を考えると、恐ろしくて妻に自分の収入をまかする気にはなれないのも、当然だと思います。ご主人の気持ちよく分かります。

 想像ですけど、質問者さんは仕事が嫌いなんじゃないですか?ご主人はそこを分かっていて「働け」といってるんじゃないでしょうか。要するに「仕事をせずに済むだけでも感謝しろ」てことです。
 家事育児を大変だとのたまう女性が多いですけど、男性はそんなに家事育児に対して高い評価はしてません。ご主人もそうなのかもしれません。そんな男性は専業主婦にお金をかけません。
 例えばご主人が家事育児が嫌いで、質問者さんが仕事をしたがるなら、ご主人に「もう少し金を出せ」と強く出れます。ご主人にしてみれば「働け」といっても、質問者さんが「はい、働きます。だから家事やって」といわれちゃうと「家事やりたくね~どうしよう」と困りますからね。
 でも、ご主人は家事育児をしても構わないようですから、質問者さんが「働くから家事やって」といっても「うん、やる」と歓迎します。そうなると、質問者さんは困るでしょ。これだとご主人の意見を受け入れるしかないです。
 質問者さんが主張を通そうと思うのなら「働く」しかありません。そうすればご主人も家事育児をしないといけなくなり、もしかしたら家事育児に音を上げるかもしれません。そうなれば状況も変わるかもしれません。

 
    • good
    • 17

私思うんですけど、


旦那が働いてくれているから家族は生活していける。逆に奥さんが家を守ってくれているから旦那は安心して仕事行けると。
どちらが欠けていても大変な事です。

私はそういう考えなので貯金は家族のものだと思っています。

ご主人はきっと自分だけが大変だと思っているのでしょうね。
    • good
    • 94

結婚したら「自分のお金」なんてありませんよ。


全部「家庭のお金」です。

旦那さんのは、結局、ただの独身気分なんでしょうね。結婚している自覚ありませんね。
独身生活をベースに、結婚というサブビジネスを運営しているかのようです。

結婚の時のけじめの付け方が、はっきりしていなかったのでしょうか。

同棲から何となくずるずると結婚に至ったカップルとかでは、お金のことが別々のままだったり、よくあります。

金銭の扱い方は、結婚前に話しづらい話題かも知れませんが、しっかり話し合わないと後で問題になりやすいと思います。

うちは、結婚前から、「二人のお金は、家庭のもの」と決め、無駄遣いはしないようにしていました。
むしろ最初にそう言い出したのは夫でした。
    • good
    • 67

>と言うとそれはおかしい。

そもそも人が死ぬ思いして働いてきた金を自分のに貯金しようとする考え方が変だと怒られました。働いてるのは俺だから俺の金ってことみたいです。『

3児の30代のパパです。
死ぬ思いで働いてなんかいませんよ。きっと。

家で家事と育児している妻の方が大変ですって。
自分は貯蓄以外のお金は なるべく子供と奥さんが使えるように配慮しています。

仕事の方が大変なんだと思っているんじゃないでしょうか。勘違いも甚だしい。時代錯誤だと思います。
あるいは、これ以外の事で他に問題を抱えているのかもしれません。
    • good
    • 112

意見をお聞かせくださいということなので、、、



よくそんな人と結婚しましたね。私ならしないです。のぼせてた頃の恋愛期間でさえ、目が覚めるレベルです。
『だったら、働きに出るわ!』位、言い返せないと。

死ぬ思いして働いたお金って(爆笑)
    • good
    • 49

喧嘩の原因はコレですか?


なんとも呆れました。アンカテの話ですが^^

>そもそも人が死ぬ思いして働いてきた金を自分のに貯金しようとする考え方が変だと怒られました

では「死ぬ思いして貴方の子を産んだ私への言葉とは思えない。そもそも金が惜しければ結婚なんかするな。共同事業もできない男の将来は見えていますね」とでも言い返せば?

今時、女性も働いてから結婚しています。
私事ですが男性以上に働いてきたことを自負しております。
幾ら社会貢献しても女性は出世など望めない時代でした。
そこを突いてやりたい放題なご主人には。。。なんとも、はぁ~

「この状況がイヤだから離婚するわ、この最低男。お金を永遠の伴侶にすれば良い」状態です。

質問内容は生活費を渡して貰えないに等しいです。
もちろん、離婚を勧めているのではありません。
ご主人の馬鹿男性ならではの考えを改めるには、第三者の介入が必要でしょう。
信頼できる身近な常識人
もしくは公の機関に頼ることも考慮しなければ。

どうせ離婚となれば(仮定であってしないでください)財産はどちら名義であっても折半です。
意味のないこと。
だから申し訳ないことに「バカ男」だというのです。

むしろ、生活費を渡さないと判断されれば慰謝料の支払い義務が発生します。

男も女も懸命なんです^^
自分、自分と言ってる輩は
そもそも、ひとりで生きれば良いんですよ^^
私だったら一言「バカじゃね?」と言ってやります。
    • good
    • 63

みなさん、貴女の夫をケチだの器の小さいオトコといいますがそういう男を選んだのは貴女だし、そんなオトコでも居ないと困るのでは?


なのでここでの意見でいい気になって喧嘩すると崖っぷちになりますよ。
うちの夫はこうでーす、なんて意見を求めるよりもどうしたらこういう夫を変えれるかというほうが大事じゃないのかなあと・・・よんでそう思いました。
今、問題点なのは貯蓄と小遣いの所有権でしょう。
つまり小遣いが貯金にはいるとあとは個人のお金となるのか、家庭のお金となるのかです。
うちの夫も世間一般ではケチですがケチってのはマイルールがあります。
そのマイルールをよく理解することからはじまります。
ここで対策を考えるより貴女の夫とお金の使い方、貯め方について話し合うことが大前提じゃないですか?
>旦那が働いてきたお金は旦那のもの?
ではなくて、小遣いとしてもらったものは貯金できるか?という論点な気がしますよ。
旦那が働いたお金は旦那のものです。
だけどその旦那が働くにあたり妻の強力が不可欠なはずです。
その不可欠な金額を世間金額で換算してもしょうがない。
貴女の労働賃金を決めるのはこのサイトの意見ではなく貴女の夫なのですから。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています