dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳の女です。

昨日からコンビニでアルバイトを初めました。
明日が2日目になります。

10月まで働いていた職場では厨房で働いていたため、レジの経験がありません。

昨日初めてレジをしたのですが、お客様はたばこの注文を番号ではなく銘柄で言う方が多くてタバコを吸わない私にとってはすごく聞き取りずらく困ってしまいました。

その時は先輩が気付いてくれてお客様に「何でしょうか?」や「○○ですか?少々お待ちください」といい対応してくれました。
もちろん名前も覚えていくつもりですが、「恐れ入りますが、番号で言って頂いてもよろしいでしょうか?」などと聞いてもいいのでしょうか?
お客様の立場からすると、そう言われて不快な気持ちになりますか?

明日オーナーには、聞いていいのか確認するつもりですが、お客様の立場での意見も聞きたいと思い質問しました。

あと、コンビニなどで働いている方に質問です。
お客様がファーストフードを入れている保温ケース(?)の前からファーストフードの注文をされるとき、聞き取れなくて何度か聞き返してしまったのですが、どうにか聞き取りやすくなる方法はありますでしょうか?
とりあえずはメニューの名前を確実に覚えようと思っています。(メニューの名前を覚えてないと聞き取りずらいかなと思ったので…)

長くなってしまいましたが、アドバイス頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

私が働いてたコンビニではタバコを吸わない新人さんは銘柄がわからず番号でお願いしてもいいですか?てゆってましたよ。

お客様もわからないんだと理解してくれるはずですよ。急いでるときなどぶつぶつ言われる場合もあるかと思いますが気にしないでいいと思います。慣れるまで頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
聞いてもいいと言ってもらえると、安心しました。
明日からもタバコ、ファーストフードはやっぱり不安ですがミスのないよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/30 00:36

あんなに多くの銘柄から、サッと出してくるほうが異常だと思う。


私は、マルボロ・ライトのメンソールのボックスタイプなのだが、85ミリと100ミリでまだ区分けしないとならない。
番号と言われても、ボックスタイプとソフトパッケージでは、遠目では分かりませんから、指定できません。

ということで、適当に「これですか?」で、間違っていても一向に構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も昨日ボックスと言われ、探しに行ったのですがパッケージが一緒で分からなかったです。
近くで見ても分からないのにお客様はもっと見えにくいですよね。
しかもボックス=10個だと思っていました。基本から勉強しようと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/30 00:31

聞き取れないのは誰でもあります。

未経験な言葉だとそういうことがあっても不思議ではありません。これは慣れの問題でいつかは聞き取りやすくなります。心配はいりません。煙草の銘柄はもちろん番号と絵柄もお客様さまから教えてもらう気持ちで仕事をしてください。決して悪いことではありませんので自分を成長する大事な要素と思って仕事をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり慣れですかね。
あんまり何回も聞き直せないと思ったらおろおろしてしまって…
早く慣れれるよう頑張ります。
タバコの銘柄についても、お客様に教えて頂く気で覚えますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/30 00:28

まずは仕事ですからタバコの銘柄を覚える事が大事です。

ただ覚えるまでの間は仕方ないのでお客様に「すいません。タバコをすわないので番号で教えて頂けますか?」と聞くしかないですね。他の方もアドバイスされていますが急いでいる人は文句を言うかもしれませんが頑張るしかないです。お客さんの注文が聞き取りにくいのは慣れの問題です。慣れれば不思議なもので自然と聞き取れるようになります。ファーストフードの注文時は慣れるまでお客さんの注文と同時に動こうとはせずに「まずはショーケースの横から顔を出し注文を確実に聞き取り紙に控える。そして注文の品を用意する。」と2段階に分けたほうが楽だと思います。あまり気にしなくても時間がたてば全く気にもならない問題だと思います。最初はどんな仕事をしても慣れるまでが大変なだけです。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスありがとうございます。
ファーストフードのメモ取りなど参考にさせていただきます。
タバコの銘柄も頑張って1日でも早く覚えたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/12/30 00:25

いいのではないですか。



私は逆に番号で言うか、その時に持っているタバコの箱を見せるようにしてますね。
銘柄が多いし、似たようなものが多いんでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
そのようにしてくれるお客様がいてくれたら大変助かるんですけどね、、

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/30 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!