
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
仮に腹痛を起こすほど痛んでいたら形が崩れていますし、そもそも口に入れたときに異臭と異味で吐き出します。
そうでなかったのならまず大丈夫でしょう。また牡蠣による食中毒の原因は主にSRSV(最近話題のノロウイルス)といわれていますが、これは易熱性(熱に弱い)です。鍋料理でしっかり加熱したのだったらいいんですが、半生だとちょっと心配ですね。SRSVは潜伏期間が24から48時間(その場で腹下すなんてことはありえない)はあるので、何か変だなと思ったら医者に行くほうがいいです。症状は嘔吐・下痢・発熱といったところです。
なお、こういう商品の場合は賞味期限(それ以降はおいしくないよ)ではなくて消費期限(その間に食べないと安全は保証できないよ)ですので、これからはできるだけ注意したほうがいいと思いますよ。
何もないことを祈ります。
返信ありがとうございます。
「賞味期限」と「消費期限」の違いは恥ずかしながら知らなかったです。
とてもためになりました。
これから十分気をつけます。
No.3
- 回答日時:
私の家は妻が外国人のせいか、賞味期限が過ぎた物がしょっちゅう食卓にのります。
我が家の賞味期限は匂いです。酸っぱいや臭いなどの匂いでの判断です。しかし、味は落ちる場合がありますね。一方、妻も子供も夕食に食べた残りは翌日は食べません。違う物食べたいとか言って。従って、片付けるのは私の胃袋で、結構キツイ。俺だって違う物くいてー・・と言ってやりたいのですが、私が食べないと捨てる羽目になるので我慢して食べてます。牡蠣も匂いが酷くなければ加熱すれば問題なし。でも新鮮な牡蠣は美味しいですね。特に夏場の岩牡蠣はサイコウーですもんね。ご存知だと思いますが、調理用と生食の違いはその海汚染度の違いだけですから私はどちらも生食し、いまだ当たった事有りません。でもズワイ蟹の茹でたので前日の残りの蟹味噌で当ったこと有ります。これは匂いが少しきつかったんですが貧乏人根性で食べてしまいました。反省してます。返答ありがとうございます。
皆さんの返答からきっと大丈夫☆だと思います。
もしお腹が痛くなったらまたこの掲示板に書き込みたいと思います。
今のところいたって元気です。
No.2
- 回答日時:
私はこの食材の質問のコーナーで
「○○の賞味期限が△日過ぎたが大丈夫か」
という問に対して、ほとんど「大丈夫」と答えています。
しかし、牡蠣はちょっと危険です。
もともと大腸菌、ブドウ球菌、ビブリオ菌などが付着しています。
冷蔵して確実にそれらは増殖していきます。
しかしながら、加熱をするとそれらの細菌は死にます。
問題はすでに生産されている耐熱性の毒素ですが、これは加熱で消えません。
しかし、大腸菌などはそれほど悪い毒素を生産する訳ではありません。
ということで、良く火を通して食べると何とかなるのではないでしょうか?
最悪でもひどい下痢をするだけです。場合によって発熱もあるかも知れません。
これによって成人が死ぬことは無いので安心してください。
私ならば牡蠣の値段と(2日くらいの無駄+お腹の痛み)×確率 を考えて
食べないようにはしますが...
返答ありがとうございます。
必ずお腹が痛くなると思ってましたが、加熱すればなんとか大丈夫そうですね。
少し心配もやわらぎました。
今度からは十分きをつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 岸田首相は広島サミットで各国首脳にお好み焼きを振る舞ったそうですが... 4 2023/05/19 23:03
- 食べ物・食材 賞味期限11月9日の納豆は食べても大丈夫ですか?賞味期限1週間過ぎた納豆は食べても大丈夫ですか? 1 2022/11/16 16:38
- 食中毒・ノロウイルス (おそらく)腐った牡蠣を食べてしまいました、、、 5 2022/06/21 18:40
- 食中毒・ノロウイルス 汚いはなしです。 体調悪いです。 スーパーに売っている生食用の牡蠣を生で食べました。 1つだけ。 食 2 2022/12/18 22:30
- その他(暮らし・生活・行事) YouTubeの動画とか、私の知り合いの年下の子とかが 「賞味期限過ぎてると腹壊す」と言ってきます。 3 2022/07/29 11:38
- 食べ物・食材 日本ハムの冷蔵ピザが、賞味期限から5日過ぎてます。 食べても大丈夫でしょうか? 14 2022/07/11 00:41
- その他(料理・グルメ) レンジでチンして 食べた牡蠣に当たることはありますか? 2日前の夜にたべて 旦那も私も激しい吐き気 6 2023/02/18 21:22
- 食中毒・ノロウイルス 牡蠣の腐敗について 2 2022/06/18 23:29
- 食べ物・食材 牡蠣にあたった時の対処法について 土曜日に寿司を食べ炙り牡蠣の握りを 主人が四貫食べました。 一日た 5 2023/02/06 13:24
- 食中毒・ノロウイルス この方法でどのようにしてバレるのでしょうか?? 3 2022/07/16 18:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】牡蠣の賞味期限
-
牡蠣 生かどうかの判断方法
-
冷凍した生ガキは生食できますか?
-
昨日、カキフライを食べた家族...
-
カキって汚いと思いませんか?
-
消費期限切れ(5日)のカキフラ...
-
大阪湾の天然カキ 貝毒を避けて...
-
生牡蠣
-
海外で生の貝類は食べられてい...
-
消費期限が今日までの加熱用の...
-
調理後の牡蠣の賞味期限は?
-
腐った豚肉を食べてしまった場...
-
今日、ほうれん草を味噌汁に入...
-
ひき肉の消費が3日すぎたものを...
-
昨日飲食店のバイト先で子供が...
-
子供が学校で吐いてしまった時...
-
鳥レバーを半生で食べてしまい...
-
ハンバーグが臭ったのに食べて...
-
生食用のタコなんですけど気づ...
-
スシローで21時15分頃お持ち帰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報