アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の3月にうつ病を発症した同僚についてです。
仕事をし続けていたものの、10月に退職しました。
その間、深夜と出勤前にほぼ毎日
「人を信じられなくなった」
「親なんかどうでもいい」
「死にたい」などと電話やメールを再三してきて、
それに対して自分なりに回答してきました。
カウンセリングに行かせたり、なんとか落ち着いてきましたが、
取引先との人間関係が構築できなくなり、さらに
心ない上司の一言が追い打ちをかけて、
自ら退職の道を選んだようです。

退職を決めるまでは、向こうから毎日メールをしてきたのですが、
決めてからは、それも少なくなり、
最後の出勤日も知らせてこないまま
彼は退職していきました。
心配なので、週1回「元気?」とメールを入れましたが、
1度もレスはなく1ヵ月経過しました。

そして、先日、自分が5年ほど前に彼に貸した本が返ってきました。
少しイヤな予感がしたので、電話を入れたのですが出ず、
「元気してるの?」とメールをしたのですがやはりレスなしです。

そこで質問なのですが、
このまま放置して何もしない方がよいのか、
レスがなくてもちょこちょこメールをした方がよいのか、
迷っています。
というのも、あるテレビ番組で、某歌手の方が、
「ラジオ番組で『長期療養しているお笑い芸人にメールや電話をしたけど、
一度も返事がなかいから、放っておくことにした』と言ったんだけど、
その療養中のお笑い芸人は、そのラジオの発言が一番淋しかったと言っていた」と
いうのを聞いて、
やはり、こちらはあなたを見放してはいないのだという
メッセージを出し続けた方がいいのかと思ったからです。

本を送り返してきたのは、過去の清算ともとれるので、
思い出させるような行動は慎むべきかとも思うのですが、
「忘れないで欲しい」というサインのような気もするし。。。

専門家の方、経験者の方、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

長期療養経験者です。

療養前から、療養中、人と連絡を取る気力がなかったので、ほとんど友人知人がいなくなりました。
でも、続いている人たちもいます。

その違いは、私の返事のないことに特に触れず、自分の近況を送り続け、返事がないと思いながらも飲みに行こうねー(具体的には日時は言わない)と誘ってくれ、どうにかメールできるようになった私に、おー、生きてたかあ。まあそのうち、連絡くれると思ってたんだけどー、とさらっと言ってくれた人たちです。

都合のいい話かも知れませんが、やっぱり治療のはじめって、葛藤もあると思うんです。本当に辞めてよかったのか?このまま治らないんじゃないか?世の中から取り残された孤独感、焦り、うつならなおのことだと思うんですよね。
後たぶん、3ヶ月くらいは心身が疲れているので過眠症みたいな生活なのかも知れないですし。

だから、もしよければ、なんでもないメールをたまに送ってあげてはどうですか?会社がらみでない(この話題はつらいと思う)、あなたの近況だとか季節のこととか、おいしいお店があったから、今度食欲がでたら食べにいこうねー、とか。
返事がないのにするのってむなしいと思うんです。でも、相手は、もしあなたからメールが来なくなったら、元気になっても、誰かと話したくても、あなたにメールするきっかけを失ってしまうと思うんです。

だから、すこし、長い目で、見てあげてくれませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
少しだけ彼の気持ちがわかったような気がしました。
彼が元気になってまたフツーに笑って話せるようになるまで、
フォローしていくことにします。

貴重な体験まで回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/28 23:41

うつ病療養中です。


プロフィールを参照願います。

>週1回「元気?」とメールを入れました…
それ位なら、問題ないと思います。

>本を送り返してきたのは、
>過去の清算と…とれる、
>思い出させるような行動は慎むべきかとも思うのですが、
>「忘れないで欲しい」というサイン…
上記の、
「過去の清算ととれる」と、「忘れないで欲しいというサインととれる」、
これは、同じ思考を反対方向から見た結果であり、同一です。

ですので、プラス思考で考え、それに基づき行動すれば、間違いないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラス思考で考えればよいのですね。
こちらも一緒にマイナスになってしまうと、
彼を引っ張り出せなくなるかもしれないし。
焦らず長い目で見ていきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/28 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!