プロが教えるわが家の防犯対策術!

富士通のパソコンDeskPower ME4/535の
CPUとメモリーのない中古パソコンを購入しました。
CPUはもともとAMD K6-2 533が付いていたそうです。

それとは別個に手元にAMD K6-2 450があったので
とりあえずそれをはめて電源オンしましたが、
クロックエラーが出ました。(あたりまえだ!)
しかし、この富士通のPCのマザーボードには
どうやら、クロックの設定はなく、FSB97Mの固定の
ようです。
(クロックの設定でクッロックダウンすれば
K6-2 450が動くと思って購入したのです。)
そこで、なんとかしてK6-2 450を付けて動かす方法は
ないものかとお尋ねする次第です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

あなたの仮定(FSBは固定)に基づいて、できることを考察してみると、



マザーボード上(CPU付近)のジャンパピン(DIPスイッチ)で、off off onないしはon off offの並びのものを見つけ、on on onに変更すれば、それが5.5倍→4.5倍への変更になります。

当然、97MHz*4.5で動くことになりますので、クロックアップではありません。

#普通のSocket7マザーボードは、FSB・倍率・コア供給電圧すべてのジャンパスイッチ(DIPスイッチ)があります。
    • good
    • 0

下請け(富士通は普及版PCのマザーをめったに作らない)はAcerなので、Micro-ATXマザーボードを探してみたら、V75Mを見つけました。



おそらく、参考URLのV75Mがあなたのマザーボード(富士通向けOEM版)だと思うので、DIPスイッチのデータを参考にしてください。

参考URL:http://www.uktsupport.co.uk/acer/mb/v75m.htm

この回答への補足

こんにちは、P2B-Bさん。レスありがとうございます。

>Acerなので、Micro-ATXマザーボードを探してみたら、V75Mを見つけました。
>おそらく、参考URLのV75Mがあなたのマザーボード(富士通向けOEM版)だと思>うので、DIPスイッチのデータを参考にしてください
http://www.uktsupport.co.uk/acer/mb/v75m.htm

ズバリあたりでした。このURLに詳しい図面とジャンパーセッティングが
のっていました。
スイッチSW1の1,2,3をオンにすると4.5倍になります。
しかも、SW3では、ベースクロックの設定もできて、1,2をオフ、3,4をオンにすると
100MHzになります。
これで100×4.5=450で希望通りの設定が出来ました。
(しかし、ME4/535のdufaultのSW3の設定は、1のみがオンでこの設定は、
上記URLページの解説図にはのっていなくて、しかも、97MHzの設定も
のっていなかった。富士通は独自に裏技設定をやっていたのか?)

MS-Dosのフロッピーを入れて、スイッチオンで、「リアルタイムのクロックエラー」
が出ましたが、F1を押して次にMS-Dosが起動しました。
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!

ところで、このMotherBoardのWindows用ビデオドライバーとサウンドドライバーは
探したが見つかりませんでした。どこからゲットすればいいのでしょうか。
富士通にあるのかな?
BIOSも、上記エラーが出ないように、ACERのものが出きれば欲しいのですが。
よろしくお願いします。

補足日時:2003/09/04 23:02
    • good
    • 0

■ドライバ



●チップセット……SIS530
(新しいOSなら、ドライバは標準対応)

リファレンス
http://download.sis.com/sisdlc/index.jsp

●サウンド……ESSsolo1(ES1938/ES1946)
(新しいOSでも、ドライバは標準対応外)

リファレンス
http://www.esstech.com/techsupp/drivers.shtm#pci

富士通(Me用だがWin98でも使えるはず)
http://www.fmworld.net/product/lib/ess/v3047.html

#ジャンクを拾ってくるなら、このあたりまでは「ごく普通の作業」ですが、サウンドなどは実際には使えない場合もありますので、他社PC用のドライバなども試行錯誤しなければなりません。solo-1自体は、かなりのPCメーカで採用されていますので、その数に応じたドライバがWeb上に存在します。

■富士通純正BIOS

http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/bios/me45 …

SCSIカードに対するバグ解消版です。

■Acer製BIOS
http://support.acer-euro.com/drivers/ftp/ftp.html

上記から、desktop・mainboard・v75mとたどればBIOSをダウンロードすることができます。ファイルへの直リンクは禁じられていますので、ありかだけお知らせします。

●ここからはある意味で非常に大切
AcerのROMライタにはチェッカ(機種・OEM先を確認)がついていることがありますので、OEM用マザーには、「普通の手順」でBIOS更新ができないことがあります。

現品を持っているわけではありませんので、詳細は分かりませんが、Pentium時代の日立向けや富士通向けAcer製マザーボードではBIOS入れ替えを何度も経験しています。当時は、古いROMライタでチェックを回避できました。

