プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在注文住宅の間取りを考えている段階で、階段というものがとても重要だという事を知りました。

U字型の周り階段の割り振りについて教えてください。

曲がり部分が4段になります。
その4段をどう割り振ればいいのか、上り下りのしやすさ、安全性の観点から
次のうちどれがお薦めでしょうか?
また逆に、これはやめた方がいいというものがありましたら、教えてください。

1) 下から上って、45度・45度・45度・45度の4段
2) 下から上って、60度・30度・30度・60度の4段
3) 下から上って、フラット・30度・30度・30度の4段
4) 下から上って、30度・30度・30度・フラットの4段

お薦めの理由も添えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

安全性、使い勝手の点で(2)です。



おそらく専門的知識のある人が選べば10中8、9の割合で(2)になると思います。
(1)(4)を選ぶ人は、ほとんどいないでしょうね。

一番良いのは、曲がり部分に段差を設けないこと。
次に90度で段を設けて2段にする。
次に下からフラット、30度、60度の3段にする。
その次が(2)のパターンです。

基本的には、段差を設けず踊り場にするのが良いとされており、
段数が足りないときは、踊り場の中央から1段づつ増やし、
踊り場の面積を出来る限り広く残すように設計します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
望ましい階段形状の順番の説明がとても参考になりました。
設計士さんと相談し、階段部分をのばせなかったら、2番をお願いしてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/02/06 23:28

この中でバリアフリー対策としてとられるものは


第1に(3)
次に(2)で他は対応ではありません。
危険なまわり部分で転んだときに止まるフラットな面が少しでも大きいのが安全とされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
確かに回り部分で転んでしまったときに、次がフラットであれば
止まれますね。

上り下りのリズム、窓の開閉や照明器具の交換、滑って転んでしまったときの安全性など、観点によって皆様それぞれにお薦めが違うものなのですね。
ますます悩んでしまいます。

お礼日時:2011/02/05 17:30

僕の経験から見ると、どれもお勧めはできません



お勧めできるのは、U字部分はすべてフラットにすることです
病院や学校の階段を思い出していただければ分かると思います
回り階段の4段を上がり部分か下がり部分に伸ばすか振り分けて、角度付き部分は造らないことです

歳をとってみれば分かりますが、1)~4)のどの方式もきついですし危険個所を作るだけです
年寄り用にホームエレベータまで付ける時代です

実は都心部にある自宅が質問者さんが提案している1)方式です
若い時は良かったのですが、歳をとった今(63歳)ではきつく危険にさえ感じております
U字部分は手すりも遠くなり、手すりを持ち変えなくてはならず危険です
今は新築時、提案されていたホームエレベータを付けておけば良かったと思っております

現役を引退した今は、生活の主体をセカンドハウスの方に移しておりますが
この家の階段は真っ直ぐな一本で、段数も多く長いのですがこの方が楽です

間取りの再検討をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
できれば回り部分はフラットが一番いいですね。
他の部屋の間取りや床面積の関係上、曲がり部分は4段になってしまいます。
理想と予算の兼ね合いが難しいところです。

お礼日時:2011/02/05 17:30

私も1にします。

同じ間隔のほうが上り下りしやすいです。
ただしフラット面を作らなければならない特別な理由があれば3か4でも良いです。
2はまず無いですね。そんなちぐはぐな階段は見たこと無いです。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
2につきましては、60度の部分が踊り場の代わりになるため、
安全性が高いというのを読んだことがありましたので、
候補に入れました。
実際のところ、2のタイプの階段はあまりないのでしょうか?

補足日時:2011/02/05 17:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問を締め切らせていただきました。
回答いただきまして、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/02/06 23:34

折れの上には窓があったり照明があったり。


メンテナンスするには平面がいいですよ。
なにもなければ等間隔。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
窓の開閉や照明器具の交換のことまで考えていませんでした。
別の切り口を教えていただきました。

お礼日時:2011/02/05 17:29

1) 下から上って、45度・45度・45度・45度の4段


が良いのでは。
同じリズムで降りれたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
人間が足を出すリズムというのもありましたね。
階段は奥が深いです。

お礼日時:2011/02/05 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!