dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トイレの神様について

今トイレの神様を題材にした歌が話題になっていますが、トイレの神様って女神様なんですか?
私が昔聞いた話や本には、トイレの神様はおじさんで、妊婦さんがトイレを綺麗にしてると可愛い顔の赤ちゃんが生まれてくるという話だったと思うんですが…(^_^;)

地域ごとに少しずつ違った内容で伝わっているのでしょうか?

A 回答 (2件)

>今トイレの神様を題材にした歌が話題になっていますが、トイレの神様って女神様なんですか?



どの神話における神様か不明ですが、日本神話におけるトイレの神様について回答します。

回答:美しい女神様だそうです。


>妊婦さんがトイレを綺麗にしてると可愛い顔の赤ちゃんが生まれてくるという話だったと思うんですが

昔、神様が集まってそれぞれの役割を決める会議をしました。
しかし、皆が嫌がってトイレの担当が決まりませんでしたが、ある女神様が自ら引き受けてくれました。
他の神様が嫌がる役を引き受けてくれたことと、日本では肥料に使用していた事もあって、その女神様の序列は神様の中ではかなり高いそうです。
人が嫌がる仕事をする女性に、そのような後利益を与えるのはそういった経緯から来るのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そのような神話があったんですね。参考になりました(^^)

お礼日時:2010/12/08 01:28

性別まではわかりませんが、細木数子さんは便器を掃除すれば頭が良くなるとおっしゃってましたね。


陰徳を積むということですが、簡単な事なので試して見てもいいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
トイレ掃除と頭のよさの関係の話もあるんですね(^^)

お礼日時:2010/12/08 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!