
アメリカでは,大統領に次ぐ重要大臣?として
「国務長官」という職務がありますが,
日本で言うと,「外務大臣」に当たるようです.
または「外相」です.
英語で書くと,
「secretary of state」で「国務大臣」というような意味のようです.
なぜ,「外務大臣」のことをアメリカでは「国務長官」というのでしょうか.「国務大臣」自体には,特別な意味は少ないと思えます.
初代国務長官は,独立宣言を起草した有名なトマス・ジェファーソンだそうですが,
彼が特別な行動をしたために,その後,「国務長官」が特別な「外務大臣」という意味を持つようになったのかな?
とか想像しております.
たとえば,旧共産圏では,「書記長」という一見大して重要な職責名と思えない名称(議事を書き留める人たちのリーダというくらいの意味ですよね?)が,スターリンがつとめて,その後,スターリンが絶大的に権力を拡大したために共産圏での最高職責を意味するようになったものもあります.これに類似なのか?
このあたりの事情ご存知のかたおられたら教えてください.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前下記URLで回答いたしました。
ご参考までに。アメリカは連邦国家ですので、内政の権限の多くは州にあります。
連邦の「国務」として重要なものは、外向きの仕事である、ということが大きな理由でしょう。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=554187
既に,過去に質問された内容だったのですね.
失礼しました.
良く読ませていただきます.
アメリカでは,野球の国内試合なのに,「ワールドシリーズ」と言う「世界」を意味する言葉を使ったりします.
「国内」を意味する言葉(国務長官)に,「世界」(外務大臣)を意味づけする
ことはある意味で当然だったのでしょうか.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 総理大臣が、ロシアに入国禁止だとまずいのでは? 15 2022/05/05 19:27
- メディア・マスコミ 25委員会とは? 1 2023/04/01 08:00
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- 政治 なぜ治安担当の大臣は「独裁国家だ」と言われるのでしょうか? 別の投稿で、私は「警察庁を省に格上げすべ 2 2022/11/19 22:04
- 政治 なぜ治安担当の大臣は「独裁国家だ」と言われるのでしょうか? 別の投稿で、私は「警察庁を省に格上げすべ 13 2022/11/19 12:12
- 政治 葉梨法相が地味に押していた「死刑のはんこ」は図のような、はんこですか? 5 2022/11/11 17:12
- 世界情勢 安倍首相がなくなると、ブッシュ、オバマ、トランプ前米大統領、バイデン米大統領、ブリンケン国務長官、ヒ 3 2022/07/11 11:18
- 政治 確認しますが、現在、学校で子供たちに教えているのは「天皇機関説」ですよね? 4 2023/01/28 11:36
- 政治学 アメリカ大統領の任期(再選規定)について 3 2022/07/10 17:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
「この場に及んで」といういい...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
昔の不良漫画にあるパーティー...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
「ききとして」の意味、漢字
-
宥和と融和の違いをわかりやす...
-
無関心は、嫌いよりもっと酷い...
-
公式行事の政治家の序列
-
王様 以下の階級名について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報