
No.4
- 回答日時:
それで良いのでは・・・・
私も以前乗っていた車では、その様に使っていました。
今の車は、ACとオートが別になっていますので、
オートでもACをオンするかしないかを選択です。
ご回答ありがとうございます。
私の車は、オートのボタンを押すと必ずACがオンになるので、ACが必要ない場合には(冬場など)ACのボタンを押してオフにしております。使い勝手の悪いオートエアコンです。
No.3
- 回答日時:
まあ、車によってエアコンの機構が異なるので、自分の車に合った方法で良いんじゃないでしょうか。
エアコンをON・OFFしても別に故障の原因にはならないでしょう。
>「寒い今の時期でも暖房するために[オート]のボタンを押すと」
この操作自体が私には不思議な操作に感じますが、それが車の仕様なら仕方が無いですね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>この操作自体が私には不思議な操作に感じますが
では、今の車では暖房を入れるときはどのような操作をするのでしょうか?
何も操作しないでも暖房が入るのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>冬場のオートエアコンの使い方として、このやり方はおかしいでしょうか?
質問者さまの車種が分かりませんが・・・。
多くの車には、AUTO・ECO・MANUALなどのスイッチが付いています。
エアコンがONになる度に、エアコンスイッチを切るのは(機械的に)良くありません。
>皆さま方のオートエアコンの使い方をお教えください。
私の場合は、AUTO+ECO(コンプレッサーOFF)で冬場は対応しています。
(車の取説にも、環境・燃費の為に冬場はECOモードで充分ですと記載あり)
多くの車種は、温まったラジエーター水の熱を車内に循環しています。
エアコンの暖房機能は、不要です。
AUTO・MANUALしかない場合は、MANUALモードでも大丈夫でしよう。
人間は、変温動物ではありません。
多少の温度変化は、人体が対応しています。^^;
それよりも、バッテリーに多くの負荷がかかる方が問題ですよ。
バッテリーは、気温25度で100%の性能を発揮します。
1度変化する度に、1%の性能が低下します。
気温5度だと、新品バッテリーでも80%の性能しか発揮できません。
(早朝深夜に、ヘッドライトが暗い。セルが弱い原因です)
100%の性能を発揮できない環境では、バッテリーの負荷を減らす事も一考です。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
車種はH19年式のマークXです。
>エアコンがONになる度に、エアコンスイッチを切るのは(機械的に)良くありません。
私の車は可変容量コンプレッサーを使用しているため[A/C]ボタンを一旦押せば、もう一度押すまでコンプレッサーは停止しません。ON/OFFでの温度制御はしておりません。
>エアコンの暖房機能は、不要です。
私の車も暖房はラジエーターの温水を利用しております。
車のエアコンは家庭用のエアコンとは機能が異なるようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのオートについて。 家にあるエアコンのモードが冷房・暖房・除湿・オートとあるのですが、オート 4 2022/08/04 13:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 うちの電力が30Aまでです。しよっちゅうブレーカーが落ちます。 リビングのエアコンが 暖房標準↓ 定 15 2022/12/23 21:44
- 車検・修理・メンテナンス 20 セルシオ マルチ エアコン 2 2022/09/19 19:12
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 石油ストーブは必要ですか 6 2022/12/30 23:36
- エアコン・クーラー・冷暖房機 温度 湿度 エアコンについて。 質問内容 最近自分のワンルームの室温が22℃位、湿度が75〜80%位 7 2023/06/12 12:49
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 冬窓ガラスの曇り止め エアコンよりデフロスターの方が良い? 曇り止めのスプレーなどダメな感じ 6 2023/01/02 18:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット オイルレスヒーター使ったら電源落ちる、夢暖房買って大丈夫ですか 1 2022/12/27 22:52
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR平成24年式MH34Sスティングレーエアコン不調について 素人の感覚ですが以下文面でおおよそ 5 2022/06/27 00:03
- 節分 過保護でしょうか 5 2023/01/23 14:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイブリッド車にソ-ラーパネ...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
車のエアコンについてまったく...
-
エアコンのフィルター
-
助手席が何故か水浸しに
-
車の送風がエアコン「OFF」...
-
サンバーのエアコンパネルのバ...
-
車の暖房を入れるとうんこのよ...
-
エアコン吹出口への落下物
-
車内(エアコン?)のアンモニア臭
-
オートエアコンの使い方
-
自動車の外気導入時の臭いについて
-
エバポレーターの場所は?
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
エアコンの水?
-
車のエアコンから汗臭いにおい...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
エアコンのフィルター?
-
カーエアコンに詳しい方教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
エアコン吹出口への落下物
-
信号待ちでエアコン付けるとガ...
-
液が冷えているのに、ラジェー...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
マニュアルエアコン「USE WITH...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
カーポートの高さの決め方について
-
WRVは後部座席エアコンがついて...
-
軽自動車 エアコン
-
プリウスに乗っています。 エア...
-
ダイハツ軽のインパネの外し方...
-
カーエアコンの吹き出し口から
-
平成12年式スバルサンバートラ...
-
JZX100のエアコンコネクタから...
-
車の暖房を入れるとうんこのよ...
-
夏だけセンターカーテンをつけたい
-
車エアコンの外気導入を設定で...
-
昔、車にエアコンない時はどう...
おすすめ情報