都道府県穴埋めゲーム

下記の件についてご意見をいただけませんでしょうか。

離婚した前妻から急に
「子供の歯列矯正の費用を半額負担して欲しい」
「負担できないなら治療はしない」
と言われました。
前妻が親権を持っていて、子供を育てています。

公正証書は作成していないのですが、離婚時に相手から子供の養育費として
教育費分相当として1000万円程度(毎月5万)欲しいと言われ、毎月5万支払っています。

例えば、重大な病気になって治療にとても高額な医療費負担が必要になり、
とても一人では負担し切れない、という事なら理解できるのですが、
下記の前妻の主張には正直「意味が分からない」という気持ちでおります。
去年は海外旅行へ行ったそうで、まだ4歳の子供を連れて海外旅行に行くのにお金を使うのと
一体どちらが大事なのかとも思いました。

「養育費は支払っていますので、この件の負担はできません」と回答しようと思っています。
相談できる人がおりませんので、こちらでご意見、ご感想をうかがっておきたい思いました。
よろしくお願いいたします。


以下、やりとりの概要です。

前妻)
(前略)私も歯には自信がないし、あなたの歯並びをみても矯正しておきたいと思うのですが、
保険がきかないので10万円以上かかるそうです。半額負担してもらえませんか?

私)
費用負担を申し出る理由が良く分からないのですが、
金銭的に困っているからでしょうか。

前妻)
治療費の負担について、
歯並びや大きな疾病は親(双方)の責任だと考えます。遺伝、家系なので。
喘息、アトピー、糖尿、ガンなど皆遺伝です。思春期のニキビも家系です。
隔世遺伝もあるので、自分達にでていなくても直系の親族にいればあり得ます。
歯並びについては、あなた自身もそうでしょ?
どちらの家系からか?などと責任を追及するつもりもありませんが
もし、これから出てくるかもしれない病気で大きな治療費が必要な場合は
双方に責務があると考えています。
矯正の費用を負担しないと言われたら矯正は出来ません。

---

A 回答 (9件)

養育費としての月5万円には、通常の医療費は含まれると考えるべきです。


それ以上の医療費を負担するのは、命に関わる病気で高額医療が必要であるなどの特殊な事情に限られるべきです。
そんな細かなことでいちいちゴチャゴチャと金を出せと言ってくるのは、もはや、言いがかりに近いレベルだと考えられます。

歯列矯正をするお子さんは4歳(今は5歳かな?)のお子さんですか?
だとしたらちょっと変ですね。歯列矯正は通常はもう少し大きくなってからの話です。
上にもお子さんがいらっしゃるんですかね。10歳以上ぐらいの。それなら話がわかります。
ある程度の永久歯が生えてからしないと意味がありません。
それと、歯列矯正をするのだったら、「10万円以上」っていうより、50万以上かかりますよ、普通。
それでも、お母さんが出せばいいでしょう。親権を持つというのはそういう意味です。
生活がぎりぎりなんだったら考える余地はありますが、海外旅行に行っているような母子家庭にそれ以上、大切なお金を搾り取られることはありません。
毅然として断って下さい。

前妻さんは何様のつもりかわかりませんが、ちょっと大きな考え違いをしておられるようです。
親権をもつということがどういうことかを理解しておられない。
離婚して正解でしたね。
あとは、子供さんがまっすぐに育ってくれることを祈るのみです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見いただきましてありがとうございます。大変参考になります。
私も同じような気持ちがしております。
「そんな細かなことでいちいち」という気持ちです。

子供は今は4歳です。詳しくは良く分からないのですが、小児予防矯正という治療のようです。参考サイトです。
http://www.oral-d.jp/syoni/04ortho_syouni.html

それにしても4歳からではいくらなんでも早過ぎるという気がしましたので、ちゃんと公的な医療機関でセカンドオピニオンを取るように伝えました。

子供の状態や、前妻の反応もみて最終的にどうするかは決める事になると思いますが、一旦は「負担するつもりはありません」との回答をしたところ、「養育費について行政書士のサイトにはこんな風に書いてある」とか「他のサイトでも高額医療費については家庭裁判所に増額の申し立てができると書いてありました。」という返答を受けました。

こんなストレスに満ちたやりとりが、離婚後に落ち着いてからまだ発生するとは思ってもおりませんでした。

お礼日時:2011/01/29 17:40

彼女は嘘をつく性格なのですか?


