dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学2年の女子生徒です。
私は日ごろから クラスの人に
・机に落書きをされる
・お弁当の後のゴミを投げつけられる
・掃除中暴力を振るわれる
などの虐めを受けています。
どうにかそれをなくしたいのですが別にクラスの友達がほしいとか
その人たちと仲直りしたいという気持ちはありません。
ただ、なくしたいだけです。

それで相談なのですが
私はいろいろ考えても確かなアイデアが浮かばないので
助言してほしいのです。

私は第一に、虐めの言葉「クラスはいってくんな」や
「キモイ。カスばいばい」とかそんな言葉をボイスレコーダーに録音したり
机の落書きや投げつけられたゴミを写真でとって
保存しています、でもどこに送れば解決できるのかがわかりません。
このようなことに詳しい方に詳細を教えていただきたいのと。

第二に、たくさんの人がいる中加害じゃ一人を棒で殴って
私にこういうことをしたらこうなるということを教えて誰にも相手にされなくなる。
でも、どこまでが殴ってもつかまらないかなどがわかりません。
できれば暴行面で警察沙汰にしたくないのです。

私にはこの2つのパターンしか思い浮かびませんでした。
もし上の二つに詳しい方は詳細を、ほかにアイデアを教えてくださる方がいれば
それを、教えてください。

 
すごく悩んでいます。死にたい思いです。

A 回答 (8件)

それはつらいですね。


まずは先生、ご両親などに相談してみてください。

暴力をふるうとあなたが加害者となり、傷害罪になってしまいます。それはやめたほうがいいです。

専門家に相談できる電話もあるので、ご両親と一緒に検討してみてください。

チャイルドライン
http://www.childline.or.jp/

その他
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/ …
    • good
    • 0

私も、中学2年生の時イジメにあっていました。



机に落書きされる事や黒板に卑猥なことを書かれたり言葉の暴力などを受けていました。
担任の先生も力になってくれなかったし、親はなんとかしてくれようとしましたが、
親が介入する事によっての悪影響を考え様子をみていてもらう事にしました。

辛くて悲しかった。
何の為に生きているのかわからなくて途方にくれた。
死のうと思った。


でもね、人並みの事しか言えませんが死ななくてよかったと思っています。
イジメにあったおかげで本当の意味で強くなれたと思う。
多少、人間不信なところもいまだにあるけど、人を見抜く力がついたと思う。


私が実践した事は、
まず、猛勉強しました。クラスでトップになりました。
そして、ダイエットして可愛くなる努力をしました。
イジメている人達にないものを手に入れて、自信をつけて
高校進学時、同じ中学の子達が誰も進学できない、頭のいい高校の進学しました。

自信がついたらイジメに屈しない強さが持てました。
そうしたら自然にイジメが無くなりました。
(ターゲットを他の子に変えただけなのかもしれないけど・・・)


暴力では解決しないと思ったのです。
(暴力的な事も考えました)
自分が変わる事で自分磨きもできてイジメもなくなれば一石二鳥だし、
もっとかしこいやり方を見つけてほしいと思って回答させて頂きました。


自分の手を汚してはいけない。

インターネットとかマスコミを動かすのは自殺した時だけ。

あなたが死んでもこの世からイジメは無くならない。



頑張って勉強したおかげでいい会社に就職できて、彼女達を見下せる立場になりました。


負のパワーってすごいよ。
負かす事だけ考えて勉強してた。
うまく利用して負けないでほしい。

大丈夫、した事は必ず返ってくる。
イジメをした人には、何らかのかたちで辛い事が返ってくるし、
苦労して生きた人には、幸せが返ってくるよ。

長々と失礼しました。
    • good
    • 0

いろいろ、ご意見、増えてきましたね。

最終決断に向けて、様々なご見解を参考にしましょう。貴女にとっての最良方策を、なるべく早く、選択しましょうね。

ただ、人間性やら読書を強調するご意見、理解できますが、現実に、死にたくなるほどのイジメの被害を受けている中学生女子には、甚だ、困難なことと思われます。しかも、カキュウを要する深刻な問題の解法としては、ノンキすぎます。

