プロが教えるわが家の防犯対策術!

中古戸建を探していますが、ネットで探していると、
同じ物件がいろんなサイトで見かけます。

恐らく家主が複数の不動産と掛け持ちしているのだと思いますが、
逆にネットに掲載されていない物件というのはどれくらいあるのものなのでしょうか?

こういう戸建探しはどのようにして探すのがいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

最近不動産購入のためにいろいろ物件を見て回っていました。


そのときの不動産屋さんの話によると、ネットに出るような物件はネットに出るまで売れなかったような物件だというようなことを言っていました。

条件がよく人気が高い物件はネットに出す前に完売してしまいます。
中古ではありませんが私が契約した家は、1回の週末で6区画すべて完売してしまいました。ネットに流すどころか、1時間決断が遅ければもっていかれるようなタイミングでした。

ネットでも会員にならないと未公開物件はみれない、というようなタイプだと会員になることによって
掲載前に物件の情報を流してくれることがあります。
そういうところの会員になるか、実際に物件を多数持っていそうな不動産屋に足を運ぶのが一番だと思います。
    • good
    • 0

地域や不動産屋さんによって違うので、一概にどのくらいが隠れているかは分かりません。


一度自分の足で行ってみると分かりますが、おそらく公開情報の数倍の件数があると思います。

不動産の売り方、貸し方には2つあって、
1つは、1つの不動産屋が独占的に取り扱う方法。
もう1つは、依頼を受けた不動産屋さんが近隣の複数の不動産屋さんに情報を開示し、
ネットワークを通じて顧客を探す方法。
どちらも一長一短あります。

前者は、不動産屋は手数料を独占できる、売り側も顧客を選びやすく値切られたりするリスクも避けやすい。
後者は、多くの人の目に留まるので、早く顧客がみつかる。不動産屋は手数料を折半する。

急いでいない売り方は、とりあえず独占的に取り扱って貰って、どうしても売れなければ公開するというやりかたで出す人もいます。なので公開されている情報は、・何かの事情で急いで売りたい物件・なかなか売れない物件ということになります。物件が出るのは遅いですが、買い方には有利に交渉できるケースが多いと思われます。独占的に取り扱われているものは、まだあまり目に触れていない良い物件に出会える可能性が高く、不動産屋の取り分が多いので、手数料の割引とかが受けられるケースもあります。

これらの中で、それぞれにネットに出すものと出さないものがあります。
単に不動産屋の更新が遅くてなかなかネットに出ないだけ、という場合もあります。


一度、近所の、売買件数が多いと思われる不動産屋を訪ねてみてはいかがでしょうか?
賃貸が得意なところと売買が得意なところがありますので、ある程度広告や店頭の物件で
めぼしをつけると良いと思います。ネットでみて希望に近い物件があれば、それをだしている
不動産屋を中心にあたるのも、良い方法です。
    • good
    • 0

同じ物件が複数の業者から出ているのは、売主が複数の不動産屋に依頼している場合と、売主が直接依頼している不動産屋は1社でもその1社から情報提供を受けた不動産屋が出している場合とがあります。


ネットに掲載されていない物件もあります。どれくらい?というのは何とも言えませんが。
ネットに掲載するまでもなく売れてしまう場合もあるし、すぐに売れそうなのであえてネットに掲載しない場合もあるし、売主の希望でネットに掲載しない場合もあります。
ネットで複数の不動産屋から出ている物件よりも、ネットに出てこない物件のほうが良い物件である事が多いです。
そのような物件を探すには、やはり不動産屋に行くしかないですね。そして冷やかしではなく本気で探してるという事をはっきりしたほうがいいです。
もっと言えば「とびきりの良い物件を紹介してくれたら個人的にお礼します」くらいの事を営業マンに伝えるのも一つの方法です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!