
自分のミスで空き地に突っ込んでしまい、父の車だったのですが
車両保険に入ってるとゆうことだったので保険を使うことにしました。
保険証書を見てないので、保険会社の方に聞いただけのなのですが
(1)等級は下がるけれど車は直せる。
(2)怪我なのがあれば病院代も出る。
と言われたのですが
休業補償のことは聞き忘れました。
このような自損事故の場合でも休業補償は出るんでしょうか?
ちなみに仕事は事務作業兼現場仕事です。
目に見えるような大きな傷はありませんが
頭痛が続くのと、首、腰なのどが痛くあまり体が動かない状態です。
典型的なムチウチだと思われます。
現場に出れば力仕事も多少はあるので
少し辛いな・・・と思うんですが
自損なのでそこまでは保障はしてくれないですよね。
保険会社に聞くのが一番だと思ったのですが
お金目当てだと思われるのもいやだったので
最初にここで質問させていただきました。
詳しい方いらしましたらご回答お願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>(1)等級は下がるけれど車は直せる。
>(2)怪我なのがあれば病院代も出る。
保険証と、その約款にすべての事が書かれて居ます。
また、他の回答者の方で、等級ダウンに対してかなり昔の事を回答されている方がいらっしゃいます。
現時点は、対物のみ(自損も含む)、人身事故共に等級ダウンは1事故に対して3等級ダウンに纏められています。
怪我の治療費や通院1日当たりの保証と言うのは多いですが、そのほかに休業保証と言うのは、少ないかもしれません。
保険会社の方にも3等級ダウンと言われました。
やはり休業補償は難しそうですね。
病院に通いながら頑張ってお仕事します。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
物損(車の修理だけ)なら割引等級2等級ダウン
怪我も(補償を受けるなら)4等級ダウンではないかな
保険での補償が受けれますが 翌年の保険金額が UPします。
体調・怪我の補償関係は、医者の 診断書が必要です。
個人的に 言っても 保証されませんので 医者に自損事故である旨伝え 治療を
保険会社には、通院されてる病院の診断書を出し 交渉です。
保険会社は、いかに出さないかを仕事としている感じです。 保険金をいかに取るかとと言った 悪質な
客が多いからです 人間の心理欲を考えれば 皆 軽度の気持ちは持ってますよねー こういった事の回避の為に 保険会社は厳しいです。
出る保証も 請求がないと 言わない・出さない・教えない← 全て説明しないといけないのですが
客の顔色見て 余計なことは 教えてくれません。
なので 面倒ですが 保険の約款を良く読む事 また 車の保険で 損をしない方法など 本が出てるので そういった本を読み 自身の保険で 適用 補償がされるかを バンバン 保険会社担当に 問い合わせる
自分の手法は 絶えず 出し渋りでは?という 言葉を 多用し 保険会社が今まで行った 出し渋り
に触れ 正しく 補償出来ない・しない理由を 説明してもらったり 出せない理由を納得行くまで 聞きます。
ごねると 出す場合も結構あります。
個人の 代理店からの契約ですと 代理店の方が 仲介し 交渉を上手くまとめてくれ 力になってくれます。(補償出来ない内容も代理店さんが丁寧に 説明してくれます)
ディーラーでの加入などは 保険会社担当者任せで ディーラーは何もしてくれません 車の修理をニコニコ(保険修理は定価請求出来るから 美味しい仕事)受けるだけ
保険での修理ですから 安い修理屋に出し 高い請求を出されると 客は 損をします。
きちっと直して!!見えないバンパー内部のステイ等も 後々錆が出る様では 困る きちっと直し再塗装か 新品に部品交換して下さい と 言いましょう。
保険やへ請求する 修理請求書の詳細も 提出させ 請求書通りの修理部品交換が 本当になされているかの確認も 立ち合いましょう
詳しくありがとうございます。
車の修理のほうは信用してる車屋サンにお任せしてるので
安心はしてるのですが、
自分で勝手に事故を起こしただけなので
病院費用や休業補償が不安でした。
前に事故をされたときに保険会社さんの対応がきつかったので
ちょっと保険会社さんが苦手で。。。(保険会社さんによるんでしょうが)
なんにせよ一度保険証書を見てみようと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 損害保険 兼業主婦の交通事故 交通事故の被害者です。 こちらは0でドライバーの後方確認ミスです。 週に3回15 3 2022/08/09 12:49
- 損害保険 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 8 2022/09/22 13:01
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
- 事故 駐車場での事故の件 1 2022/07/07 14:07
- バイクローン・バイク保険 バイクの任意保険について 1 2023/04/19 06:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 健康保険 国民健康保険から社会健康保険へ 企業側は病院、診療科まで把握できるのか教えてください。 5 2023/02/06 18:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
追突事故被害の休業補償について
-
追突事故の慰謝料と示談金について
-
歯周病予防で通院したことのあ...
-
店舗内での怪我で賠償請求でき...
-
交通事故の被害者になった時の...
-
内閣支持率調査の電話かかって...
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
-
待ち合わせ場所に友達がこない...
-
お客からaさん宛にずっと連絡が...
-
意味が分かりません
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
初めて質問させていただきます。
-
損害賠償を請求されています
-
助けて!助けて下さい。ご意見...
-
変な電話が来ました
-
法律 交通事故の示談交渉
-
テレビが壊れているのに契約さ...
-
050の携帯番号からかかってきた...
-
昨日、妻がコンビニの男女兼用...
-
事故を起こした後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校内でお友達の歯を欠けさ...
-
事故での健康保険証。
-
加害者の自腹は傷まない?
-
車で追突事故を起こしてしまい...
-
酔っ払い運転者に自宅の塀を壊...
-
歩道を横切る側溝に落ちて怪我...
-
知人宅にて、落下物によるケガ...
-
店舗内での怪我で賠償請求でき...
-
自動車と自転車の事故、保険屋...
-
交通事故 保険金請求 過失割合9...
-
交通事故の保険についてお聞き...
-
教えてください。 先日、信号待...
-
任意保険未加入で事故を起こし...
-
慰謝料請求
-
この場合恐喝罪になるのですか?
-
バイト 店長ヤバい バイト先が...
-
内閣支持率調査の電話かかって...
-
NHK?からしつこく電話がかかっ...
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
おすすめ情報