

始めて質問します。
私は私立大に通う1年生です。
家庭の都合で後期の学費を期限までに納入できない為前もって2回延納許可をもらい(1回目の延納期限にも納入できなかった為)、2回目の期日までにはきちんと納入しました。
しかし納入した証明である領収書のコピーと延納許可の時にもらった書類を期日までに経理部に出し忘れていたことに昨日の夜気付きました。期限からは一週間経っていません。(この期日は納入期限とは別です。)
督促状や警告状のようなものは送られてきていませんが、
未納者は学則で除籍になるようです。この場合、納入した私も除籍になるのでしょうか。
また除籍になった場合復学のような措置はあるのでしょうか。
こんなことになってしまい大変後悔しています。
明日経理部に行くのですが不安で眠れず質問しました。皆様の意見をいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
納入の期日にちゃんと間に合ったなら、書類を出すのが遅れたぐらい大丈夫です。
それに、そんなに簡単に除籍とかにならないですよ。
安心して寝て下さい。
回答ありがとうございます。
今朝、経理部に電話したところ納入の確認が取れているので大丈夫とのことでした。
領収書のコピーと書類も無事提出できました。
gpmdaiさんの言葉で安心できました。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こればっかりはわかりません。
延納する者は、モメる可能性が、きちんと収めている者より高いですから、決まりに則っている以上、除籍でも法律上問題ありません。とりあえずは、下手に出てお願いすべきです。除籍になった場合は、復学はあり得ないモノと思ってください。ウチの大学は、例えば授業登録が遅れた場合、掲示板のみの警告。それを過ぎれば1単位も取れずに1年を無駄にするのはあり得たと思います。来ないかもしれない可能性を残す自由な分自己責任です。
回答ありがとうございました。
toshipeeさんの言うとおり、今回のことで大学は何でも自己責任で人任せではいけないということが分かりました。幸い除籍にはならずに済みました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 私大の入学申込締切日。大学側の一存で変更・延長可能か?それとも文科省の許可必要か? 2 2023/05/13 07:44
- 確定申告 3月15日期限の確定申告のコロナ感染での延長届について 期限までに申告・納付等をすることができないと 1 2023/03/06 22:00
- 国民年金・基礎年金 国民年金の納付書の『使用期限』について 4 2022/10/25 21:25
- 国民年金・基礎年金 国民年金の納付猶予、学生特例について 1 2023/06/20 21:28
- 不動産業・賃貸業 家賃未納で裁判所から郵便が届きました 11 2023/04/01 13:36
- 公的扶助・生活保護 生活保護の廃止通知書が自宅に届き、福祉事務所から電話があり返納もある事がわかりました。内容は、以下の 1 2022/07/28 19:10
- 消費者問題・詐欺 国税庁から来たメール 5 2022/08/29 06:42
- Visual Basic(VBA) tatsumaru77様 昨日回答して頂いたものです。 すみませんが、昨日の質問で1つ補足があります 1 2022/05/15 15:06
- その他(結婚) 娘の結婚式を欠席する親の心理は? 11 2023/01/10 16:01
- ふるさと納税 3月15日以降に確定申告をした場合について(更正の請求) 6 2022/06/29 21:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の給付型奨学金のための離婚
-
立教大学出身というと女子に受...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
九州大学と大阪大学の差
-
中年になってから音大入学でき...
-
大学中退について
-
文系を専攻した場合、苦手な理...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
偏差値だけで見ると、鳥取大学≧...
-
もう嘘に限界が来ました
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
神戸大学より上の国公立
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
浪人バレするタイミングを教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立大学です。後援会・同窓会...
-
私立学校なら、裏口入学は許さ...
-
大学の自治会費・後援会費について
-
入学金納付前の入学辞退
-
私立学校の裏口入学は違法では...
-
学納金って???
-
大学の学費について教えてくだ...
-
今通っている専門を中退し、違...
-
学費納入後の手続きが遅れて除籍
-
大学入学手続きの振り込みミス...
-
大学受験 入学手続きとして分割...
-
支払いについて
-
専願を変更したい、また教育ロ...
-
単位自体も取っていない状態の...
-
入学金および授業料について
-
娘を短大に行かせてやりたいけ...
-
佛教大学
-
滑り止めの私立大学を辞退する...
-
私文で入学納入金73万円って安...
-
期日までに貼らなきゃいけない...
おすすめ情報