アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

死んだら自分の臭さすらもわからなくなるんですか?

A 回答 (2件)

素人です


高校生の学習範囲内で説明させていただきます。
端的に申し上げますと、主に微生物の働きです
動物は体の大部分が水とたんぱく質で出来ています。水は直接臭いには関わってきませんが、たんぱく質は微生物によって分解されますと悪臭を放つ場合が多いです。なぜなら、たんぱく質を形作る物質の中に窒素や時には硫黄が含まれているからです。
たんぱく質の中の窒素は微生物によってアンモニアに、硫黄は硫化水素に作り替えられます。この二つは人体にとって有害な気体で、非常に悪臭がします。他にも沢山ありますがこの二つが一番分かりやすいかと思います
ちなみに、微生物による働きで人にとって利益になるものを発酵、有害になるものを腐敗といいます。

この回答への補足

微生物って良いことも悪いこともあるんですね

補足日時:2011/02/08 21:56
    • good
    • 0

魚や肉が腐ると臭くなりますよね



それと同じです

体をつくる組織が腐って 腐敗臭がするんです



死んだら自分の臭さがわからなくなるかは 

死んだことが無いのでわかりません


死んだら 脳みそが停止しますから
臭いを嗅ぐという動作ができません
そして臭いと感じる脳みそも働きません

だから 自分の臭さもわからなくなるような気がしますが

もしかしたら わかるかもしれないです

死んだ事がないので 誰にもわかりません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!