重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、ミスタードーナツでバイトの面接を受けました。
キッチンスタッフです。
そこで料理経験があるか聞かれたのですが、料理ができた方がいいのでしょうか?
ドーナツ作るのに料理は関係ないと思いこんでたので心配になりました。
経験0なんですが大丈夫ですかね?

A 回答 (1件)

>ドーナツ作るのに料理は関係ないと



ドーナツと料理は関係ないように思えても、そういう事ではありません。

ドーナツだけではなく、料理は手順が大事です。

した事が無い人は、時間ばかりかかり、台所をちらかしたり、
邪魔になるだけです。
そういう意味で、できるかと聞いたのだと思います。

料理を時々する人は、要領が分かっているので、効率良く仕事ができます。
「頭の良い人の料理はおいしい」という言葉を知っていますか?

作る前に、どの材料を用意して、どれを先に切って・茹でて・煮て、
更に煮物などをしている間に、鍋やフライパンを洗って片付けます。

ですから、料理が終わった時はきれいに片付いている訳です。

狭いキッチンでドーナツなどを作るので、その辺の手間を心得ているかを
聞かれたのです。数人が立つキッチンなので導線を塞がないように
動く必要もあります。

気が効かないとできません。

経験が無ければ、手順を一から覚えさせなくてはならないので、
その点不利ですね。

これからは、家で料理をする事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自炊もがんばってみます。。。

お礼日時:2011/01/22 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!