dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交差点内で車をぶつけられて、逃げられました

私はセンターラインのある優先道路を走行中、左から直進してくる車に後方バンパー(タイヤの上付近)をぶつけられました。
相手は60歳の女性です。
私は軽で相手は普通車です。
後方にドカッという音と衝撃がありました。
相手は真正面にぶつかっています。

しかしあろうことかその車はそのまま狭い道を直進して行ったのでクラクションを鳴らしながら追いかけました。
数十メートル追いかけたところで止まったので出て行き、
何で止まらないんですかと聞くと今から仕事で急いでたから・・・と濁しました。
当たりましたよね?この傷そうですよね?と聞くと、気付かなかったと言いました。

その後すぐ警察を呼んだのですが、その人は張り切って状況を説明をしていました。
標識で一時停止はしたんだけど車が来てる事に気付かなくて~と言っていました。

この状況でも交差点内だということで過失割合は1:9になるのでしょうか・・・?

走行中に後方バンパーをぶつけられるなんて回避する方法はあったのでしょうか?
そして何より、逃げてしらばっくれるなんて許せません。
当て逃げと同じだと思います。
警察には言わなかった事が今更悔やまれます・・・・。

真正面にぶつかっておいて気付かないわけないと思います。

A 回答 (3件)

同じ様な状況で


こちら優先道路、相手側は両側壁の見通しの悪い狭路で一時停止標識あり、一時停止不履行で自車のリアフェンダー相手はフロントバンパーの事故
相手は保険会社への報告時に虚偽の報告(事故現場と状況説明に嘘をつきました)
保険会社の見解は1:9
警察は物損なので話し合ってくれでした

保険会社は最終的に修理代車なしの0:10にしてくれました

貴方の場合も相手が一時停止をしていれば貴方の車のリアーにぶつけることは有り得ません

状況を聞いただけですが相手は一時停止不履行(飛び出し)に当て逃げが付きますね。

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手が認めれば0:10もありうるんですね・・・。
飛び出しの当て逃げで、なんで私に1割過失があるのか腹立たしいです。
一時停止したのにぶつかるなんてどこ見てるんだって話です。
先日相手からお詫びの電話があり、気が動転して走り去ってしまったと言っていました。
謝られても許せないです。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/31 12:53

No1さんのおっしゃるとおりですが、1:9のほうがよいケースもあります。



1:9だとあなたの保険会社と相手の保険会社が
交渉しくれるので、あなたは任せておけばいいからです。

最悪、素人が百戦錬磨の保険会社と交渉するとなると、
不払いや減額を押し付けられ、交渉が長引きかねません。

ここはあなたの保険会社に任せておくことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

0:10だと保険会社は介入できないのですね!
そうなると1割は過失を認めたほうがいいのですね・・・・
知らなかったです。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/31 12:53

交差点内であろうが、なんだろうがお互い動いている以上どうしても


法律上0:10になりません
動いている状態で過失割合0:10になるばあいは相手の飲酒、相手側の信号無視など
重要な違反があっただけです
あとはあなたが信号待ちしてるなど完全に止まっているときだけです

後は、完全に逃げられて捜査上犯人が見つかった時なら0の可能性あるとおもいますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね・・・・。
0:10は無理なのですね。
非常に残念です。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/28 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!