これはあなたしかわからないことです。

それともしも矯正が本当ならば払うのか?それとも本当でも払わないのか?
あなたの考えはどっちなのですか?

「重大な病気になって治療にとても高額な医療費負担が必要になり、
とても一人では負担し切れない、という事なら理解できるのですが」

もしも1000万もかかるなら、500万は出すって事?

莫大な費用がかかる(1000万ぐらい)なら負担するけど、歯の矯正の半分負担の
5万は養育費を払ってるから払う義務が無いと、法的に解決しようとしてるとしたら
子供の立場から見たら、5万、10万でいがみ合ってる父が嘘っぽく感じるかも?
まだ5歳だからわかんないけど、母親が「あんたの父親って、あんたに5万すら出さなかった」と
言うでしょう。

それに今、重病じゃない子供に感謝ですよ。
母親が一人で育てるって大変ですョ。
子供だって大人の事情で父親が居ないんだから。

ま、それはいいとして、全部の10万じゃなく5万なんだから。それが嘘か本当か
どうでもいいじゃないですか~
子供へのプレゼントとして払えばいいと私は思います。

5万をケチリ(失礼)「もしも重大な病気で高額ならば援助する」って言葉、意味ないです。
今は5万が問題。

あなたの子供じゃないですか~
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご意見参考にさせていただきます。

前妻ですが、悪意のある嘘をつくような事はないと思っています。
伝わりにくくてすみません。
質問の文章中にも記載しておりますが、
「養育費は支払っていますので、この件の負担はできません」と回答しようと思っています。
「法的に解決」しようとしている訳ではありません。
5万をケチるなとの事ですが、その言葉は私が前妻に言いたい言葉です。他の方への回答にも書きましたが、そんな細かい事でいちいち騒ぎ立てるような事をしないでもらいたいと思っております。

「あなたの子供じゃないですか」
私の子供ですので養育費を支払っております。

「それくらいいいだろう」という話ではないと思っております。

お礼日時:2011/01/29 17:58

歯の矯正をするからって、お金を出す必要は全くありません。


自由診療=贅沢な話です!
他の病気にしても、母子家庭なら医療費は負担なしのはずです。
きちんと養育費を払っておられるのですから、無視でいいと思いますよ。

いちいち相手にしていたら、すべてにおいて巻き上げられてしまいますよ。
貴女方の生活もあるので、相手にしない事です。
旦那さんは優し過ぎるのでしょうね。。。
相手の思うつぼにはまらないように、貴女がしっかりと守ってあげて下さい。

因みに、歯の矯正をすること自体贅沢です…
貧乏な人はしたくても出来ずに我慢をします。
我が家がそうですから、歯並びが悪い位では死にませんよ。

相手のわがままは無視でいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いただいたご意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/01/29 17:42

 ANo.5です。


 追記ですが歯列矯正は小学生でも充分間に合います。元奥様と話し合い、幾らくらいなのか、負担金額、を決められて将来的に治療するという案もアリだと思います。
 離婚しても質問者様とお子さんの血の繋がりは切れません。原始時代は戸籍なんてなかったけど親子の繋がりはあったはずです。離婚いきさつや条件がわかりませんが元奥様との確執とお子さんへの愛情は切り離された方がいいですよ。
 余計なお世話かもしれませんが追記まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お気にかけていただきましてありがとうございます。
そうですね。矯正は後からでも大丈夫なようですね。
なんでも、小さいうちから始めると矯正の効果が出やすくて、また短期で済むことがあるそうです。
前妻と言い争いになると、子供との面会までどうするか、とつい考えてしまいます。ご忠告ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/29 17:26

