「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

ヘンな質問ですいません。 暇ならお付き合いください。 身分:高校生

なんでフリーターは悪いイメージなんでしょうか? 
単純に安定して稼げないからですか?ただ肩書だけで世間が判断してると思いますがどうですか?

正社員とフリーターでは生涯賃金が3倍違うと某新聞に載っていました。
お金や、その他のセーフティネットを考えると正社員は 安心です。
フリーターは明確な意志を持たない根気なしだからですか? 
なぜこのような質問をしたかというと 仮に大学進学しても目標がなくフラフラ学ぶくらいなら
お金と時間が、もったいないと思い フリーターというものが目についたものですから…

まだ世間を知らない甘い者でして… 誰もがと思いますが将来に不安を抱き生きてますので。
意見 お願いします。

A 回答 (6件)

まず理解してほしいのは、世間はタテマエでできています。



あなたがどんなに優れた人だとしても、就職、転職、結婚など人生の節目で
学歴/職歴/実績が参照され、比較されます。

たしかに現在の大学は、古来からのイメージと異なり、小中高の続きとして
社会人予備軍の溜り場になっている側面は、一部あります。
もし貴方がその一部になっても、「卒業」さえすれば今後の人生が有利となります。

内容ではないのです。外から見た実績が重要なのです。

大学に行かせてくれる環境があるなら、活用してください。
私は学内で屈指の成績を出していましたが、経済的な事情で中退しています。
今年で30になり、これまで多数の転職を繰り返していますが、
人生の選択肢が狭まったと実感する場面が数多くありました。

豊かな人生を送るためには、大学卒業、正社員としての就職(または自営)など
一般に合格点とされるポイントは最低限押さえて下さい。

フリーターは、ご自身で認知されている通りの社会的評価です。
企業や家業継承など自営できる目論見があれば別ですが、
これから企業社会に生きるつもりならば
「自分で泥をかぶる」 真似は絶対しないでください。

あなたの選択の先には、確固たる幸せの根拠がありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見 ありがとうございます。

この社会で 豊かな生活を送るために なによりも自分のために

大学に行かせてくれる環境に感謝して 頑張りたいと思います。

喝っをいれてくれて ありがとうございます。 人生の参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/01/13 09:20

フリータに未来は無いからです。


アルバイトとは、就業経験として認められません。
なので、アルバイトだけで30歳、40歳まで生きたとしても、何も社会貢献をしていないということです。

それと、バイト募集情報を見ればわかりますが、年齢制限は精々25歳がいいところでしょう。
つまりそれを越した次点で、どこからも必要とされなくなるのです。
んじゃ、普通に就職しようとしても、そんな人間を雇う酔狂な会社はありません。

あとは実家で親に寄生するか、ホームレスなり生活保護で社会の寄生虫になるかしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速に対応してくださり 非常に感謝しています!

フリーターは若さ命なんですね。 

しっかりとした価値観で 社会の寄生虫にならんよう 努力します。

参考になります。

お礼日時:2011/01/13 09:14

誰かに寄生して生きている人が多いからじゃないでしょうか。


時給千円(このご時世、なかなかありません)で1日8時間、月に25日働いたとしても得られるお金はわずか20万円です。
正社員で20万円なら何とか暮らせますが、フリーターの場合は大抵、国民年金と国民健康保険なので自分持ちです。額面が同じなら手取りはかなり低くなります。

今年度の国民年金は月額15100円。
上記の収入だと、国民健康保険は月額約12400円
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/18,1413 …

ざっくりと税金を引くと、手取り月収は97500円に満たない額となります。
都会で暮らすのは厳しいし、田舎は時給低いし・・・となります。
結局、親に寄生したりするしかなくなるわけですよ。
若い内は掛け持ちでこれ以上稼げるかもしれませんが、年を取ると時給は下がる傾向にあるし、仕事も無い。
貯金も出来ないので倒れたら破綻するし、老後は生活保護に頼らざるを得ないわけです。

そういうことを考えずに、刹那的に生きている感じがするから反感買うんじゃないですかね。
生活保護を貰った方が良い暮らしできますしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすく、説明していただき ありがとうございます!

やはりフリーターは何かと 大変ですね。

安全かつ幸せに生活するのには 正社員が非常に良いというのが よくわかりました。

お礼日時:2011/01/13 09:11

安定した職業に就いていない=まともな人間ではない、という考えは日本に古くから根付いています。

そして今も多くの企業はそう思っており、正社員への就職に不利となります。

これは個人的な意見ですが、フリーターの方は親元で暮らしている人が多いと感じています。多少の生活費を家に入れていたとしても「大人になっても親のすねをかじっている」というイメージがあります。

ちなみに、大学を出るか出ないかは生涯の収入に関わる大きな問題です。
私は高卒で就職したのですが、大卒と比べると最初の基本給は4万円程度違いましたし、出世街道に続く部署に配置されるのは大卒の人だけでした。

目標が無いのであれば大学に進学して、自分に有利な分野を探すことをお勧めします。
高卒からの4年間で稼げる額は、長いスパンで見ると大したものではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧かつ細かい、意見 ありがとうございます!

これからの人生を考えれば 大学進学は、ものすごく大切ということが
わかりました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/01/13 09:08

ドラゴン桜じゃないですが、みんな普通に暮らすために勉強して、出来る限りいい職に就くのです。


フリーターでは普通に生きて行けないってことですね。
大人になればわかることですが、わかってからでは遅いのです。
大学に進学するための努力なんてわずか数年。
「高卒」とか「低学歴」というレッテルは生涯背負うことになります。
今あなたは理屈抜きで必死に頑張らにゃあならん時なんですよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見 非常に参考になります。 ありがとうございます!

小さな努力を怠ってると あとで痛い目に会うってことですね。

よくわかりました。 

お礼日時:2011/01/13 09:05

フリーターって要するに臨時雇いを転々としている人のことでしょう


臨時雇いでも同じところで長く勤めるのが嫌で短期間に何度も職場を変えるから悪印象を当ててしまうのです
学生時代に同じ職場でアルバイトをして仕事ぶりを買われた人多くがそこで本雇いされています
私の娘だって定職に就けず長くアルバイトをしていましたが仕事ぶりが買われて驚くほどの大企業に本雇いになりました

>フリーターは明確な意志を持たない根気なしだからですか?
よく分かっているじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見 ありがとうございます。 

非常に参考になります。 何事もコツコツ根気よく ってことがよく わかりました。

お礼日時:2011/01/13 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!