dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来、日本が財政破綻するそうですよ。
そうなれば貯金は奪われるし社会的なサービスなんて全く受けられ無くなります。
子供手当なんて廃止されるし生活保護制度も無くなります。
そんなお先真っ暗なのに子供なんか産んでどうするんですか。
不幸になる為に産むようなものですよ。
折角産んでも育てられなくて死なせてしまうなら最初から産まないほうがいいんじゃないのですか。

A 回答 (11件中1~10件)

全く同感です。

生みたいという人は、全く生まれる立場である子供の将来がどんなに悲惨な事実が待ち受けているか全く理解していないようで、正直あきれます。
 日本経済も勿論のことですが、今まで何十年も生きてきて、これほど頑張らなくてはいけない社会であるということが認識できていないことにも腹立たしさを覚えます。これほどの競争に子供を巻き込み、社会人になったら中国との技術開発戦争でますます厳しい競争社会という歯車にさらに巻き込まれ、ハードに働かなければならない、どこが楽しいのでしょうか?
 子供が憐れでかわいそう過ぎます。
 しかも数十年後には資源も枯渇し、日本の主要都市は温暖化によって沈むという末期ガン的な最終局面が待ち構えている。
 ここまで解かっていながら子供を生む=単なるエゴか本能のみで生きる動物のごとしです。
 人間はわずかの時間で資源を使いはたし、動物を殺戮し、地球をも温暖化に追いやり、滅茶苦茶にしてしまいました。
 今生きている人間は、自然に、動物に感謝しながらあとわずかな地球の運命を静かに見守る以外に道はないのでは
 ないでしょうか?もはや新しい命を生みはぐくむ時代は過ぎたように思います。
個人個人は後悔のないようにできる範囲で一生懸命生きる・・・もう悲しい思いをするであろう子供達の存在は考えないことです。
    • good
    • 114
この回答へのお礼

たいへん良い回答です。
現実的で的確です。

今後、消費税は増税され国に払う年金は増額され逆に国から貰う年金は減額されそのうえ受給の年齢も引き上げられます。
政府は国民をイビることしか考えていません。
日本の国民はどんどん高齢化して減っていきます。
そのうえ財政が厳しいので次は国土を中国人に切り売りし始めます。
そして中国の植民地化していくのです。
日本企業も中国人に買収されて日本人はそこで奴隷のように働かされるのです。
日本の雇用法なんて既に無効状態です。それでも働ける者はまだ幸せかもしれません。
職に就けない者はのたれ死にです。
終戦直後みたいにあちこちに行き倒れ死者の屍だらけとなります。
日本の将来には夢も希望もありません。

子供を産んだら産んだとたんに7百万円超える借金を背負わされます。

お礼日時:2011/02/01 19:46

お先真っ暗は、あなた自身。



子供産んで幸せにやってる家族の事は、所詮あなたの人生じゃないので放っときましょう。

「そうなれば貯金は奪われるし社会的なサービスなんて全く受けられ無くなります。
子供手当なんて廃止されるし生活保護制度も無くなります」

これって全部金銭的な事。
金銭的にしっかりした親ならば子育ては大丈夫。
あなたが余計な心配する必要ないです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

いくら金銭的にしっかりしててもハイパーインフレになったら終わりだよ。
缶コーヒー1本1万円になったらどうやって生活していけるのかな。
そのうえ銀行などに貯金があれば財産税として国にほとんど没収されるんだよ。
何を根拠に大丈夫なんて言えるのかな。

お礼日時:2011/02/02 17:36

いつの時代も幸せな人、不幸な人がいてどちらも0になることはないですから。

人の運しだいですし、生まれてきてみないことには分からないですよ。あなたに不幸になると言われて生まれてこれなかたらチャンスも与えられないんですから、それこそ不幸ですよ。

世の中の仕組みは人が決めてるんですから、変えられるのも人だけでしょうし、悲観論だけでは何も変わらないですからねぇ。財政破綻しないように対策した方がいいと思うなら、どうすべきかの意見がないと。そんな話は無駄だと、諦めたらそりゃおしまいですよ。あたりまえですね。

諦めていない人々が協力して世の中を変えていくと思いますよ。あなたの心配は余計なお世話ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

