
長文になりますがお願いします。
昨日愛犬が血を吐き直後死亡しました。
先日フーングフーング変わった呼吸をしているので様子がおかしく嘔吐もしたので
病院に連れていきました。レントゲンをとり心臓と肺の辺りに腫瘍があるらしくのどの辺りに形も変形していると言われました!その際覚悟はして下さい!と言われました。呼吸困難がひどくなると酸素室に入れるので連れてきて下さい!と言われ2日フーングフーングと息はするものの食欲はありました。大きく吠えることもありました。以前の元気さは無かったのですが
3日目・・・食欲もあまりなく用意した フード&缶詰めを用意したエサが食べづらそうで
食べてくれずササミを茹でで細かくちぎってあけたものを与えたところこれはおいしそうに食べてくれました。一安心したのもつかの間翌日それさえも食べてくれず咳き込む回数も増え病院に・・・
注射を打ち酸素室に何時間が入ってたのですが 自宅で最期を迎えさせてあげてくださいとの事でした。その翌日大きな悲鳴とも聞こえる声を出し血を吐き直後死亡しました。血を吐き直後死亡これはありえることなんでしょうか?
以前10月頃も様子がおかしく病院に連れていった際心臓が停止したんです。蘇生をして命は助かったのですがその際肥満で心臓に負担がかかっていたとのことで、ダイエットが必要と言われ今までがんばってたところでした。8キロあったミニチュウアダックスでしたが6キロだいになり毎月血液検査もしてました。血液検査だけはこのような以上はみつからないものなのでしょうか?10月の時にはもうこの腫瘍が原因だったんじゃないんだろうか?もっと早くレントケンを取れば助かる方法があったのでは?無理なダイエットがストレスになり負担をかけたんではないのか?考えてしまうのです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
愛犬を亡くされてのお正月、お気持ちお察しします。
大変でしたね。
私は医者ではありません。なので専門的なことはわからないのですが…
二ヶ月くらいであらたな腫瘍ができてしまうのかどうか、年齢によっても違うでしょうし、今はもう、知るすべはないのが苦しいですよね。
10月の段階でレントゲンをとっておけば、今の苦しい後悔が少しは軽減されてたかもしれません。
でも、今獣医師にそれを言っても始まらないのが、本当におつらいですね。
ただ、次に繋げることしかできないと、お応えしたいです。
医師に不足があったかもしれない、ダイエットでストレスをかけたかもしれない…。
どれも一因かもしれないし、違うかもしれない。
もし、次に縁があったとき、質問者さんが後悔しないよう、今回の愛犬の死を通じて得たことを活かすことが、今の質問者さんの苦しみの意味なのかもしれません。
医師が信用できなくなったのなら、信用できる(命を預けられる)医師を見つけておく。
ダイエットが必要ないよう、少しだけおやつを減らしてあげる。
今は心が落ち着かないでしょうが、冷静さを取り戻せたら、今の主治医に10月にレントゲンをとっていたら違った結果になったのかどうか、説明を求めてもいいと思います。
実際、詳細は医師にしか答えようのない質問内容だと思います。
ただ、今は、間違い探しをしても悲しみが深まるばかりです。
質問者さんも、たくさんの愛と費用をかけてできることをしたのです。
医師も、一度は蘇生に成功したのです。
間違い探しをして、矛先を見つけても、愛犬は生き返らないのが現実です…(T_T)
皆がより悲しくなるだけの結果になってほしくありません。
なんのアドバイスにもならずごめんなさい。
最後にひとつだけ。
質問者さんが、愛犬のためを思ってダイエットしたことは間違いじゃないです。
あなたが愛犬のためにしてあげたことすべては間違ってないです。
ただ、いつも結果がついてくるわけではないだけなんです。泣きたくなりますが…
自分を信じることは、愛犬を信じることと同じだと思います。
愛し愛されて、最後まで一緒に頑張った。
だから、自分を責めることはしないでくださいね。
そして、同時に他の誰も責めては苦しくなるだけです。
キレイな気持ちを、誰かを責める暗くて苦しい気持ちで汚さないでほしい。
まだまだ悲しみは深く、おつらいと思いますが、一日もはやく、質問者さんに心穏やかな日が戻ってくるよう、祈っています。
waomimos さんの言葉身に染みて少し気持も楽になりました。
愛犬は11際でした。頑張ってくれたと思います。
>間違い探しをして、矛先を見つけても、愛犬は生き返らないのが現実です。
ホントその通りです。
10月の段階でレントゲンをとっておけば・・・助かった可能性がある!と言われたとしても
今以上に後悔だけ増すんだと思います。落ち着いたら医師にはお礼をと思ってます。
時間外でもお世話になったので。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
このたびはご愁傷様です。
同じように、義妹の犬が血を吐き命を絶えました。
獣医さんに、そういう最期をむかえるだろうと言われていたそうです。
妹の犬は、乳腺にしこりがありすぐ摘出手術をしたのですが、1ヶ月も経たずに肺全体に癌が転移してしまいました。
私も聞いたことがあるのですが、犬の場合、悪性腫瘍の半分がたちの悪いものですぐ転移してしまうそうです。
こうなるなら、メスを入れて痛い目にあわせなければよかったと妹は後悔しておりました。
いろいろな場合があるので、一概には言えませんがこういうこともあると伝えたかったので書かせて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
前夜まで元気だった犬が翌朝急死
犬
-
犬(高齢犬)の口から血が出ています。 外出していて帰宅した際に犬から血が出ていました。 血を吐いたの
犬
-
異変から12時間で死亡。犬の病気について教えてください。
犬
-
4
私の大切な犬が今朝死にました。
犬
-
5
ペットの最期の瞬間を看取ったかたに伺いたいです。
犬
-
6
愛犬の死因について
犬
-
7
犬の突然死(長文です)
犬
-
8
犬死亡
犬
-
9
先日、15歳2ヶ月の愛犬を亡くしました。
犬
-
10
ペットロスが理解できないです。
夫婦
-
11
愛犬が8時間苦しんで亡くなりました・・
犬
-
12
犬の吐血・嘔吐・・・すごい心配です・・・。
犬
-
13
ペットが亡くなったときの動物病院への連絡について
うさぎ・ハムスター・小動物
-
14
犬の死ぬ間際の遠吠えについて
犬
-
15
水と点滴のみで頑張っている13歳の犬なのですが
犬
-
16
死んだ飼い犬に詫びたいです
失恋・別れ
-
17
愛犬の最期を迎えています。
犬
-
18
前日まで元気だった犬が急死
犬
-
19
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
20
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
犬の安楽死
-
5
私の大切な犬が今朝死にました。
-
6
愛犬の最期を迎えています。
-
7
亡くなった愛犬が・・
-
8
呼吸困難な犬の寝かせ方
-
9
犬の最期、約2年腎不全の最期...
-
10
飼い犬の死
-
11
愛犬が亡くなりました。。。
-
12
「ご愁傷様です。」
-
13
寝たきりになってしまった愛犬
-
14
犬悪性リンパ腫の再発
-
15
愛犬を安楽死で見送りましたが...
-
16
愛犬の死後の不思議な体験
-
17
余命、数日から数週間の犬について
-
18
愛犬の事故死
-
19
最後にしてあげられること
-
20
愛犬の安楽死について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter