dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「冷えとり」に興味があります。
ただ、「めんげん」と呼ばれる好転反応が、結構大変そうですよね?

体験された方、実際はいかがでしたか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

体験したわけではありませんが、「めんげん」 は副作用の言い換えにしか過ぎないようです。



http://ja.wikipedia.org/wiki/漢方薬
漢方薬の副作用 の項
...瞑眩らしきものがあればただの誤治だったと考えるほうが無難である。...

http://ja.wikipedia.org/wiki/瞑眩 ==>好転反応
治療の過程で起こる予期しない激しい身体反応のこと。
しばしば副作用、不適応をごまかすための用語として使われるので、注意が必要である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

用語的には、「単なる副作用」
なのですね~。

体験談を読むと、「めんげんの後は、必ず良くなる!」
みたいなものばかりで、
良くならなくて止めた人とかはいないのかな~と思ったので、質問させていただいたのですが…。

副作用と言われると、いい事ばかりではなさそうな感じがしました。

お礼日時:2010/12/04 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!