プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。お時間ございましたら教えてください。

ソニーのVAIO、VGC-M72を5年位使用しています。
最近、起動中に電源が落ちることがよくあります。

落ちてしまっても何度か(2~3回位)電源を入れると立ち上がります。

落ちてしまった場合、以下のことを試しています。
・外付けのHDDを2台(バッファロー120GBと500GB)つけているので、この2台のケーブルを外すと
スムーズに立ち上がるような気がする。
・PC本体の主電源(主コンセント)を抜き差しして、電源を再度入れると勢いよくスムーズに
立ち上がるような気がする。

毎日電源が落ちてしまうわけではありませんので、だましながら(いろいろ試しながら)使用している
状態です。この状態を繰り返しているともっと大変な故障につながりそうな気がしており、
何か対策(解決)方法を探しています。

もうひとつ、電源が落ちることとは関係ないかもしれませんが、最近PCの動きがとても悪いです。
フリーズまではいきませんが、画面が真っ白になりしばらく作業できない状態がよくあります。
これはCドライブがいっぱいなためでしょうか?Dドライブは半分位空きがありますが、
Cドライブは、使っていないソフトを削除したりして少しでも空けるようにしているのですが、
常にいっぱいな状態です。
(このことも起動しにくいことに関係があるのでしょうか?)

パソコンについては、OSやソフトのインストールをしたりすることはできますが、
ほとんど素人に近く、どこをどう対策したらよいものか困っています。

ネットでも探してはいるのですが、なかなか自分の現象に近いものが見当たらず困っております。

もし、どなたかパソコンにお詳しく、お時間がございましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

修理代はメーカーなら標準的なものだと思いますが、高いです。


http://vcl.vaio.sony.co.jp/cgi-bin/contact/repai …

故障寸前ならすべて無駄な作業、投資になりますが、一般的な対策をするしかないです。
PCの内蔵HDDを1領域に変更し、メモリが標準512MBのままなら1GBから2GB程度まで増設。
Cドライブを30GBのまま使ってるなら、Dドライブの領域もCドライブに割り当てても問題ないでしょう。
仕様だと1GBが最大メモリになってますが、チップセットSiS661FXの最大メモリが2GBなので、1GB×2枚の2GBでも大丈夫と思います。
Dドライブにあるデータを外付けHDDにバックアップ。
そして、フリーのパーティション変更ソフトでCドライブを最大まで割り当てます。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syn …
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
パーテーションの変更という方法がありましたね。ぜんぜん思い出しませんでした。
もともとCとDが30GBと300GBでバランス悪いなと感じていました。
購入当初は検討したこともあったのですが、いろいろデータを入れているうちにそのまま使ってきてしまいました。
ご紹介いただいたフリーソフトで試してみたいと思っています。
(少し見てみましたが、英語ばかりで大丈夫かな~、私に使えるかな~と心配しています。でも心配していても改善しないので休みの日にでもじっくり落ち着いて挑戦してみたいと思います。)
メモリは購入時のまま512MBでした。こちらも検討してみたいと思います。
この度は、とても参考になるお話ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/28 22:07

かなりの確率で電源の不具合でしょう。

稀にマザーボードのトラブルの可能性もあることはありますが、電源が原因であることが多いです。

お使いのパソコンは、一応デスクトップですが、中身は殆どノートパソコンと変わりませんので、電源は専用になり修理(交換になるでしょう)はメーカーでないと無理でしょう。

SONYなのでかなりの費用が予想されます。

電源のみ外付けに改造する方法も考えられますが、電源コネクタの仕様もわかりませんし、そもそも置き換えができるものかもわかりませんので難しいでしょう。

5年もお使いになっているので、そろそろ買い替えを検討されてはどうでしょう。パソコンの寿命が5年と決まっている訳(10年も現役で活躍しているパソコンもあります)ではありませんが、修理費用を出す金額で、今なら遥かに性能の良いパソコンか手に入ります。

現状のパソコンが、まだ動くうちに重要なデータを外付けのHDD等にバックアップしておき、新しいパソコンに移行されることをお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
電源のあたりが少しおかしくなってきていそうですね。
ソニーの修理は高そうなイメージでしたが、やはりお高いのですね。
先日、別の用で家電量販店へ行ってパソコンを眺めていたのですが、このパソコンを購入した5年前とは比べ物にならないくらいお値段も下がっており、スペックもずいぶん変わっていました。
いいな~と思いながら眺めていましたが、近い将来新しいものを購入する方向で考えていた方が良さそうですね。
今すぐには金銭的にちょっと無理なので、もう少しこのパソコン使おうと思っています。
必要なデータは今のうちにバックアップして、あとで慌てないようにしたいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/28 21:57

たぶん、電源の電解コンデンサの容量抜け(あるいはパンク)です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり電源のあたりですね。
完全に動かなくなってしまう前に大事なデータはバックアップしておこうと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/28 21:50

私はノートでしたがVaioを使っていた事があり、その時に似たような症状が発生しました。


最初の内は1日に1回落ちるか落ちないかだったのですが、その内日に何度も落ちるようになってしまいました。
原因は電源BOXで、当然メーカー修理じゃないと直りませんので私は新しく買い換えました。

Cドライブに空がない事は動作が重くなる原因ではありますが、電源が落ちる事とは関係ないでしょう。
このまま使い続けるなら早めにメーカー修理に出した方がいいと思いまが、修理費が結構かかると思うので買い換えてしまった方が良い気もします。
参考までにノートの電源交換の見積もりは4万円くらいでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり私のパソコンも電源あたりがあやしそうですね。
修理のお見積もり4万円だったのですか、、、お高いですね。
思っていたよりも早めにパソコンを新しく購入しなければならないな、と考え初めています。
どうもありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2010/11/28 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!