
No.5
- 回答日時:
家のオーナーが、借金が返せなくなって、
差し押さえを食らったんじゃないかな。
それで、債権者が、強制競売する、って決めて、
執行官が、現況調査しに着たんじゃないの。
したら、内部の写真とか、バシバシ撮られてるよたぶん
そのうち、裁判所の競売のホームページで見れるよ。
法務局にいって、不動産登記を取ったら、
「平成22年12月8日 差し押さえ
債権者:日栄
債権額:3500万円」
とか、たぶん、そんな感じで書いてあると思うよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/11 19:20
そうなんですか
ありがとうございました
写真まで!とられるんですね
住人はどうすればいいのでしょうか?
お礼が遅れてすみませんでした
No.3
- 回答日時:
何故「裁判所の人が鍵をあけて家の中に入ったらしい。
」と云えるのでしようか ?裁判所で強制的に留守であっても鍵を開けはいることは、保全執行は強制執行ではあり得ますが、その日に訪問した趣旨を必ず置き手紙か又は書面で通知します。
それがないなら、安易に「裁判所から」とは云えないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/11 19:24
ありがとうございました
どうすればよいのか
パニックでした
家主は私の他人
住人は私の知人
私は動けず歯がゆいです
お礼が遅れてすみませんでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは誹謗中傷になるか?
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
勤務時間とは?
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
有給休暇について,質問です。
-
改正戸籍法について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
著作権について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
民事事件から刑事事件に移行す...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
時効援用についてお聞きしたい...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほぼ年金の口座が差し押さえら...
-
こんなメールが来ました。
-
口座差し押さえと強制執行
-
商事債権トラブル。
-
ゆうちょ差押え
-
今日 銀行に行ったらカードの使...
-
タブレットやiPad、スマホとか...
-
質問者を否定するためにのみ回...
-
民事訴訟の準備書面の中で、相...
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
裁判官への恋愛感情について
-
和久井学被告(52)は、何年間...
-
法律用語について
-
時効の援用 時効後に催告を受け...
-
発信者情報開示請求について 申...
-
「証拠薄弱で告訴できなかった...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
発信者情報開示請求について 申...
-
NHK受信料支払い
-
法律の「二週間以内」の意味に...
おすすめ情報