
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
1.フライパンを温めて油を引く。生地を入れたらまずは中火で1~2分ほど。
2.いい感じに焼き色がついたらふたをして、弱火で上側が少し固まる程度まで待つ。
3.生地を裏返して再びふたをし、弱火のまま中に火が通るまで焼く。
4.ふたを外して少し火を強め、カリッとさせる。もう一度ひっくり返して焼くと両面がカリカリになっておいしいかも。
いつもこんな感じで作ってます。
フライパンで焼く方が早く焼けるので私は好きです。
いつだったか「おいしいお好み焼きを家庭のホットプレートで!」という趣旨の番組を見て、フライパンで応用しています。
あと、ひっくり返した後にどうしても上からペタペタポンポン叩きたくなるんですが(笑)、これもガマン!
形を軽く整えたらほっとくのがいいそうです。
生地は手軽にお好み焼き粉を買ってきて、そこに書いてある分量通りです。
具は好きな物を多めに入れています。#1さんと同じくキャベツは特に多目がおいしいですよ。
我が家でよく入れるのは溶けるタイプのチーズや、さいの目に切ったおもち。子供が喜んで食べてくれます♪
No.3
- 回答日時:
私はキッチンシートを使ってます
キッチンシートって名前で売ってます。
クッキングペーパーって名前でも
キッチンシート あの写し紙みたいなつるつるのやつ。
クッキ-とかケーキを焼くときにつかうあれです。
あれで焼くとパラっといきます。
山芋のかわりにオクラと泡立てた卵白でも美味しい!
ではでは!
No.1
- 回答日時:
私もフライパンです
美味しくない理由はなんでしょう?
かた過ぎ?こげている?
山芋かジャガイモのすりおろしを入れる,(ふっくらする)
キャベツを思い切り多くいれて,粉はゆるゆるをつなぎ程度に,(食感が良いです)
揚げたまや,小えびや鰹節や、いりこの粉を入れる,
等で お好みのあじ&食感になるかもしれません
あまり弱火だと,水分が抜けて固くなるのかも,,,
具が多く,粉が少なければ,ゆるくても,中火程度で美味しく焼けるかもしれません
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/05 21:00
早速ありがとうございます。
私が焼くと表面は程よい焦げ目でも、
中がべちゃべちゃだったんです。
でも、私は生地を多くいれてしまってたみたいです。
つなぎ程度以上に入れてしまってました。
気をつけて焼いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ハンバーグを焼くときに肉汁を逃がさないように焼くことはできますか? 焼き過ぎはパサパサになりやすいの 4 2023/03/29 21:02
- レシピ・食事 カレースパイス料理は肉か魚どちらが美味しく作れますか? 2 2023/05/14 23:25
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 ホットプレートについて 4〜5人家族の方で夕食でホットプレートを使う頻度は どれくらいですか? また 2 2023/05/21 21:32
- 食器・キッチン用品 中火までしか使えないフライパンでの質問です。カリッとステーキを焼くにはどうしたらいいでしょうか。 6 2022/10/23 14:02
- 食べ物・食材 豚肉の細切れやロースなどの肉のパックをフライパンで調理する際、うまく焼くコツってありますか? 細切れ 14 2023/03/02 06:29
- 食器・キッチン用品 家で牛ステーキ肉を焼いた後の匂い 3 2022/05/05 10:46
- 食べ物・食材 赤魚を開いて干したのを買いました。長さは30cmで、厚さも結構あります。最初はいつも鮭やサバを焼くよ 4 2022/12/12 17:39
- その他(料理・グルメ) ちくわの磯部焼き 4 2022/10/19 09:39
- レシピ・食事 卵焼きが上手く焼けない。どうしたら? 9 2023/05/25 17:50
- レシピ・食事 鮑を家で踊り焼きにする方法 1 2022/11/13 23:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買ったエリンギを炒めて食べた...
-
ローストビーフを作ったのです...
-
フライパンで鯖を焼くとき皮目...
-
アニサキス
-
オーブントースターと火で焼く...
-
玉子焼きつくるとき、少し焼い...
-
目玉焼きの盛り付けで失敗する
-
フライパンでパンを焼くと焦げ...
-
豚肉の細切れやロースなどの肉...
-
予熱したフライパンを濡れた布...
-
バーベキューで餃子?
-
焼き魚 フライパンで塩サバを焼...
-
オムライス。正しい作り方はどれ?
-
今晩作ったおにぎりを明日、朝...
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
一度箸をつけたか白ごはんの残...
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買ったエリンギを炒めて食べた...
-
フライパンで鯖を焼くとき皮目...
-
ローストビーフを作ったのです...
-
鶏手羽元の血?みたいなやつが...
-
タラの切り身(皮なし)について...
-
アニサキス
-
焼き魚 フライパンで塩サバを焼...
-
予熱したフライパンを濡れた布...
-
オーブントースターと火で焼く...
-
スパイスの乾煎りについて。 お...
-
バーベキューで餃子?
-
お好み焼きをフライパンで
-
目玉焼きの盛り付けで失敗する
-
ホイル焼きの調理で、、、
-
オムライス。正しい作り方はどれ?
-
フライパンでパンを焼くと焦げ...
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
今晩作ったおにぎりを明日、朝...
-
一度箸をつけたか白ごはんの残...
おすすめ情報