
数ヶ月前から朝、左手がムチムチして腫れて、でも起きて数秒で普通に動いくし、身体は、毎日「寝違えた」見たいに、強張ってバキバキしてるけど、やはり数分で普通に動くので・・・、時々、耳や耳の後ろのリンパ?のあたりがズキズキして痛いけど痛み止めで何とかクリア出来たし。
高血圧で薬を服用してるし、腰は、第四腰椎変性すべり症で整形外科では治しようが無いそうなので、骨盤調整へ通っていますし。我慢出来る範囲なので病院は・・・って感じでスルーしてました。
が 二ヶ月位前から寝ているときに両手が腫れて痛くて毛布も持てなくなってしまったので、リュウマチの検査をしました。
リュウマチでは無かったので良かったのですが、その時に「歯槽膿漏ではないですか?蓄膿ではないですか?中耳炎ではないですか?虫歯では・・・?そういう所から細菌が入って行く事も有るから。」と細菌の固まりみたいな言い方をされ、結局、歯医者へ行ってみました。
「細菌が入るってね!!歯が痛いですか?歯茎が腫れてますか?無いでしょ!何ともないのに細菌の入りようが無いと思いますけどね。それより胸鎖乳突筋がとても張ってますけど歯ぎしりとかしないですか?ビタミン剤と電気治療がいいですよ。」とのこと。(歯ぎしり、しません。)
結局ビタミン剤と筋弛緩剤を飲んでます。
朝身体がバキバキ強張る事は無くなりました。手が腫れて痛いのも少し良くなりました。でも毎日少しずつ、左手の力が弱くなっています。「弱くなっている」と言うより「手が笑う」みたいな、肩から手までですが旨く力が入らなくて力が抜けてる見たいな。(缶詰は開けられなくなってしまいました。)
自分では多分病気だと思うのですが、何科に行ったらしっかり見て貰えるでしょうか。アドバイスお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いやいや、
弛緩剤飲んでいるから、手に力が入りにくいんじゃないのということ。
薬をやめていたときは、手の力の具合はどうでした?
この回答への補足
回答して頂いているのに遅くなってすみません。
昨日、回答を頂いてからずっと考えてみましたけど、やはり手に対して薬がきいているか分かりません。飲んでいても飲まなくても手に力が入らないのは同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喉の奥のぶつぶつは異常ですか?
-
私は目をこすると その手が玉ね...
-
喉の奥にネバネバした痰がとれない
-
喉と喉の奥に白いものが。 昨日...
-
痰がのどに詰まって呼吸困難、...
-
舌扁桃腺の腫れについて
-
後鼻漏の場合、去痰剤はききま...
-
副鼻腔炎
-
「すっぱいくさいにおいのくし...
-
耳鼻科で鼻から吸引する蒸気?...
-
突然、何を食べても苦い
-
鼻水、のどが痛いです。。風邪...
-
蓄膿症を治したい
-
中3女子です。私はくしゃみと鼻...
-
さっきからなんですが、なんか...
-
急性扁桃炎といわれ、ジスロマ...
-
喉がパンパンに腫れてるような...
-
夜になると熱が38℃に上がり朝は...
-
鼻の奥から出てくるもの・・・
-
くしゃみ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は目をこすると その手が玉ね...
-
喉の奥のぶつぶつは異常ですか?
-
汚いもの見せて申し訳ないです...
-
喉の奥にネバネバした痰がとれない
-
真っ黄色の鼻水
-
喉と喉の奥に白いものが。 昨日...
-
のどぬーるスプレー
-
耳鼻科で鼻から吸引する蒸気?...
-
突然、何を食べても苦い
-
鼻から妙な音や臭いがします。
-
副鼻腔炎 29歳女 耳鼻科で...
-
飲み物を、飲むと酸っぱく感じ...
-
匂いが全くしない、味もしない...
-
急性副鼻腔炎と内科で診断され...
-
味覚障害
-
黄色い痰が続く…
-
痰がのどに詰まって呼吸困難、...
-
片方の鼻だけ詰まる・鼻水が出る
-
急性副鼻腔炎と急性咽頭炎 微...
-
わかる方いたら詳しく教えてく...
おすすめ情報