dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 有名どころの居酒屋でダニにくわれてしまいました!
腕の外側をさされたので、赤く目立ってしまいます::

 1)赤みをとる対処法はありますか?時間の問題なのかしら。。。
 2)ダニは体内で生きているのでしょうか。熱いお風呂に入ると良いと聞いたのですが、何か効果はあるのでしょうか。
 3)その他なんでも、対処法をお教えください。

 よろしくお願いします(;;)

A 回答 (1件)

失礼な言い方ですが刺したダニを確認しましたか?


マダニという種類のダニは世間で言うダニのようで食い付いたら離れません、それ以外のダニは異常体質の人意外は問題にするほどの傷は残らないと思います。
マダニは皮膚の中に頭の一部が残ると3ケ月以上もかかることがあります。
皮膚に直径1mmくらいの穴が出来て腫れ上がります。
誤解をしないで適正な処置がよい結果を得られます。

この回答への補足

早いご回答、ありがとうございます!
 ダニは確認していません。
 
 昨夜帰宅したとき、大きい蚊に刺されたような腫れが出来ていました。そのときは「蚊に刺された」くらいにしか思わなかったのですが、今朝痒くて掻いたあとでしょうか、最初の腫れの周り10cmほどに多数の小さい赤い腫れが広がっていたのでダニと判断しました。
 
 マダニですか、調べてみます。

補足日時:2003/08/29 17:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 時間の問題かと思い、放置していたのですがよくなりません。逆に広がりつつあります。
 病院にいくことにしました。

 ありがとうございました;;

お礼日時:2003/09/01 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!