dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一女子ソフトボール部です。ポジションはセカンドです。筋力が弱いので筋トレをしろと言われたのですが、忘れてしまうことが多いです。また、覚えていても、嫌いなので、後回しにしてしまいます。
私のやろうと思う力が足りてないのは知っています。でも、どうしても敬遠してしまいます。
どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

そんなにソフトボールが好きでもないのに、嫌々、友人に誘われるままに部活しているのだと思われますが、少しでもチームに貢献したいと思うことですね。

おそらく、セカンドは一番下手な人がやることになっているのでしょうが、まず、打つことの楽しみを見つけてください。強い打球が打てるようになると楽しくなりますから、是非、素振りを沢山して下さい。とりあえず、まずは毎日、100回の素振りが目標です。バックスイングを小さく、インパクト後のフォローを大きくすることを心掛けての素振りだけでも、筋力は上がりますよ。
    • good
    • 0

誰しも嫌いなことから逃げてしまいます。


しかし、進歩、上達はしません。
今質問者様が自分に問いかけてください。
2011年に自分を成長させたい気持ちがあるのなら、
嫌いなことから逃げないでください。
逃げなければ、きっと成長しますし、自信もつきます。
これをやり遂げることで、自分自身にプラスになりますから、
今の弱い自分の気持ちを捨て、高い気持ちを持ち、筋トレしてください。
人間気持ち次第で、なんにでもできますし、成長させることもできますからね。
まずは、少しづつ筋トレしてください。
筋トレは、「鍛錬」と「継続」が必要不可欠です。
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!