「お昼の放送」の思い出

オール5って本当にいるんですか?もしそうだっていう人は、どんなことをしていたか、今何(職業or学校)をしているか教えてくださいm(__)m

A 回答 (5件)

いるとしても人それぞれ、まー世界的にトップクラスの大学にいるかもしれないし、教授みたなのいるかもしれないし、まー今の時代頭いいからって成功するとは言えないけどね、頭良くても就職浪人する人はするし。

それから日本人のIQはほぼ平均的。稀に50しかないとか180ある人もいるでしょう。勉強できる出来ないは、ほぼ努力したか、しないだけ。つまり勉強できる人=頭がいいは違います。例えば成績よくない人が、シャチがクジラ目、ハクジラ亜目マイルカ科と知っていたとしましょう。あなたより成績のいい人が答えられなかったとしましょう。前者から見れば後者はバカとなるしね。こんなの小学校の理科だ。ま余談ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成程。すごい納得感がありました。確かに中学の勉強などはセンスの必要0ですからね。要するに覚えれば点は取れるわけですし。僕の周りにも 「頭は良いが馬鹿なヤツ」とかいっぱいいますしね。ひたすらテストの順位を自慢しあって・・・
如何に毎日コツコツ努力するかですね。良い大学入りたいんでがんばります。

本当に頭のいい奴は知能指数とかじゃなく如何に覚えたことを活用できるか、創造力とかセンスとかですかね?
回答有難うございましたm(__)m

お礼日時:2010/11/28 18:44

特別なことはしていなかったけど?


普通に授業を受けて提出物をきちんと出していただけ。
ごくフツーのサラリーマン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございましたm(__)m やっぱり皆さんそこまで苦労してないんですね。真面目にやることこなしていったら案外簡単に取れるのかな・・・? いや、やっぱり凡人は努力しないとオール5はなかなか難しいと思います。

お礼日時:2010/11/28 18:47

>オール5って本当にいるんですか?



私の甥が9教科オール5でした。ただし、中3の1学期のことです。2学期は8教科が5、1教科が4でした。
甥っ子の中学生時代は、相対評価でしたから「5」は学年の7%の生徒しかつきませんでした。
今は絶対評価で、評価基準が甘くなっているかも知れませんので、オール5の中学生は、以前よりは多いのではないでしょうか。

>どんなことをしていたか

特別なことは何もしていなかったようです。学校へ通い、普通に勉強して、塾にも通い、部活も週に2、3回。部活は卒業する直前まで続けていたようでした。

>今何(職業or学校)をしているか教えてくださいm(__)m

普通にサラリーマンをしていますよ。小学校の先生になりたいらしく、対策勉強を始めるようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の甥が9教科オール5でした。
すごいですね!9教科とは・・・

>特別なことは何もしていなかったようです。
以外に皆さん特別なことはしてないんですね。やっぱりセンスというか要領というか。

>普通にサラリーマンをしていますよ。
これも意外に皆さんあてはまってますね。東大とか弁護士とかとはあまり関係ないんですかね?

回答有難うございましたm(__)m

お礼日時:2010/11/28 18:34

俺の従兄弟がそうでしたよ。


10段階でな・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10段階かいっ(笑)ごく普通じゃないですかw 回答有難うございました(^u^)

お礼日時:2010/11/28 18:29

オール5ってのは国数英社理のことで良いのですよね。


私は、体育は3が多かったですが、それ以外はオール5のことが多かったです。
技術、美術も評価がよかったです。
ときどきは社会科系の成績が4になったりしました。私の中では歴史が苦手なのです。
当時は、同級生に苦手だと言うと、嫌な顔をされました。4でも十分良いですから。

このときの知識が、成人を越えた今でも役立っているかといえば、そのようなことはないと思います。もう忘れてしまったことも多いです。
興味がないのに、機械的に覚えたことは、数ヶ月で忘れてしまいます。
むしろ、成績を良くするための勉強などせず、もっと好きな事をやりたかったという後悔(というより無念)が大きいです。当時は親の影響が大きく、そうするしかなかったのです。

今は大学を卒業して、やりたいことがあるのと、精神的な問題のために、半分ニート?のような生活をしています。仕事はときどきします。少しの間は、素朴に食べていけるくらいの貯えはあります。定職に就くのが嫌いとか、所謂フリーランスが好きというわけではないです。
なるようになった結果です。将来のことはわかりません。

参考になるかわかりませんが、去年、精神科の主治医がテストしたところ、IQが120を越えているということでした。もちろん、中学のころどうだったかは分かりません。
これにどんな意味があるのか、実感できませんが、周囲は驚いています。
多くの友人には、IQが高いと言えば、私よりもっと快活で、一流企業に努めるなど、表舞台で活躍しているイメージがあるらしく、「人はみかけによらないんだな」、という反応がほとんどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は、体育は3が多かったですが、それ以外はオール5のことが多かったです。
やっぱりいましたか。凄いですね!
>このときの知識が、成人を越えた今でも役立っているかといえば、そのようなことはないと思います。
やはりそうですか。二次関数とか覚えて何になるんだってことですよね・・・
>今は大学を卒業して、やりたいことがあるのと、精神的な問題のために、半分ニート?のような生活をしています
そうですか・・・学生時代にあまりできなかった やりたいこと 頑張ってください。応援してます!
>IQが120を越えているということでした。
すごいですね!やっぱ知能指数は良いんですね。
 がんばってください。 回答有難うございましたm(__)m

お礼日時:2010/11/28 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報