アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地球温暖化により平均気温が上がると、南極の氷が溶けて水かさが増して海水面が上がる、という考えがありますよね。

南極の氷が溶ければ海水面が上がるのはよくわかるのですが、海水の温度が上昇することによる海水そのものの体積の膨張というのは、水面の上昇にどれぐらい寄与するものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

 ウィキペデイアの「地球温暖化の影響」→「海水面の上昇」、


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83% …

によれば、

>現時点では熱膨張による寄与がもっとも大きい(1.6±0.5mm/年)。ついで氷河と氷帽の融解(0.77±0.22mm/年)、グリーンランド氷床の融解(0.21±0.07mm/年)、南極氷床の融解(0.21±0.35mm/年)の順で寄与が大きく、その他の要因はこれらより小さいと見られている[22]。

>[22]IPCC第4次評価報告書
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPCC%E7%AC%AC4%E6%A …

>海面の上昇量の予測結果は、今世紀末において18~59cmと予測されている。ただしこの値は、氷床等の流下速度の変化の影響を含んでいない[6]。(表SPM.3,図10.33)

>[6]# ^ Table10.7, Figure 10.33
http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg1 …

ということのようです。
    • good
    • 0

http://homepage1.nifty.com/gfk/sea-level.htm
いろいろかいてある
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!