dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きっと既に沢山の回答がある質問と思いますが、急ぎですので特定して質問させてください。

PCを触ったことが無い母(50代)が一念発起してノートPCを購入を考えています。
ですが、何を買えばいいのかわからず、私自身も詳しくないので困っています。

(希望)
・ノートPC、家の居間で気軽に出来る感じ。
・予算は10万円以内
・PC利用目的は主にネット。Officeは最初は無理と思うので、なくてもいい。
・ネット接続や最初の諸々の作業も業者にお願いしたい
・いずれ1人暮らしになる母が対処できるよう、カスタマーがしっかりしている方が望ましい

(質問1)
キャンペーンをみて、DELLのInspiron15Rにしようかと言っていますが、
DELLは初心者にはどうでしょう?

(質問2)
超初心者でも安心して使えるメーカーはどこですか?

15日にDELLのキャンペーンが終わるので、早めに回答いただきたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中11~13件)

サポート重視ならNECが一番お勧めです。



価格を抑えて、そこそこのスペックならレノボやエイサーなんかがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答ありがとうございます。
母が今日家電量販店でNECを見たそうです。
高くて断念したそうですが・・・

お礼日時:2010/12/15 21:35

今パソコンなんてかなり安いので10万ならスペック高いの買えます


ネットも自分設定出来なければ業者に頼めますし、会費とか払えば
500円とか(契約先で多少ちがうだろうけど)いつでもサポートうけれるので。
どのメーカー買うのかは本人次第なので
dellだろうがNECだろうが富士通だろうがたいして変わりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答ありがとうございます。
本人もメーカー自体を良く知らないので、2人で熟考してみます。

お礼日時:2010/12/15 21:34

DELLのサポートは皆無と言っていいです。


国内メーカーのそれなりの機種をお奨めします。
理由は、メーカーサポートを頼るべきだという認識を
定着させないと、質問者が面倒を見なければなりません。

NEC、富士通、東芝あたりでしょう。
但し、サポートを重視するならば、ある程度のコスト投入が必要だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答ありがとうございます。
やはり国内メーカーがいいようですね。
検討してみます。

お礼日時:2010/12/15 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!