 バツイチ40代男です。

小学生の娘が二人いて元妻が親権を持っています。
 元奥様と質問者様の収入がわからないので何とも言えないですけど、基本的に海外旅行と歯列矯正は全く関係ないと思います。元奥様が無職で、質問者様からの養育費・国・自治体の補助だけで生活していてそのお金を節約して海外旅行に行ったとなれば出す必要は全くないでしょうけど、おそらく元奥様は働いているのでしょう。つまり、自分で稼いだお金を何に使おうが他人には関係ないことです。もし、質問者様にとって5万円の負担が大きく、日々節約生活をしているのなら申し出を断る気持ちは理解できます。ですが一般的に考えて養育費5万円を支払っていると言うことはそれなりの収入があるとお見受けします。となれば質問者様もご自身で稼いだお金で酒を飲んだり、趣味に使っているのでしょうからお互い様のような気がします。
 養育費は基本的に二人の合意なのでどれが正しいというのはありませんけど、一般的には予想外の出費が発生した時には別という考えもあるようです。例えば難病に冒されたり、大学医学部に進学したとかです。今回の歯列矯正もそれに該当するような気がします。
 考え方としては、元奥様と婚姻関係が継続しているとしましょう。今回、お子さんの歯列矯正をしましょうと奥様から提案がありました。その時に父親の意見として高い費用を払ってまでしないというのなら払わなければいいし、将来を考えて治療するのであれば半分負担するのもありかなと思います。
 ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になります。
海外旅行と歯列矯正が関係ない事、お金は自由に使って問題ない事など分かっているつもりでおります。私が海外旅行の件を記載いたしましたのは、相手がお金に困っている状態ではない事が伝わりやすいかと考えての事でした。
それを伝えた方が良いかと考えましたのは、養育費を払っているとは言え、向こうが生活でお金に困っているのであれば支援を要望したくなる気持ちも分かるからです。
今回の歯列矯正について、支援が必要なほどの予想外の出費なのかどうかが考え方の違いが出てくる所なのかな、と思います。
正直、10万の出費でいちいち負担要望を出されていては、この先もきりがないのではないかという気持ちがあります。大人になるまでには、いっぱい病気も怪我もするでしょうし、そのたびに予想外、想定外と言われるのかと思うと、本当にそういうものだろうか、と疑う気持ちがぬぐえません。

お礼日時:2011/01/29 17:14

親権はこれから発生する親の責任を一人で負担するという意味。

妻の主張は、離婚の意味がなくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になります。
そうですね。離婚して養育費も払っているのに、なぜ?という気持ちです。

お礼日時:2011/01/29 16:58

母子家庭は母子とも医療費は1ヶ月間1通院で500円で3通院以降その月は無料です。


医療費の負担は、しなくて良いのです。
保険適応外の治療は普通ゆとりが有る方だけ されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
母子家庭によらず、保険適用の医療費は自治体から補助が出ていますので、初回から無料だったと思います。少なくとも離婚するまで、インフルの予防接種を除き、子供の医療費を払ったことはありません。

お礼日時:2011/01/29 16:56

 先ず、お子さんの歯並びが歯列矯正が必要なほど悪いかどうかです。



 もし、あなたがそうだと思った場合は、実際に要した治療費の領収書(治療後)を送ってもらって(←海外旅行などに流用されないように)、その半額を都合したらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。
私自身、子供の歯並びをちゃんと確認した事がありませんでしたので、今度面会するときに状態を良く見てみようと思います。
毎月の養育費負担にプラスして私の治療費負担が必要なのか、正直まだ良く分かりません。

「矯正の費用を負担しないと言われたら矯正は出来ません。」という文章には脅されている気分にさせられてしまい、なかなか冷静な気持ちになれない事も影響していると思います。

お礼日時:2011/01/29 16:44

出さんで良いだろ



加療が必要とみなされないから、保険が利かないわけだし

先進医療で保険が利かないのと訳が違う


ただ、もしも女の子で将来のためにもやらせてあげたいとか、あなたの気持ちが揺れたとき、また考えれば良いでしょう

子供に愛情が無いのかとか暴言吐かれそうだけど、そうしたら海外旅行に行く金でやっとけと返せば良いでしょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になります。
子供は男の子です。
最終的にどうなるかは分かりませんが、一旦は「負担するつもりはありません」と回答したところ以下のような返答を受けてしまいました。

---
そうですか。。。では、できませんね。
将来、子供に問われたらこのメールを見せます。

本当に失望させられる事ばかりです。
自分の事しか考えられないんですね。
自分さえよければいいんですね。

お礼日時:2011/01/29 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報