つまり、言いたいことは、貴女は大人が作った社会ルールに縛られて生きてきましたよね。大人が勝手に作った法律に縛られて、行動しましたよね。しかし、中学生は、そういうことから逸脱しても、許される部分があることは知っていますでしょう。大人の分別を捨て、中学生らしくもっと自由な行動をと、先の回答で求めましたのは、そういう意味でもありました。

正しい社会の良質な大人を装うかのような分別くささを持ち、更に、陰湿なイジメの対応が、これまた、輪を掛けたように陰湿(録音、写真、選択肢としてのネット告発)ならば、これはもう、ドードー巡りですよ。

勝手な法律を作った大人など信用しないぞ、相手にするものかと、まず、同級生に立ち向かう以前に、大人社会に敢然と対決(しかし表には出さずに内に強く秘めましょう)し、然る後に、クラス全員の前にて「殺意を発散」すること。何時でも殺戮可能な武器を手に執るぞという決意を固めること。これにつきます。ある意味では、勝手に作った大人の弱みが、子供の逸脱行動を認めているのだと言えましょう。自由奔放な振る舞いこそ、貴女方、中学生の特権ではありませんか。

因みに、「殺意の発散」を推奨しましたのは、悲しむべきことに、奥さまの後を追うように自殺された、かの大文芸評論家、江藤淳でした。氏は「不快感の最上級は殺意である」と言い放ち、今からおよそ40年前に「そろそろ人間社会も、殺意を受容し、また、発散する」ところから再出発すべしと、ご提言なさいました。

ただし、殺意の発散行動があまりに見事に成功しますると、その後、イジメ被害者がワルのガキ大将に転換されること、往々にしてあります。貴女は、是非、ご自分の悲しかった思いを他者にさせないよう心掛けてください。つまの、「発散」するばかりでなく、大いに「受容」することで優しいヒトになってください。

以上、甚だ、個人的な見解を申し上げました。失礼致します。
    • good
    • 0

転校も視野に入れて親に相談しましょう。


大変残念ですが学校に訴えたくらいでは今のいじめは無くなりません。
早期の解決を願っております。
    • good
    • 0

つまらない人間のつまらない行動に気を迷わせたり、労苦を味わったりするのは、


あなたにとって何にもなりませんよ。

あなたにとって大事なことは、あなた自身の心の中にあります。
そして自分の心の中に何があるかを知るためには、あなた自身を磨かなければ
なりません。今大事なのはそのための時間と努力です。

つまらない人間に患うことなんか止めましょう。
もし、あなたが病気で体が不自由なら、(でも質問を読む限り言葉を使う事に
不自由はなさそうですので)本をたくさん読みなさい。
本にはあなたの知らないことがたくさん書かれています。
そういうものにたくさん触れていくと、身のまわりの不都合や自分自身の不自由
さから少しずつ開放されていきます。libertyといいます。
    • good
    • 0

まず、「アイデアが浮かばない」という表現が、随分、ノンキに聞こえました。

深刻な問題をノンキにとらえる感覚がイジメに繋がっているのではとも思いました。また、録音や写真は、対応としては陰湿であって、そういうこともイジメを増長させるだけだと思いました。

また、「どこまでが殴ってもつかまらないか」と考える優柔不断さや、警察沙汰にはしたくないという変に大人びた中学生らしくない自己保身の思いが前面(表情など)に出ているからこそ、イジメの対象になるものとも思いました。

