dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。素人です。質問させてください。

FX会社の人気のにより客の多いトコ、少ないトコあると思います。
表示されているレートはインターバンクと連動している(表現はおかしいかもですが)との事ですが・・。

株の様に板が見えているわけではないので、マーケット注文(成り行き)で例えば仮にドル円83.00で買いとした場合、成り行き売りが誰もいなくて、84.00円のリミット(指し値売り)しか無かった場合、84円で約定されてしまうのでしょうか?
スリッページは100pipsありとします。

また、株の様に出来高が表示されないので、例えば浴びせ売りなどあった場合、どこがセリングクライマックスになってるかわかりません。

これはもはや勘というか予測でしか分からないものでしょうか?


ご回答お願いします。

A 回答 (1件)

売りが有るから83.00という値段が付いているわけで売りがなかったら83.01から下がらない



今現状は83.00~84.00の間って事だよね?
とすると
83.00指値買いと84.00指値売りじゃ別注文になるよね?

何が聞きたいのか解らないのとどこの小さいFX業者を利用しているのかわからないけどPipsは5~8か9でいいんじゃね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>値段が付いているわけで
この一言で勘違いに気づきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/25 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!