これからも借金は増えるだけで減りません。
今有る借金だけでも返すのに100年以上かかるんだよ。

いずれなんとかなると現実を直視しないととんでもない目に遭うんだよ。
閣僚共は自分の任期中さえ良ければそれでいいと思い将来のことなんて考えていない。
だからツケだらけになってこんなに借金まみれになったんだよ。
これからも改善する気無さそうだからいずれ沈没だぜ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20 …

お礼日時:2011/02/02 17:49

>将来、日本が財政破綻するそうですよ。


そうかもしれませんね。

>そうなれば貯金は奪われるし社会的なサービスなんて全く受けられ無くなります。
財政が破たんすると貯金が奪われるんですか?初耳です。ちょっとググってみたんですが、その根拠がわかりませんでした。参考までに教えてください。何かで発表されたんですか?

>子供手当なんて廃止されるし生活保護制度も無くなります。
今のところ生活保護を受けたこともないですし、子供はいますが、子供手当を当てにしての生活はしていないので、財政が破たんしそうなので手当がなくなるならそれは仕方がないことだと思います。

>そんなお先真っ暗なのに子供なんか産んでどうするんですか。
どうして「お先真っ暗」なんですか?国の財政が破たんすれば、国内の企業すべてがなくなるわけでもないので、仕事をして収入があれば、別にお先真っ暗というわけでもないと思いますが・・・。

>不幸になる為に産むようなものですよ。
国の社会サービスだけを当てにして育てようと思えばそうかもしれませんね。

>折角産んでも育てられなくて死なせてしまうなら最初から産まないほうがいいんじゃないのですか。
育てる展望もなく産んだりしません。社会的サービスがなければ育てられないという前提なのがよくわからないのですが。それはどうしてですか?
そのような人もいるかもしれませんが、そんなに大多数ということではないと思うのですが。
    • good
    • 7

勘違いしないでください。


子供手当があるから子供を産むのではないし社会に何かしてほしいから子供を産むのではないです。
子供は夫婦が望んで産んで大切にそだてるのです。
社会の貯為に産むのでもなければ社会に何かしてほしくて産むのでもないです。
もちろん将来今の子供達がこの日本を立て直してくれればそれはいいことですが国の為に子供を産んだ覚えはないです。

国がどうなろうと大切な子供だけは守っていける覚悟がないのであれば産まないほがいいです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

もうじき沈没とわかっていて救助も来ない船に乗ってて安心して子供なんて作れるだろうか。
産むのは勝手だけど生活の基盤も何も無くなるのにどうやって育てるの。
大切に育てるの大切そのものが存在しなくなるんだよ。

お礼日時:2011/02/02 17:59

それはご自分の育児力の無さを世の中のせいにしているだけなのでは?

    • good
    • 8
この回答へのお礼

それならいいんだろうけど、皆の育児力が無くなったら大変だね。
そういう世の中になるのは目前だよ。

育児力どころか親の生命力さえ危ぶまれる世になったら終わりだね。
子作りどころじゃなくなるよ。

お礼日時:2011/02/02 18:09

マイナス思考は何も産まん。

子供以前に本人が生きてて楽しくなさそうで、そんな人生なら貯金を奪われる方が、納得できる。破綻の確率も、戦争の確率も、火山爆発の確率も、それにヒトの一生分を掛け合わせたら、そう変わらん。人生80年に一度くらいあるかないか「だけ」だからね。小さい小さい。

この回答への補足

そうそうマイナス思考はダメだ、どんなに苦しくても絶対に日本は戦争に勝つんだ。
日清でも日露戦争でも日本は勝ったんだ、日本は強いんだ、この皇国が決して負ける訳ない。
って国民皆が国から洗脳されて結局負けたね。
誰もが皆日本の勝利を信じて疑わなかったんだ。

ヒトラーもドイツ人は世界一優秀な民族なんだ、世界一優秀な民族がどこの国と戦っても決して負けることは有り得ないと民衆を洗脳したんだ。

マイナス思考は何も生まないよ、プラス思考で行こうなどと自分にとって都合の良いことばかり考えているととんでもないことになるよ。

人生に一度だけだから云々ではなくこれからは人生の全てがおかしくなってしまうことも有り得るんだよ。 小さいことかな。

補足日時:2011/02/01 22:43
    • good
    • 4

そんな危機状態にある日本を立て直せるのはこれからの子供しかいません。


そう思って子供を産みました。
私は子供を育てていける自信があります。
厳しい時代ですが、お先真っ暗だとは思いません。
そういう世界なら、それなりに努力すればいいのですから。
私もバブル崩壊後の厳しい社会でそうしてきました。
どんな時代でも、自分次第で幸せになれると思います。