一度、背中(首下)からお尻にかけての衣服の中に隠し持てる、なるべく太い角材(丸棒も可)など用意して登校し、全員が揃っている教室に入るやいなや、それを抜き放ち、右手で振りおろして、床を強くドンと叩きましょう。そして、クラス全員を睨みつけましょう。そして、「私が棒を持っていること、先生に言ったら、この棒で殴り殺す」と叫びましょう。で、全員が押し黙っているのを確認してから、再び、背中に棒を隠しましょう。その際、口答えする者がいたら、その子の頭ち砕く格好で突進し、しかし、実際には、その太もも付近を、野球のバットスイングのよう打ちすえる覚悟を決めておきましょう。「死にたい」という悲しい思いを、そういう殺意として発散させましょう。不快感の最大級は、殺意であることを知らしめましょう。殺意をあらわにして突進すれば、相手は、脱兎のごとく逃げ出しますから、たいてい、大事には至りません。万が一、警察沙汰になっても、親と一遍、警察に行けば済むと思われますし、貴女が自殺するよりも、その方が親御さんも悲しまないでしょう。

先生、あるいは学校当局関係者に伝えても、陰での、陰湿さが増幅されたイジメ続きましょうし、ネットでの告発もお勧めしません。そういう不審挙動がありますと、イジメが加速されてしまいましょうね。

最終決断は貴女ですが、実際、行動には移さずとも、角材を用いる覚悟と決意を持つこと、それが、今後の貴女の態度や物腰、表情に表れるようになれば、自然にイジメは、無くなるものと思われます。録音や写真の道具ではなく、武器を持つ覚悟を強く内に秘めること、意思や思いを明確にして、周囲に何を考えているのかを分からせることが大切です。
    • good
    • 0

殴ったらあなたが加害者で相手は被害者になります。


イジメの事実も無かったことにされる可能性があるのでやめましょう。


方法1.親に伝える。
まともな親なら学校に抗議に行くでしょうが、
そのぐらいならイジメと認識しない親も少なくないです。


方法2.担任に伝える。
まともな教師なら校長らにも伝えてイジメを無くすよう働きかけてくれるでしょうが、
腐った教師だと不祥事を恐れて隠蔽される恐れがあります。


方法3.ネット上に晒す。
学校名も出してネット上に音声データと画像を晒せば学校に伝わる可能性が高いです。
ニュースなどで全国的に広がる可能性もあり、学校も放置してはおけずイジメ対策をするでしょう。


一番確実なのは3ですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
遅い補足で申し訳ないのですが、
 1 に関して、私はあまり登校できない病気を持っていて
親は私があまり学校に登校できないことに苛立って
まともに話ができません・・・
 2 に関して、担任自体もクラスのみんなに虐められていて
本人が解決できてないのに私にどう解決案を出してくれるのか。
そんなことを思ってなお相談したのですが、曖昧で頼りになりませんでした。

補足日時:2010/12/10 19:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上に反抗するようなことを書いてごめんなさい。
でも、もらえた回答をみてすこし気が楽になりました。
3ももう少し考えてから実行にもっていきたいなって思ってます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/12/10 19:09

告げるのは担任教師、駄目ならば教育委員会ですな。


暴力に関していえば、診断書があれば傷害事件となるかも。

過剰な復讐は、質問者の将来の妨げになります。
合法的な範囲で最大限の行動を選択しましょう。
日教組は民主党の支持団体ですから、ここと敵対している議員や
弁護士のツテを探してみましょう。

警察沙汰を嫌がるのは、いじめっ子を利するだけだと思います。
子供の知恵では限界があるからこそ、まずは親に相談するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病院にいくほどの怪我はまだしていないので涙目ですが
いずれそのようなときがきたら是非にも使わせてもらおうと思います。

復習はかっこいいことだって勘違いしていました。間違いがわかって
嬉しいです。助かりました。

弁護士に相談するのも病院送りにされてからにします。
私が思っていたいじめはあまりにもぬるかったみたいです・・・

補足参照で親には相談できませんが、何かあったときの対処法が
学べて心強いです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/12/10 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!