チェッカのはずし方(強制書き込みオプションをROMライタ起動時にパラメータとして与える方法もあり)や他のROMライタが流用できることなどを、必ず確認してから取り組んでください。

これらは、異機種あるいは兄弟機用のBIOSを、何度もとっかえひっかえしたことがある人にはすでに経験済みの内容になるのですが、BIOS更新の基本(失敗すればマザーボードはゴミ)をおさえておくことと、ROMライタの種類(Acer製BIOSでもごく一部の他社製ROMライタで焼けます)、流用BIOSの功罪(稼動CPUが増加、バグ解消などの反面、メーカサポート・修理は×。リカバリCD-ROMによってはBIOSチェックによってリカバリ不可)などをよく勉強しておく必要があります。

最後に、BIOS更新に成功すれば、富士通のロゴは出なくなります。

#元がジャンクということなので、少しつっこんだお話をしておきました。

この回答への補足

P2B-Bさん、ありがとうございます。
大変詳しく教えていただいて、感謝です!

すべてのドライバーをダウンロードしました。
とりあえず富士通純正のサウンド、ディスプレイ
ドライバーをインストールし、Windows98が
無事正常に動きました。ありがとうございます。

それにしても、あちこちのURLをすぐに探し出される
P2B-Bさんはすごい!
(どのようにしてさがすのですか?)

いつの間にか、起動時の「リアルタイムエラー」が
出なくなり、すぐにWin98のロゴマークが出ました。
(BIOSはとりあえずこのままで良いか!)

最後に2つ質問させてください。
(1)チップセット……SIS530
   http://download.sis.com/sisdlc/index.jsp
   ドライバーと富士通の
   http://www.fmworld.net/からディスプレイ
   ドライバーで出てくるドライバーとは
   同じ性質の物でしょうか?
(2)Acer製BIOS
http://support.acer-euro.com/drivers/ftp/ftp.html
   から、2つのZIPファイルをダウンロードしました。
   それを解凍して、連番のEXEファイルが出来ました。
   EXEを実行しましたが、真っ黒のDOS窓が一瞬出て
   何もおこりませんでした。
   \V75M\MNUAL\には何のマニアルも有りませんでした。
   どのようにアップデートFDを作るのでしょうか

よろしくお願いします。

補足日時:2003/09/05 23:38
    • good
    • 0

>どのようにしてさがすのですか?



googleが基本です。

また、日立・IBM・富士通の3社は、Acerにマザーボードを作らせることが多い(起動ロゴとフロントマスク変更のみの兄弟機が多々あり)ので、Acerの国別URLが私の「お気に入り」に入っています。上記3社の企業向け/家庭向けPCを少々改造していると、どうしてもAcerに到達します。

富士通の場合、残りは富士通内製とIntelのOEMです。

>SIS530

統合型チップセット。ビデオはチップセットに内包されますので、チップセットのドライバの中にビデオドライバが含まれると思います。SIS530を持っていませんので、ドライバの構成を知りません。また、私個人は統合型チップセットを忌み嫌いますので、アドバイスする場合は「動けばそれが真実」とお伝えしています。

>連番のEXEファイル

バージョン違いです。

>真っ黒のDOS窓が一瞬出て何もおこりませんでした。

実行形式のファイルがどのように機能するかを知る前に、何でもかんでもクリックするのは初心者レベルです。必ずバイナリダンプして、何が起こるのかを確認・理解したうえで実行しましょう。

また、日本語版のMS-DOSプロンプトは世界標準ではないので、英語DOS(DOSプロンプトならUSと打ち込んでenterすれば経験できます)がいつでも使えるように修行しましょう。

#富士通製PCのマザーボードにOEM元のBIOSアップデートを適用するのは、中級・上級の世界です。上記と下記の回答を参考にして、意味が分かるようになってから取り組んでください。

>どのようにアップデートFDを作るのでしょうか

バイナリダンプしてみると、exeファイル単独で、BIOSアップデートをする形式になっています。内部には、ROMライタの部分とのBIOSバイナリデータ部分がそれぞれ存在しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P2B-Bさん、ありがとうございます。

>googleが基本です。
>また、日立・IBM・富士通の3社は、Acerにマザーボード
>を作らせることが多い
なるほど、相当多くの事例を知っておられるようですね!

>チップセットのドライバの中にビデオドライバが含まれ
>ると思います。
了解しました。

>何でもかんでもクリックするのは初心者レベルです。
>必ずバイナリダンプして、何が起こるのかを確認・理解
>したうえで実行しましょう。
ありがとうございます。慎重にしたいと思います。

いろいろお教えいただき感謝しています。

お礼日時:2003/09/08 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!