
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
郵便振替には大きく2つの意味があります。
ひとつは、ゆうちょ銀行の預金口座の一種で、当座預金のことを意味します。
(公社時代には郵便振替口座とも呼ばれました)
もうひとつの意味は、広くゆうちょ銀行同行間の送金(振込)のことをさしますが、
狭義には電信振替(電信振込)に対し通常払込み(文書扱いの振込)のことをさして
郵便振替と呼ぶことも多々あります。
ご質問の主旨が口座を持ちたいということであれば、
ゆうちょ銀行の当座預金を開設するということになります。
通帳は発行されませんので、取引内容はゆうちょダイレクト(Web上)で閲覧するほか
振込入金があった際にはその都度受入れ通知票が郵便で届きます。
個人でも口座開設はできますが、当座預金なので所定の審査があります。
お近くにゆうちょ銀行の直営店がある場合はゆうちょ銀行へ、無い地域では郵便局の
貯金窓口でご相談されることをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
あなたが行いたい「郵便振替」とは何の支払いですか? 通販代金の支払い? 受験料の支払い? 何の支払い?
もともとの「郵便振替」とは、「払込取扱票」を用いて、「郵便振替口座あて」に送金する方法で、「通常払込み」という手続きを指します。
「郵便振替口座」は昔の呼称で、民営化後の現在は「ゆうちょ振替口座」と言います。 「記号-番号」が「0」から始まる「0****-*-*******」という番号です。
一般的に「郵便振替」は下記などで利用されます。
・通販などの代金
・雑誌などの定期購読料
・ファンクラブの会費
・受験料の徴収
・公共料金の収納
・etc
「ゆうちょ振替口座」には通帳がありません。 「払込取扱票」を使って、「ゆうちょ窓口」か「ゆうちょATM」で送金手続きをすると、ゆうちょから受取人側に「払込票のコピーなど」が郵送されます。 それで入金確認が行われます。
つまり、受取側で「払込票のコピー」が必要ならば、前述した「通常払込み」の送金手続きをすることになります。 現金での払込み、または、ゆうちょ口座からも可能です。 いずれも払込票は使いますから、窓口で貰います。
【ゆうちょATMの操作手順】
1)ATM画面の「ご送金」>「払込票でのご送金または通常払込」を選択
2)ATMの伝票挿入口に「払込取扱票」を挿入
3)支払方法を「現金で」または「通帳・カードで」を選択
・現金送金する場合>お金をATMに投入する
・通帳・カードから払い出して送金する場合>どちらかをATMに挿入>暗証番号の入力
4)確認画面で内容を確認>OKなら手続き実行すれば終わり
・現金送金の場合は、明細書とお釣りを忘れずに。
・通帳・カード利用の場合は、通帳やカードと明細書を忘れずに。
インターネットが普及した最近のネット通販の場合で、支払方法で「郵便振替」と記載しているサイトがあります。 一般的には前述したように、「0」から始まる「ゆうちょ振替口座」あての送金(通常払込み)という場合が普通です。
ですが、中小規模のネット通販の会社だと・・・「1」から始まる「ゆうちょ総合口座」あての送金でも、「郵便振替」と支払方法に記載している場合があります。
しかし・・・「ゆうちょ総合口座」あての場合は、前述した「払込票」を用いた「通常払込み」の送金手続きは出来ません。
ゆうちょ銀行(郵便局)で「ゆうちょ総合口座」あてに送金する方法は下記のいずれかです。
・同じ総合口座同士の送金手続き(電信振替)・・・窓口扱いかATM扱い
・現金を相手の総合口座に送金する手続き(電信払込み)・・・窓口扱いのみ(ATM不可)
※もちろん、前述した「通常払込み」とは別の手続きです。
質問文では「郵便振替」のみなので、これ以上は書けませんが。
No.3
- 回答日時:
>郵便振替ってなんですか?
ご存知の様に、ゆうちょ銀行は「旧郵政省が経営していた郵便貯金業務(郵貯)」を民営化して誕生した銀行です。
銀行は、旧大蔵省が監督官庁です。
縦割り行政ですから、大蔵省と郵政省は「個々に独立した存在」なんですね。
という事は、郵便貯金は「銀行などとは、別の独立組織」な訳です。
大蔵省指導の銀行番号・支店番号・口座番号区分形式も、一切従う必要が無い組織です。郵政省ですからね。
銀行なら、銀行番号・支店番号・口座番号の桁数などが決まっていますが、郵便貯金には郵政省の決まりがあります。
多くの銀行は統一したコード体系が存在するので、銀行協会に加盟して相互にATM開放・振替業務が可能でした。
が、郵便貯金は「銀行で無いので、銀行協会に加盟できない」のです。
銀行協会系のネットワークが使えないので、独自に振替業務を行う必要がありますよね。
この独自(郵便貯金間でのみ利用可能)の振替業務が「郵便振替」システムです。
小泉内閣で、郵便事業(郵便・貯金・保険)が民営化しました。
ゆうちょ銀行(旧郵便貯金)は、三井住友銀行グループの一員として銀行協会に加盟。
各銀行との相互ATM利用も実現し、クレジットカード事業も三井住友カード独占提携となりました。
>僕はゆうちょ銀行の通帳を持ってますが、それでもできますか?
