
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は彼に会ったことはないけれど、私は彼に特別な感情を持っている。
彼は大変な(凄まじい)歴史を生き抜いてきた人だ」“特別な感情”とは恋愛感情ではなく、縁の深い関わりがありその“特別な感情”です。
I've never seen him in person, but I feel a strong sense of * with him, because he has lived a life of hardships.
*に代入。
affinity 親近感
basic trust 基本的信頼感
connectedness 連帯感
peace 心の平安
reassurance 安心感
security 安心感
fulfillment 充実感
solidarity 連帯感
spiritual well-being 精神的満足感
togetherness 一体感
well-being 幸福感
参考URL:http://eow.alc.co.jp/feel+a+sense+of/UTF-8/

No.4
- 回答日時:
本来それは「特別な感情」次第ですが、ぼかして訳してみます。
I've never met him, but I have a certain special feeling about him. He's survived through a very hard life.
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/25 03:07
回答、そして的確なご指摘をありがとうございます。自分でもその“特別な”の意味が具体的に何なのか、言い表せなかったのですが、それがなにか明確になるよう考えてみます。
日本語だとぼやかしてしまう部分を英語だともっと明確にしないと…と改めて思いました。
No.3
- 回答日時:
Although I haven't seen him from flesh, I can see something speci
him (or feel some connections/affinity/wave lengths with him). He is the one who has worked his way through a torrential life.
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/25 03:16
ご回答ありがとうございます。日本語は‘特別な’ですんでしまいそうですが、英語だともっと具体的に明確な言い方をしないと分かりませんよね。大変参考になりました。ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
形容詞 as S is の構文について
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
via, with, usingでのニュアン...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
Educational Qualification
-
電子レンジの”レンジ”って?
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
covered with とcovered inの違い
-
「○○産業株式会社」を英語にす...
-
start byとstart with
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報