この回答への補足

産まれてくる子供に罪は無いのに産まれた時から重荷を背負わせられる子供は酷なのでは。
そうなるのわかってて産む親はもっと酷いのでは。

政府は消費税上げれば社会福祉が良くなるとうまいこと言ってるがそれは騙しで実際は良くする気なんて全く無い。良くするのは不可能と既にわかっている。
福祉を見直すなんて消費税上げて借金減らす為の言い訳に他ならない。
実際に民主党のマニフェストなんて嘘だらけで守られていない。
守らなくても誰も責任取らない。出来ないと居直るだけ。

そのうえ今後散々税金払わされたうえ改善されず破綻へと向かう。
沈没確定の船から一生懸命柄杓で水掻き出してるようなもんだ、税金や年金払っても実にならず徒労になるだけ。
将来には何も見えてこない。
そんなのが幸せかな。
今、無理して子供作ったとしてもその子供はそんな世の中を見て果たしてまた子供作りたいと思うだろうか。

補足日時:2011/02/01 20:59
    • good
    • 8

虐待などで、死なせてしまうという事件を見ると、


責任が取れないなら産まない方がよかったんじゃないかな…と
寂しいですが思ってしまいます。

でも、産まれてくる子たちが全員不幸せになるとは、言い切れない
のではないかと思います。日本の財政は、最悪の状態ですが
これから先の日本を担ってもらうためにも大切な子たちだと思います。
昔から「子は宝」というので、一人で育てられなくなったって、誰かに
助けを求めることだってできます。(人との関係が希薄ですが…)
私は、日本が今より、もっと貧乏だった時代は知らないですが、
そのような時代でも子どもは伸び伸びと育ってきました。

私の言ってることは、理想論にすぎないと言われてしまえば
それまでなので申し訳ないですが…。
私は、結婚したら子供を産みたいと思っています。

この回答への補足

これからますます格差社会は極端になっていくから富裕層は重税の日本捨てて快適な場所へと海外移住することとなる。
そういう人は新天地で子作りに励めばいいんじゃないの。

これからこの国で子供作っても政府に酷い目に遭わされるだけで何もいいことないよ。
昔はこれから経済成長する希望が有ったので貧乏でも将来性が有ったので伸び伸びと育つことが出来た。
成長過程でいろいろな可能性と天望が有り、貧乏人でも子供沢山作り肩寄せ合って楽しく生きていた。

現在はお先真っ暗で希望も何も無い、絶望しかない。
時代が違い過ぎる。
これからは人がいなくなって廃れていく時代だ。

補足日時:2011/02/01 20:28
    • good
    • 6

>これから子供なんか産んでも不幸になるだけなのでは



そうなの?

>将来、日本が財政破綻するそうですよ。

ほんと?

>そうなれば貯金は奪われるし社会的なサービスなんて全く受けられ無くなります。

なんで?

>子供手当なんて廃止されるし生活保護制度も無くなります。

そりゃ大変だ!

>そんなお先真っ暗なのに子供なんか産んでどうするんですか。

独居なの???

>不幸になる為に産むようなものですよ。

余計なお世話

>折角産んでも育てられなくて死なせてしまうなら最初から産まないほうがいいんじゃないのですか。

あなたはね?

この回答への補足

疎い奴はそんなコトでもほざいてりゃいいのさ。幸せでいいね。

既に始まっていることも知らずに。
末期癌なのに告知されないで知らずに浮かれて酒飲んでる哀れな奴と同じだな。
政府は国民に本当の事を言わない、言うと告知と同じになりパニックになるからだ。
本当の事が判った時は既に手遅れになっている。
最後の最後まで政府は隠している。
戦争時に戦局不利の時も国民を騙していた。
判った時はほとんど敗戦が決定してからだ。

補足日時:2011/02/01 20:11
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています