
自己PRを考えています。
大学での活動を書きました。
大学では、学園祭の実行委員をしており、他大学と協力して行うイベントの企画を行ったり、学園祭のビラを配るための場所を企業に交渉したり、ホームページの作成を行ったりしました。通常学園祭の実行委員は約100名以上で運営しますが、私の実行委員は少なく約50名で企画・運営しています。そこで、一人一人に仕事があり責任を持たなければ、成功しません。しかし、問題が2つあります。(1)後輩が意見を言わず自ら考えようとしないこと。(2)プライベートとの両立が難しく後輩達が途中で辞めてしまうことです。私は、(1)を解決するために、まずなぜ重要なのか話し、どんな失敗がうまれるか、そしてどう解決するのかを、わざと質問するようにしました。私自身も考え、後輩と自分の考えを出し合う場を作ることにより、一緒にやる気を高めていくことができました。また、(2)を解決するために、一人ずつに担当を決め、私自身の仕事は家で終わらせることにより、サークル時間内に後輩の仕事の話し合いを行いました。そうすることにより、効率よく話し合いを行うことができました。
うまく文章にできません。この活動から見える私の強みはありますでしょうか??
どなたかアドバイスください。お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
学園祭の実行委員は強みになりません。
もちろん努力している姿は分かります。
私の友人にも大学の実行委員がいました。
でも結局、時間が来れば学園祭は行われ、それに対して自分たちはどれだけ貢献できたか、という自己満足の発言が多かったそうです。
一つのイベントを成しあげるには多大な時間と尽力を使うことは察することができますが、
それ一本では・・・。
もうひとつ、活動した実績を挙げてみては・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
横浜国立大、筑波大学、立教大...
-
タイミーの仕事って、マイナス...
-
私は現在、高校生で東北電力さ...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
「事務長様」って変ですか?
-
営業所と事業所のちがい
-
銀行の後方事務について教えて...
-
社会保険と生活保護の併用レセプト
-
職種における現業とか現業職と...
-
事務職。明らかに担当外の業務...
-
フォーバルについて
-
OAクラークってどういう意味で...
-
大学の非常勤職員
-
50代女性無職です。この年齢で...
-
先日、ある自動車ディーラーの...
-
事務のお仕事って1日の時間が長...
-
汚い話ですみません。 バイトや...
-
私は精神障害者で、就労継続支...
-
今年短大卒業の者です。就職で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
内定先の企業がゼミ訪問する理由
-
タイミーの仕事って、マイナス...
-
この前、会社で「戦力外」と言...
-
エロを生かした仕事ってないで...
-
富士通とNECと日立の決定的な違...
-
製造関係の仕事してて 春から就...
-
4年遅れの就活につきまして
-
美大卒での食品メーカーの就職
-
口外できない仕事って??
-
仏壇業界への就職について
-
至急!履歴書の志望動機が思い...
-
海外の職歴って嘘ついてもばれ...
-
辛いです 入社してもう半年たつ...
-
就職先についての相談です。 地...
-
この転職理由どう思われますか...
-
天皇は副業しても良いのでしょ...
-
興味ない業種の企業を、職種や...
-
こんな仕事ってありますか?
-
教師か理学療法士だったら皆さ...
おすすめ情報