出来ますよ。
お持ちのゆうちょ口座に、(銀行協会指定の)「銀行番号(3桁)+支店番号(3桁)+口座番号(7桁)」とは別に「口座記号(5桁+1桁)+口座番号(7桁)」の記載がありますよね。
ゆうちょ銀行口座を持っていれば、郵便振替が可能です。
>どうやって手続きすればいんでしょうか?
ゆうちょ銀行独自の「払込取扱票」に必要事項を書いて、窓口又はATMで手続きが出来ますよ。
払込取扱票は、各郵便局にあります。
余談ですが、手数料。
【窓口扱い】
払込金額3万円未満=120円、払込金額3万円以上=330円。
【ATM扱い】
払込金額3万円未満=80円、払込金額3万円以上=290円。
他の銀行に手数料を払う義務が無いので、手数料が安いのです。
実質的な国営銀行として存在した郵便貯金ですが、ポンコツ民主党の失政で「国債の信用が失墜(国力低下)」しました。
国の借金である国債を、国内で消化(国に融資する)する必要があります。国内消化できなければ、韓国の様に国家破綻(破算)ですからね。
(ソウルオリンピック後、韓国は国家破綻(会社で言うと倒産)しました)
今のままでは2020年から2030年頃は、日本は国家破産だと世界中の投資家は考えています。
どうしても、ゆうちょ銀行の再国有化(国民新党主張・民主党同意)の必要性が高くなっているようですね。
ゆうちょ銀行としても、いつ三井住友グループから脱退し国有化されるか分かりません。
(三井住友グループとは、資金的繋がりはありません。が、人的・組織的・システム的繋がりは強いのです)
郵便振替を廃止する事は、出来ないのです。
ポンコツ政権が、政治・経済に興味を持つ事を期待しましよう。
No.1
- 回答日時:
郵便振替はゆうちょ銀行の口座同士の振込だと思えば良いでしょうか。
振替口座か総合口座を持っていれば電信振替が可能です。詳しくは↓をご覧ください。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/soki …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 現在地方銀行、ゆうちょ、auじぶん銀行の3つの銀行を持っています ゆうちょに関しては凍結しているため 2 2022/09/20 11:37
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行に口座を持つ方、ゆうちょ銀行に詳しい方に聞きます。 9 2023/08/03 20:24
- その他(資産運用・投資) 配当金の受領に関しまして 3 2022/07/03 13:27
- 会社・職場 口座の住所変更について。 新しく勤務する職場に、給与振り込みの為の通帳のコピーの提出が必要になるので 3 2022/08/29 19:18
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 郵便局でゆうちょ銀行の通帳から引き出ししたいと思います! ゆうちょ銀行は通帳だけでできるということな 7 2023/08/10 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急】定額小為替と戸籍抄本について質問です。 定額小為替 ・郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で買えると 2 2022/12/20 19:03
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 親にバレずに郵便局で 銀行口座通帳だけ作ろうかなぁ考えています そこで教えてください もしも郵便局の 7 2023/02/07 10:18
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行への送金 振込について。 1.送金と振込の違いは何ですか? 2.普通振込には総合口座では 4 2023/01/09 23:04
- その他(買い物・ショッピング) コンビニに設置されているゆうちょATMでネットショッピングの支払いをしたいのですが、 コンビニに設置 4 2022/10/19 23:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行の普通口座に お金を振り込む方法は、 7 2022/03/29 16:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行で通常振込する場...
-
ゆうちょ銀行への送金 振込につ...
-
ゆうちょ銀行から京都中央信用...
-
振込みをした場合、相手にはど...
-
郵便振替
-
ジャパンネットバンクの海外送金
-
【ゆうちょ銀行ATMでて登録した...
-
郵貯ダイレクトで通常貯金→通常...
-
海外の人からお金を送金しても...
-
ゆうちょダイレクト の使い方
-
ゆうちょ口座からの送金につい...
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
振り込み相手の口座名義はどこ...
-
振込先の名義にアルファベット...
-
振り込んだ側の名義や口座番号...
-
銀行振り込みで相手先口座名義...
-
口座に振り込んでもらう際、本...
-
銀行口座開設申込みの際の勤務...
-
銀行の自動引き落とし。名義人...
-
口座を開設した支店でしか出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行への送金 振込につ...
-
ゆうちょ銀行で通常振込する場...
-
バンクオブアメリカ東京支店に...
-
【至急】ゆうちょ銀行からsbj銀...
-
【ゆうちょ銀行ATMでて登録した...
-
エアウォレットで10万とか3...
-
海外の人からお金を送金しても...
-
jasso奨学金の受取先口座のおす...
-
教えてください! ゆうちょ銀行...
-
銀行口座の通信欄で連絡を取り...
-
USドル預金
-
自動振込
-
ゆうちょ銀行で振込、送金をし...
-
取引先にお金を振り込みたい場...
-
銀行から郵便局への振込みって...
-
Bank of Americaに残っているお...
-
十八親和銀行で、自動送金の手...
-
ゆうちょダイレクトと振替口座
-
ジャパンネットバンクの海外送金
-
中国から日本への送金方法
おすすめ情報