dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクのシフト!

150キロ以上で走行中、減速するには、スロットルを一気に戻さないで、ギアを上げながら、少しづつスロットルを戻すのが、リアをホッピングさせない、正しい減速方法と聞きました。

まず、一つ目の質問で、この方法が正しいか教えて下さい。

2つ目の質問ですが、150キロ以上で、トップギアに入ってたら、どうすれば良いですか?

回答下さい。

A 回答 (3件)

1ギアを上げたら減速できませんが・・・



2それはサーキットでの走りのことですか?
    • good
    • 0

減速するには スロットルを全閉 ブレーキをかけつつ シフトダウンします クラッチは優しく繋ぎます



サーキットで 260Km/h出していても 同じ減速方法です
    • good
    • 0

正しくありません。

それが正しいなら、2つ目の質問には答えようがないでしょ。

例えば高速道路でSAが近づいたのでスピードを落とす場合と、カーブに入るときや不意のフルブレーキングでは違います。どちらにしろ、ギヤを上げて・・なんてことしません。ホッピングは荷重移動やブレーキの掛け方なんかで防止に努めましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!